※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりりり𓎤𓅯
子育て・グッズ

生後1ヶ月の女の子が泣きながらミルクを飲まず、うんちに関しても不安を感じている。改善方法を知りたい。

明日から生後1ヶ月になる女の子、完ミで育ててます🍼
ミルクを飲むとき泣き喚いてなかなか飲まないお子さんいらっしゃいませんか🥲
改善方法ご存知でしたらおしえてください՞ ՞

おしっこうんちは毎日出てます!
一人目のため、うんちの量が十分かと言われると正直わかりませんが🥲
100%毎回喚くわけではないですが1日に1回〜は喚きます՞ ՞

正直疲れます🥲

コメント

のい

もうすぐで2ヶ月になる女の子を育てています!
泣き喚いてたらびっくりするし、何かあったか心配になりますよね💦
私も同じ経験をして悩んだりしたので力になれたら…と思いコメントしました!

うちは泣き喚いてたら、ミルクを口に入れる前に唇を指の腹でチョンチョンとして「(名前)今からミルク飲むよ〜哺乳瓶いれるよ〜」って声掛けしてから入れて、上顎に哺乳瓶の乳首部分が当たる感じであげると落ち着いてごくごく飲んでくれるようになりました!

うんちは毎日出てるなら大丈夫だと思います!そもそも、毎日出るの凄いです👏✨

  • ゆりりり𓎤𓅯

    ゆりりり𓎤𓅯

    コメントありがとうございます🥲
    ほんとにびっくりするし、どこかしんどいの?とも思ったりして(;;)
    同じ方がいて少しホッとしました՞ ՞

    いったん哺乳瓶ぬいて入れ直すって感じですかね🥹
    哺乳瓶の角度?は気にしたことなかったので次回すぐ試してみます😭
    助かります!ありがとうございます🥲💓

    • 11月11日
  • のい

    のい

    同じ方いると安心しますよね😊✨

    哺乳瓶入れる前に掛け声するって感じですね!
    ぬいて入れ直すのも何回かやった事あります!そしたら「あ!ミルクある!」って気づいて飲んでくれたこともあります🙆‍♀️
    ぜひ試してみてください!
    効果があるのを願ってます🙏💫

    • 11月11日
  • ゆりりり𓎤𓅯

    ゆりりり𓎤𓅯

    試してみたけど駄目でした〜🥲
    なにがだめなんだろう(;;)
    けどありがとうございました☺💓

    • 11月11日