※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちな
子育て・グッズ

娘が他の人の抱っこを拒否する理由や、愛情不足の可能性について相談しています。他の人に慣れさせる方法をアドバイスしてほしいです。

娘が最近私以外の抱っこを拒否します…

旦那、ばぁば、じぃじ、全員ダメで
抱っこしようものなら仰け反り帰って呻き、
それでも続けるとギャン泣きして
私に抱っこを求めてきます。

私は腰痛持ちなので11キロの娘を
長時間抱っこし続けるのが物凄くしんどいです。
できれば抱っこしてもらいたいです(笑)

私はかなり几帳面で、
家にいる時はほとんど子供と遊ばずに
家の用事や片付けをしてしまいます。
(もちろん声掛けしたり近寄ってきたら相手します)

家でしっかり子供と向き合って遊ぶ時間は
1日合計30分程度…

公園や児童館へ外出していれば
2〜3時間程度遊びますが。。

それと、実家がものすごく近いので
私が持病で入院するときは私抜きでお泊まり、
歯医者などの通院もしょっちゅうあるので
そのときも私抜きで遊びに行かせています。
じぃじばぁばには本当よく懐いてるのですが
抱っこだけは断固拒否…

指しゃぶりをいつもしていることもあり
私の愛情不足だったりするのでしょうか…
中でも外でも一緒に過ごしているときは
ガッツリ愛情表現しているつもりですが…

どうやって他の人に慣れさせていくか
アドバイス頂きたいです💦

コメント

いくみ

腰痛のつらいなか、家事育児、お疲れさまです。

大人の充分遊んだ、と、子どものそれは、必ずしも同じように感じるとは限らないので、もしかしたら、お子さんにとっては、もっともっと、と思っているかもしれませんね。

家事をするとき、わらべうたのCDをかけたり、うたったりしてみたらどうでしょう⁉本来わらべうたは、うたいながら遊ぶあそびですが、そこにわらべうたがあって、うたったりCDをかけたりするだけでも親子ともども気持ちが落ち着いてきます。わらべうたはまだ、認知度が低いので、YouTubeなどよりは、本を使った方が、きちんと理解していただけると思います。おすすめは、木村はるみさん、という方の、すぐに覚えられるわらべうたあそび、というCDつきの本が売ってます。