※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年子育児で下の子が手がかかり、上の子はYouTubeで子守り。上の子は発達障害疑いで外出が難しく、保育園や児童館にも行けず悩んでいます。打開策はありますか?

5ヵ月と2歳1ヵ月の年子育児。下の子にどんどん手がかかるようになり、上の子は退園しているので毎日YouTubeに子守りしてもらってます…。発達障害疑いもあり発語がなくひとり遊びもできず、外へ出ればひたすら手を引っぱられ何もできません。保育園楽しそうだったのに行けなくなって可哀想。遊びに連れて行きたいのに1人じゃ手に負えなくて無理。コロナで児童館にも通えない…。2歳なんて成長過程でとっても大事な時期なのに何もしてやれない自分にモヤモヤが爆発しそうです。
なにか打開策ありませんか😭?

コメント

naco🍒

下の子と一緒には難しいですか??

うちも2学年差年子です!
今は、上の子基本優先で過ごしてます!
保育園も入れてないので、平日はワンオペで3人で過ごしています!

公園に2人連れて行って、下はベビーカーか抱っこ紐、上はちょっと解放しつつ目は離さないでって感じでやってます。

ただ、発語がないとなると、理解もしてない感じですか?
うちの子は逆に言葉はめちゃくちゃ早かったので、今は普通に会話できます。今現在のことであればなんでも伝わるので多少野放しにしても大丈夫だから公園行けちゃうんですけど...
あとは、家の中で絵本を2人に同時に読み聞かせてます!
それ以外の遊びは下の子がまだついて来られないので、上の子優先で、下の子はまだ活動時間も1時間くらいだし...割と寝かしちゃってます!😩

打開策でもなんでもなくてすみません。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ワンオペ2人育児お疲れ様です🌷
    上の子は理解も難しく、下の子を抱っこ紐やベビーカーで連れてても一緒に滑り台しよう!と引っ張ったりします。断るとひっくり返って癇癪起こしてしまいます😭なので小さい公園でベビーカーを近くに置きっぱなしにして上の子と滑り台するパターンは短時間ならできますが、下の子も物すごく泣くので…😭
    絵本も読みたいのですが、怒ってテレビのリモコン押しつけられちゃいます…もう家ではYouTube以外で遊ぶ事が困難な状況ですね💦やっぱり健常なお子さんとならそれなりに遊べるはずですもんね。うちの子やっぱり何か持ってるのかな…

    • 9月15日
  • naco🍒

    naco🍒


    労いのお言葉ありがとうございます😭💓

    ひっくり返って癇癪は、ちょうど年月齢的にもイヤイヤ期特有のものともいえそうです!
    うちの子も、おさんぽで歩かせてる時は自分の行きたい道じゃない方を指示すると、「いや!こっち行きたい!」って立ち止まって動きませんよ🥱⚡️
    公園行って帰るのも一苦労です😎
    まだやりたいーーー!って感じで😂


    下のお子さんも泣きますか...😭
    ママさん頑張ってますね😩✨
    今までYouTube結構見せてきました?
    うちは朝の家事の時間にEテレを30分〜1時間見させておきますが、その後洗濯しに行こー!ってお外に誘導!テレビをその間に消せば、そのあと室内に戻ってきてもテレビを要求されることはないです!
    YouTubeは私は見せていません😮
    姪っ子が1歳半頃YouTubeを見せてたら、癇癪がひどくて、YouTube何とかやめさせたらすごく落ち着きました!(関係があるかわかりませんが...)

    健康相談や乳幼児検診などで何か指摘されたことはありますか?
    文面からだと、何かもっているとか判断が難しいのと、そのくらいの感じは2歳児にあるあるかなという印象です!

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにイヤイヤ期なのかもしれませんね⚡️でも自分でやりたいとかそういうのは無くちょっと違うのかなと思ってます🤔
    下の子も日中はほとんど寝ないし動き回ってるので放っておけないので下の子に構ってる間はYouTubeに頼っちゃいます😥
    他に興味のある遊びがあればいいのですが、何を与えても自分で遊んでくれないので日々研究中です😵‍💫
    発達相談は一度行ってみて、様子を見ていきましょうということで発達支援教室を勧められたくらいです!
    でもコロナで開催できずどんどん月日が流れてます…
    また個別に相談しようとは思ってます😔
    親身になっていただきありがとうございます🥺✨✨✨

    • 9月16日
はじめてのママリ

お金がかかっても良いのであれば、毎日はできないと思いますが週に1回1時間とかでもベビーシッターさんを頼んで、下のお子さんをみてもらっている時に上のお子さんの相手を目一杯してあげるのはどうですか?
何もできていない、とモヤモヤされている今よりは何か前進しませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それも考え始めました!私の地域には限られたシッターさんしかいなさそうでまだ利用には至ってませんが…お試しで短時間お願いしたいと思います😌

    • 9月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    良いシッターさんに出会えるといいですね☺️
    あとは地域によるかもですが、コロナで閉館している支援センターや児童館でも、職員さんは勤務されているので、もう本当にダメだと思った時は電話してみたり駆け込んだりして良いと思いますよ!
    私の地域は電話相談対応してくださっていますし、駆け込んでも利用者は誰もいないわけできっと事情を察して何かしら手を差し伸べてくださる気がします😌

    • 9月15日