
今月末で2歳5ヶ月です。 冬になり外で身体を動かすことが減り お昼寝や夜の寝かしつけがスムーズにいかなくなりました。 これまでは朝は7時頃起床 昼寝は13時から15時の間で起こすようにして だいたい2時間寝てました。 そして夜は21時には寝る感じでした。 最近は朝は寒いの…
- 児童館
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 3














旦那が来週、平日休みを取れそうなので愛知県内で室内遊具がある遊び場にでかけたいなーと思ってます。 料金が安いところだと長久手の児童館かなーと思ってますが、その他におすすめの場所はありますか? 赤池のボーネルンドは行ったことがあります。 身体を動かすことが好きな3…
- 児童館
- 旦那
- 3歳児
- ボーネルンド
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 7



生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。これぐらいの月齢の方はみんな同じだと思いますが、基本的に一日中ずっと家にいて赤ちゃんのお世話していると思います。 質問ですが、一日の中で笑うことってありますか? 支援センターや児童館に行っているとき、夜に夫が帰ってきているときは、…
- 児童館
- 生後4ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 10




【幼稚園 送迎】 が毎回大変です🥲 先輩ママさん こうやったら帰るようになったとかありますか? プレ幼稚園に週2で通ってます。 プレはバスが使用出来ず💦親が送迎です。 毎回園庭で1〜2時間遊ばないと帰ってくれません💦 それも他の子が帰り出して一緒に帰ろうと駐車場に行き他…
- 児童館
- チャイルドシート
- 電動自転車
- 親
- 先生
- はじめてのママリ
- 3





