









娘がクリスマスプレゼントに写真のパズルが欲しいと言っています。 児童館で遊んだことがあるアンパンマンのパズルです。 他の絵柄はいくつか持っていますが、このパズルがほしいそうです。 Amazonやメルカリなどで探しましたが見つかりません💦 どなたかお持ちの方、どちらで買わ…
- 児童館
- クリスマスプレゼント
- 写真
- アンパンマン
- Amazon
- はじめてのママリ🔰
- 1







切迫早産で自宅安静だった方、上の子自宅保育の過ごし方を教えてください! 現在28週で子宮頸管24mm、1週間前は26mm2週間前は35mmでした。これ以上短くなったら入院ねと言われましたが主人が24時間勤務、頼れる人もいないため入院は避けたいです👏🏻 自宅安静ですが、上の子が1歳…
- 児童館
- 妊娠28週目
- 切迫早産
- 上の子
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 2



朝7時くらいにおきて、昼寝しないのに21時すぎても寝ません😓 児童館行ったり、一緒に遊んだりしてるのに… 旦那がいると余計寝ません。 めちゃくちゃイライラします。 まだまだ遊び足りないんでしょうか?
- 児童館
- 旦那
- 遊び
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 3


第一子の1歳の娘なんですが、 支援センターや児童館に行くと 私のところから離れて他のママさんに 抱っこをせがんだりおもちゃを渡しに行ったりします😅 私が離れても全然泣きません…(笑) ちょっとショックです😅💦 後追いもあまりしないですし、 ママじゃなきゃ嫌!にちょっと憧…
- 児童館
- おもちゃ
- 1歳
- 後追い
- 支援センター
- はじめてのママリ
- 7



現在妊娠7カ月です。初期からつわり、切迫、貧血などで横になっている時間がとでも長いです。 現在2歳半の上の子がいて自宅保育をしているのですが、ケアが一切できてなくて、、、 夫がフリーランスなので普段は夫が家事育児全部やってくれていて、たまに義母や実母が手伝ってく…
- 児童館
- つわり
- 妊娠7ヶ月
- 義母
- 積み木
- はじめてのママリ🔰
- 3



同じ経験あった方や保育士さんにお話伺いたいです。 最近3歳次男がこども園(幼稚園部)に行きたがりません。 慣らし保育が順調に終わった頃(9月末)から10月末頃まではニコニコ喜んで登園していたのに🥲🥲 行きたくない理由が「こわいから」らしく 以前は「トイレがこわい」「給食…
- 児童館
- 保育園
- 赤ちゃん
- 夏休み
- 幼稚園
- もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
- 1