女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
明日から夏休み… 児童館… 毎日弁当…🤣🤣🤣
子どもが手足口病になり、もう熱も下がって元気なんですが発疹も出てるし児童館に行くわけにもいかず家にずっといるのでしんどいです。最近は抱っこ抱っこでギャン泣きもひどくなってきて余計に参ってます。散歩には行きますが暑いので30分が限界です。まだ歩けないので公園もあ…
今9か月になる息子がいます。離乳食も三回食のリズムに慣れてきた頃です。残さず食べてくれることがほとんどです。 皆さん9か月ぐらいの時は週どれぐらい、外出していましたか? 支援センターなどにはたまーーに連れて行く程度で、基本家で遊ばせたり、実家のばぁばに週1遊んでも…
もうすぐ11ヶ月になる赤ちゃんがいます! 結婚して地元を離れて出産したため、近所に気軽に会える友達がおらず、日々スーパーに行くくらいの外出しかしていません。 歩き始めたら児童館も楽しそうだなと思っていますが、自宅から歩いて25分ほどかかるためこの夏は厳しそうです(´・…
くるくるチャイムって何歳くらいまで遊びますか?似たようなおもちゃでもいいのですが、何歳くらいまでが対象なんでしょうか? 去年くらいに児童館に行ったときによくやってて、先日中古で安いのを見つけたので買おうかなと思ったんですが…。 もう2歳半だし、すぐ飽きられたり…
最近児童館デビューしたんですが、周りの子と違って、うちの娘はすぐ手が出たり、髪の毛を引っ張ったり、、お友達を傷つけるんじゃないかと凄く不安です。 あとたまに自分をも傷つけるような行為をします。(おでこを壁にガンガン当てます。) これって何か原因があるんでしょうか?
8月こそ予定をあけて 児童館。すきっぷ。いくぞ。😆🙌 こないだ、ふれあい健康館いったら ママ友?の輪ができていて 1人ポツンやった(笑) まー、予定あって歌?とかはじまるまでに 帰ったんだけど。。。 みなさん徳島市の方どこにいっていますか? 児童館も色々あるみたいやし ず…
児童館に通い始めて1ヶ月経ちますがママ友が出来ません😂 前もちょこちょこ通ってましたが毎日のように通うようになったのは先月末くらいからです。 上辺だけでちょっと話すくらいで大体グループが出来てるのでいつも1人です😂 グループ内の子供達が一緒に楽しそうに遊んでる横で息…
2〜3歳くらいの小さいお子さんがいるママさん、暑い時期午前、午後とどうやって過ごしてますか? 午前中はもっぱら児童館で過ごしてるんですが、午後は小学生が沢山いるのが嫌なので仕方なく家の中や近くの大型スーパーてぶらぶらしてます。 車を運転できないので活動範囲が狭い…
なかなかご飯を食べてくれない娘😭 離乳食始めた頃からなかなか、食が細いのか興味がないのか…たくさん食べてくれた!ということが少ないです。 食べたくないときは口を開かず、椅子から抜け出し、止めようとすると叫んで大泣き😥 朝ご飯は毎日ほぼ食べず、パンひとかけで逃走とか…
下の子から見て上の子の存在ってやっぱり大きいんですかね?🤔次男1歳は長男がいれば、初めて行く児童館とかでも平気で遊べますが、長男が幼稚園行っていないと児童館に連れて行ってもわたしにベッタリです🤔 やっぱり上の子の存在が大きいのかなぁー🥺✨
こんにちは。児童館にほぼ毎日のように言っているのですが、子供が他の子のおもちゃを取ったり、また自分が気に入っているものを貸すことや一緒に遊ぶことができません。 このくらいの月齢なら仕方ないのかもしれませんが、皆さんは子供にどのような声かけをしてきますか?? …
東京都在住ですー。やっと晴れ間が出たので お昼からお散歩がてら買い物に行こうと化粧もし さぁ、行こうと暑そうだなぁーと思い窓開けたら 思ったより暑過ぎてビックリ🥵 この時期無理に外出なくて良いですかね(´・ω・`)? 児童館行きたいんですが、2ヶ月前に手足口病 貰ってから旦…
嫌な母親になってきています。 優しいお言葉をお願いします。 もうすぐ2歳と8ヶ月になる年子姉妹の育児中です。 上の子に当たることが多くなってきました💦 私にとっては対等な関係で話し相手という状態で、言葉も早いため、私が大人と同じような対応をしてしまうことがあります…
年子、2学年差ぐらいのお子さんお持ちの方、1日のスケジュール?教えて頂きたいです🙏❤️ ✔︎下の子がまだ数ヶ月の時、上の子とどうやって遊んだりしてるか ✔︎夜の寝かしつけの仕方 ✔︎お風呂の入れ方 ✔︎下の子連れていつ頃から児童館や支援センターに出かけたか ✔︎お昼寝 など、教…
どこに書いたらいいか、というか 書くほどのことなのか、と思いましたが なんとなく、、、😔 1人目を妊娠してから今まで 私自身の人見知りもあり児童館や 支援センター等全く行ったことがありません。 その為、ママ友なんかはできるわけがなく、、、 元々仲の良い友達はまだ結婚…
カテゴリが違かったらすみません💦 千葉県の松戸市、流山市、柏市あたりに引っ越しを考えています。 それぞれの地域にお住いの方いらっしゃいましたら、子育てについて(医療費の負担、保育園幼稚園事情、子育て支援の充実、児童館などの施設、小学校中学校の様子など) また、治…
この間の児童館での出来事。 同じ月齢のママ友2人と子供達を遊ばせてました。 そこへ1歳くらいの男の子がやってきて、本棚の本を漁りだしました。私にいくつか差し出してきたので、読んであげたりしました。その間5分くらい。その子のママは少し離れたところからこちらを見てい…
子供が風邪をひいて1週間くらい経ちます。 もうとっくに熱もなく元気なんですが、まだすこし咳と鼻水があります😭 児童館や支援センターには行かない方がいいですかね…? 子供が風邪をひく前にわたしが風邪をひいていてトータル1ヶ月以上児童館などに行けてなくて暇を持て余してい…
愛知県 半田市で5ヶ月の子が行きやすい児童館はどこか教えてください🙇♂️ 半田市の近くでもいいです!
昨日3ヶ月検診に行ってきました! 同じくらいの子達でいっぱいだなーそれにしてもみんな首が座ってるな、すごい!うちの子まだちょっと不安定なのに!って思っていたらお着替えするときお座りしてる!!!!しかも先生の声聞こえたけど離乳食がどうのこうの。お座りができてるね…
岐阜県多治見市で1歳児でも楽しく遊べる場所はどこがありますか?? 児童館などは分かるのですが他にありますか?😭 可児市だとラスパの中やコノミヤの中にキッズランドがあったりするのですが多治見はどこかあるのかな?っと中々見つけれず💦
私は33歳専業主婦、娘が1人居ます。 独身時代、20歳くらいから30歳歳くらいまで、引きこもりでした💦 引きこもりと言っても、外に全く出てない訳では無かったです。 引きこもるきっかけは重度のうつ病でした。 数年かかり、快方に向かいました。…でも、その間に友人や知り合いとの…
児童館のママ友でランチ会をしたとき ママ友が上二人が男の子で現在妊娠中で性別が分かりまた男の子だったみたいで 女の子が欲しかったみたいで今回は先生にやめときますと言ったらしく そんな事あるの?!と思っていたら ほかのママ友も普通の顔でうんうんと話を聞いて 女の子欲…
手足口病にかかった後、いつぐらいから児童館に行っても良いと思いますか? 子供が今流行りの手足口病にかかり、熱は昨日には下がっていますが、若干湿疹は残っています。 児童館に通うのが日課になっていたのですが、いつぐらいから行っても良いと思いますか?保育園には行って…
長文でまとまってないですがすみません。 我が家は子供二人(長男、小3と次男が年少)です。 私はフルで仕事をしていて、長男はずっと学童に入れず(抽選でダメ→キャンセル待ち)うちのところは学童自体が小三までなので今年入れなかったので後はなく、長男を鍵っ子にして留守番させ…
母の知人が児童館で働いており私も知っている人なのですが児童館においで!と行ってくれていて行こうと思うのですが6ヶ月の娘が人見知り真っ最中でギャン泣きする上抱っこちゃんなのであまり床で遊んだり寝転んで遊んだりがほんの少ししか出来ません😞💦 すぐに泣き出してしまいま…
沢山の回答が欲しいです😊 専業主婦で一歳〜3歳位の保育園、幼稚園通っていないお子さんを育てている方一日何されていますか? 私は午前に公園か最近は暑いので ショッピングモールで散歩、 午後は児童館に行く事が多いです。 午前午後と両方出掛けないと寝つきが悪くなるので …
もう夏休みですね〜。 みなさんどこで遊ばせてますか?うちは、児童館行くと小学生多くて嫌になり、もっぱら支援センターに行ってます。 公園も水遊びできる場所じゃないと行く気にならない。。
福岡市南区在住です。 児童館行きたい気持ちもあるけど、グループの中に入るのが苦手でなかなか行く勇気がでません、、 ポツンとなるのが悲しくなって、、 ママ友ほしいです😭😭😭
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…