
乳アレルギー心配。育児用ミルク飲んでいる子は安心?離乳食でヨーグルト初めて与える時、少しずつ増やすべき?それとも初めから小さじ1で大丈夫?教えてください。
完ミ 乳アレルギーについて
新生児期から完ミです。
育児用ミルクを飲んでいる子は、乳アレルギーはないと思って良いんでしょうか。
離乳食で初めて乳製品(ヨーグルトを試そうと思ってます)を与える際は、卵黄や卵白みたいに慎重に少しずつ増やした方が良いですか?
それとも初めから小さじ1くらいあげても大丈夫ですか?
どこかで聞いたのに忘れてしまって💦教えて頂けると嬉しいです。
- まゆこ(2歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
アレルギー全般に言えることなんですが、加工の仕方や調理の仕方でアレルギーが出ることもあるんです。
卵なら、ゆで卵では出なかったけど焼き卵で出たとかそういう感じです。
ですが、かなり慎重になったほうがいいのは卵とかなので、ヨーグルトとかなら小さじ1くらいというか1口からあげて良いと思います。卵みたいに耳かき何杯とかあんなふうに細かくなくても良いと思います!
まゆこ
お返事遅くなってすみません。
コメントありがとうございます!
かゆいところに手が届くとはこのこと、とても勉強になりました。
ゆで玉子でOKでも焼いた玉子でアレルギーが出ることもあるのは、知りませんでした。
ヨーグルト、スプーンひとさじから始めてみます!