※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜間にお腹が空いて泣かれた場合、麦茶や白湯などを与えるか、母乳が出るなら母乳を検討。3時間経過でミルクを検討。ポカリは歯が生えたら控える必要ありますか?教えてください。

完ミの方、夜間などいつものミルクの時間以外にお腹が空いて泣かれたらどうしていますか?

・麦茶、ベビーポカリ、白湯
・母乳もまだ出るなら母乳?
・3時間経ってたらミルク?(少量?それともいつもの量を前倒しであげちゃう?)


今は、夜間だとサッとあげたいのでスパウト(練習中)ではなく哺乳瓶でポカリをあげてますが、虫歯の原因になるのでだらだら飲みはさせないでと書いてあるので歯が生えたらポカリはやめないといけないのかな?と思ってます😣

参考にさせていただきたいので教えてください🙏

コメント

ゆか

6ヶ月でしたら全然ミルクでいいと思います🙂
うちは3人ともまだポカリを飲ませたことがないのですが熱があるんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!ミルクの総量がどれくらいが正解なのかわからずで、あげすぎもお腹に負担かかるから良くないかなと思ってポカリにしてました💦
    先日インフルエンザになったのですが、夜中の苦しそうな時に初めてあげてみたら落ち着いたのでそこからポカリなら飲めるんだなと思ってあげちゃってました💦麦茶は苦いみたいで飲まなくて😭

    • 11月11日
  • ゆか

    ゆか


    正解はないですしまだ6ヶ月なので欲しがるときに飲ませて大丈夫です!
    ミルクは1日1,000ml以内と言われていますがたまに超えるくらいも気にしなくて大丈夫です!

    ただ今から甘い飲み物に慣れてしまうとジュースしか飲まないとかそれこそ虫歯問題とか後が大変なので麦茶が苦手なら白湯でいいですしポカリはやめた方がいいかと思います💦

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今800mlいくかどうかくらいなので、それなら夜中もミルクあげて問題なさそうですね!😊
    ベビーポカリは水分補給とだけ捉えていて、糖分まで考えてませんでした💦
    ありがとうございます!

    • 11月11日
ぱくぱく

ポカリあげる必要はないと思います🥲虫歯とかの前に 今糖分入りのドリンク必要ですか?お腹すいてるのにポカリ飲ませてもお腹いっぱいにはなりませんよね。お熱でしょうか?

3時間経っていなくてもミルクあげてます🍼
母乳出るなら母乳でもいいと思います。
お腹すいて泣いてるならあげても大丈夫です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹が空いているのか、喉が渇いているのか夜泣きの理由がわからなかったのですが、ポカリを少し飲ませたらスヤスヤ寝るようになったので、お腹が空いている感じのギャン泣きじゃなければポカリあげちゃってました💦
    与えたきっかけはお熱でしたが今はお熱なしです!
    ミルクはいつもの量ってことですよね😊夜中の場合はどれくらい飲むか予測できないのですが、ポカリは必要じゃなさそうなのでやめてみます💦!

    • 11月11日
🌻

混合のときは母乳あげて、今はミルクあげちゃってます☺️
寝る前に200飲んでるので、まだそこまで時間が経ってないときは胃に負担かかりそうだなと思って、少し量減らしてました⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じく寝る前のミルク200です!ちょい残しの時が多いですが💦
    寝ついてから3時間以内に起きることはそうそうないので、いつも通り200か少し少なめであげてみたいと思います😊
    質問してよかったです!!

    • 11月11日