子育ては難しい。子供の性格によって受け取り方が違う。過去の行動に悩み、男の子の性格について心配。人懐っこいが、遊び方に問題が。児童館通いを考え直す。
質問ではないです…😭
子育ってほんと難しいですよね。こういう声かけのしかたとかよく見るしそういう本読むの好きなので読むんですけど、結局同じところで注意して同じ口調で声かけしたとしても子供の性格によって受け取り方ちがいますよね。
結果子供が大人になり、親との関係が良好から一応子育て間違ってなかったのかなと思えるし、もし犯罪なんて犯したら一生自分を責め続けるだろうし、、、子育てって結果論ですよね🥲
ずっとなにが正解かわからないままやっていくのかなあと思うとなんかしんどくなりました。
今日は支援センターで友達におもちゃを取られてしまったとき髪をつかもうとしてしまって…😭
少し前はそのときはその男の子と遊びたくてでも近寄って手を繋ごうとしたり?してましたが相手の男の子は戸惑ってて後退りしてて向こうからの反応が得られなかったからか服を引っ張ってしまい泣かせてしまったこともありました。
よく考えると今日はとられた時の行動が問題だけどよく人のおもちゃ取るタイプでもあるなあと思ったら、もしかしたら凶暴な子なんではないかと、今はまだトラブルまではいかないですが、これから先お友達とのトラブルをたくさん起こす系の男の子なのかなとか、、、愛情が足りてないのかなとか、、、色々メンタルやられます、、、
元々人が好きで色んな人に大人やお年寄りも含め寄っていきます。ニコニコしながら愛想もいいので、人が好きなのかなと思い、よく児童館やみんなで遊ぶところに連れて行っていましたが、しばらくやめようかなと思います。
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 2歳11ヶ月)
はじめてのママリ
支援センターって絶対そういう事あるので行った事ないです😭😭
神経すり減りますよね😭
だったら子供と2人でのんびり静かな公園とかでたっちの練習したりしたほうがよっぽどいいと思ってしまって😭
はじめてのママリ🔰
私は支援センターよく利用しますけど、仮にそういう子がいたとして、娘が叩かれたりしたとしても相手の親の対応次第だなって思うので、ちゃんと謝罪とお子さんに注意してればさほど気になりません^ ^
むしろそういう場でいろいろ親も子も学べるんじゃないかな、、、
でも、神経を使って疲れちゃうママさんの気持ちもわかります^ ^
無理に行く必要はないし、私も疲れた時は人のいない公園で遊ばせたりしてました!
アクアマリン
子育て難しいですよね。
声かけの仕方もよくインスタで見ますが、娘にはことごとく玉砕されてます😓かといって私もすぐ娘に怒ってしまって、もっと娘を認めてあげる声かけしないといけないなと頭では分かってるのに、いざ対峙するとお互いケンカ腰で、だめだなぁと毎日落ち込んでます。
支援センターでおもちゃ取る取られるはあるあるです。うちは保育園行ってるんですが、毎日お友達とやりあってます(笑)でも、毎日揉まれて月齢も上がってきたので、取り合いすることもあれば、譲り合うこともあります。子供の世界では当たり前なのかなと思いますし、そうやって社会性を身につけていくのかなと思います。よその親子って羨ましく思いますよね。うちは超ド級のお転婆娘で、公共の場ではしゃぎ回るので、同じくらいの月齢の子が大人しくしてるのを見ると、「なんでうちの子だけ…」と今でも思います。本当に毎日修行です😂
あこ
こんばんは!
私は児童館に毎週行っています。そんなことしょっちゅうあります😅おもちゃを取る子、取られる子、取られて怒る子、泣きながら諦める子、色々ですね。
うちはどちらかと言うと取られる方が多いですが、小さいすべり台の順番をサラッと抜かしたりします😱
上の子が児童館に通ってたときも取られる方が多くて泣いてました💦すべり台などは次から次に順番抜かされるから見かねて親がお友達を静止しに行くくらいでした💦
でも1歳2ヶ月ですよね?まだ自分も相手もどっちがどっちだなんてよくわかってない時期だと思うし、相手が持っているものが相手のものだ、なんて感覚ないと思います。それで支援センター行かなくなるのはもったいないかなと、私なら思います。
児童館で子供も親も沢山お友達ができました。そのまま幼稚園でも同じ子も何人もいますし、大きくなると性格も関係性も変わってくるものです。
はじめてのママリさんがどうしてもしんどくなるようなら無理に行く必要は全然ないと思います。でも、きっとこの先楽しいこともあると思いますよ😄
私個人の意見です。失礼しました🙏
少しでも楽しく子育てできますように✨
なの
子供がしたことはポジティブ変換して捉えて自分の気持ちが軽くなるようにしてます!
じゃなきゃ心が潰れちゃいます😵💫
コメント