女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
子供が動き回るようになったので児童館に行ってみたいのですがどんな感じかわからなくて行くのを躊躇ってます💦 地域によって雰囲気は違うと思いますがどんな感じなのか教えていただけると嬉しいですヽ(;▽;)ノ
もやもやというか悲しかったので書かせてください。 義祖母のお祝いのため、義実家や親戚が集まりました。 うちの娘はずっと人見知りがけっこうあって。 いろんな人に話しかけられるたびに固まってしまって。 ほとんど無表情でした。 (家だともちろん元気です) その度に「すごく…
栃木県足利市、佐野市の周辺で、7ヶ月の赤ちゃんがハイハイできる遊び場のようなところありませんか...?🙇 連休中に義実家に滞在するのですが家が少し狭く、思い切りハイハイさせたいです。 私、夫、じいじ、ばあばの大人4人で赤ちゃん1人を見守り楽しみたいので、児童館みたい…
もう少しで8ヶ月になる息子について。 未だに夜に何度も起きてしんどいです😞 40分〜1時間半おきに泣いて起き、おっぱいくわえるまで泣き続けます💦 7ヶ月間で3時間まとめて寝てくれたのはほんの数回です。 添い乳でも座ってあげても同じです。 3ヶ月くらいまではミルクあげたりも…
すみません、無知なので教えて頂きたいです! 支援センターや児童館って同じ意味ですか? また行ったことが無いので気になりますが、具体的に何をしに行くところなのでしょうか! 義実家同居中ですが、あまり関わりたくないので育児に関しては何も頼らず過ごしてます 息子は手…
育児休暇中なんですが、人と会うのが疲れる為、児童館など行かないんですが、私のような方いらっしゃいますか??
ミッフィーの絵本を買ってあげたいのですが、 ミッフィー名のものを買おうか、 うさこちゃん名のものを買おうか、、 児童館とかはミッフィーのほうが多そうだし、ミッフィーにしようか、 好きになってくれたらシリーズ揃えていきたいので うさこちゃんのほうがいいのか、🤔 …
子供のトイレについてです。2時間おきにトイレに誘っているわけではなく、児童館や支援センター、たまに家で「おトイレする?座る?」と聞いて「座る」と言った時だけ座らせてます。 中途半端に座らせるのは良くないですか? 本格的にやるのは夏にしようと思ってます。
トイレでうんちをするのが嫌みたいなんですが 克服??方法などありますか? ウンチが出そうで、お風呂上がりに全裸で力みだしたので、トイレに座らせたところ 何も出ていないのに、出たよー。と言ってました オムツをした数分後、私から離れたところで隠れてウンチしたみたいで…
嘔吐恐怖症のママいませんか? 物心ついた頃から嘔吐が怖くて今に至ります。 もう15年以上吐いていません。 本当にとにかく胃腸炎が怖くて怖くてたまらず、これから先の子育てが不安です。 外のオムツ台も怖くて使えません。 ママ友の間でノロが流行っていると聞いて、怖くて児…
仲良いママ友をつくりたいです〜児童館のクラスとか公園によくいってます😄 みなさんはどんなこと聞いてどんな風に仲良くなりますか? 聞いちゃいけないことも教えてください🙏 あと、どんなママと仲良くなりたいですか? ぜひ参考にさせてください💦
旦那が仕事先の同僚に「保育園に通わせた方がいい」と言われたみたいで保育園に預けようと言い出しました。 今までは私が保育園に預けたくないと言っていたのでそれに賛成してくれてたんですが、同僚に小さいうちからそういうところに預けないと他の子供と接する機会がなくなって…
こんにちは。GW始まりましたね、、 関係なくワンオペ育児の新米ママです。 現在5か月半の息子で、離乳食の悩みです。。 現在二週目が終わろうとしているところなのですが、 ここ何日か座っていることを嫌がるようになってしまい、抱っこは仰け反る、バンボは気づくと前かがみに…
今月一才になった娘のことで質問です。 今日児童館にいって誕生日会があったのですが、 みんな少し離れてもすぐママのところに戻ってきたりママが見えると嬉しそうに戻ってきたりしていました。そうじゃなくてもママの方を振り替えって確認してたりしました。 うちの子はスタスタ…
現在8ヶ月のマタです。 今から不安なのですが、出産後にママ友は出来ますか••? 出来た方は、どこで知り合いましたか..? イメージだと母親学級、産院、ジモティ、ミクシィ、ツイッター、児童館とかでつながりができるのかな?という漠然としたものしかありません💦 子持ちの友達…
夫婦共働きの方で小学校低学年のお子さんがいる方に質問です。 小学校の登校時かんより出勤時間が早い場合、送り出しはどうしてますか?? 両親に頼むこともできない、出勤時間を送らすこともできない場合、なにか頼れる機関やサービスなど有りますか? 例えば児童館とか? 教…
これってネグレクトや虐待になるのでしょうか..... 3歳0ヶ月の娘と、4ヶ月になったばかりの息子がいます。 両親も遠方で夫も仕事が遅く、ママ友もなく毎日孤独な育児をしております。 最近体がだるく、重たく、眠くて我慢ができなくなりました。 日中3歳と4ヶ月の二人とずっと一…
主人の仕事の関係で関東に引っ越しすることになりました。勤務地は都内なのですが、住む場所は今のところ、埼玉、千葉、神奈川あたりを考えています。 1歳8カ月のこどもがおり、できれば子育てしやすい環境に引っ越ししたいと考えています。 児童館や支援センターや公園など遊ば…
人見知りの時期は、無理に人に会わせない方がいいですか? 支援センターや児童館も人見知りの時期に行くのはやめた方がいいのでしょうか?
夜になると本当にイライラします。 寝かしつけについてです。 2歳ともうすぐ4ヶ月、今までは夜ごはんを食べお風呂に入って髪の毛乾かしたりしてから布団に入り真っ暗にして特に私が何もしなくて隣にいるだけで勝手に寝ていました。 なのにここ数日は布団に入って真っ暗にして1時…
いま娘がブルブルと寒気?みたいなのをさせて、鳥肌が立ってました。 たしかに昨日は暑くて今日は寒くて、、 気温の変化で風邪?とも思いましたが 昨日はじめて児童館へ行きました、おもちゃなめてました。いまインフルがまた流行ってるので怖いです。 インフルの特徴って寒気…
今、東松山市に住んでいます* 支援センターなども近くにあり、せっかく子供も私も環境に慣れてきたのですが… 今年の秋頃に川越市の小堤というところに引っ越し予定です。 普段は自転車での移動になります(;ω;) どこか子供が遊べそうな場所(公園や児童館など)おすすめありまし…
子供の人見知りについて 友達の家や児童館に行くと人見知りするようになりました 家ではご機嫌に遊べるのに、家以外のところだと固まってしまい、 家族や慣れている人以外と目が合うだけで泣いてしまいます。 人見知りしてしまった時は抱っこしたり 周りと離れたところで少し…
息子の発達が心配です。マイブームはタイヤで、ベビーカーや三輪車などのタイヤを必死に触って回るのを楽しんでいます。止めさせると少し泣きますが、すぐ忘れて次のタイヤを探します。 児童館に行っても他の子そっちのけでタイヤが付いているおもちゃに夢中で、放っておくと15分…
こんにちは。 明日から10連休のGWが始まりますね😧 うちは主人はほとんどの日が仕事なので、息子と二人っきりで過ごします。 天気予報を見ると前半は雨みたいで公園には行けなさそうですし、支援センターや児童館も休みなのでどうやって過ごせばよいか困っています。 大阪市内に…
もう少しで生後4カ月半過ぎになる男の子です。 なんだか1日があっという間に過ぎています。 皆さまは平日どのように過ごされていますか? 児童館や赤ちゃんの集まりなど、1週間のうちどの程度行かれていますか? 母子のみの時間が多く、赤ちゃんもつまらなくないかなと、、、…
生後6ヶ月くらいのお子様がいるママさん。毎日どのように過ごされていますか(^ ^)? 私は離乳食はだいたい毎日同じくらいの時間帯にあげられるように心掛けてはいますが、なかなか決まった時間にお散歩とかは行けてません。気まぐれに児童館行ったり、たまに友達とランチの約束し…
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…