

【発達が気になる子 自宅保育か保育園か】 ひとりっ子の予定で息子を育てています。 以下、不快に思われる方がいたら申し訳ありません。 保育園に入れるべきか、 辞退して自宅保育か悩んでいます。 ありがたい話で、育休延長が可能な職場におりますが、 企業主導型保育園の…
- 児童館
- おもちゃ
- 保育園
- 赤ちゃん
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 4

2人目妊娠中の育児について 2人目妊娠中、1歳3ヶ月の息子を自宅保育しています。 悪阻もだいぶ落ち着いてきて、体調が良い日はショッピングモールや実家なので遊ばせています。 児童館や公園は、まだ息子が歩けないのと、雪がすごい降る地域なので中々行けなくて💦 ただ、息子も…
- 児童館
- 夜泣き
- 絵本
- おもちゃ
- プラレール
- はじめてのママリ🔰
- 1

仲の良いママ友のお子さんがすごいです、、 すごく仲良しのママ友がいます。子どもも同級生で小さい頃からよく遊んでたのですが、相手の子が乱暴ですぐ手が出ます。。 児童館でも他の子からおもちゃを貸してもらえない等の理由で奇声をあげて泣き喚いたり、散歩で外に出ると道路…
- 児童館
- おもちゃ
- ママ友
- 幼稚園
- 仲良し
- はじめてのママリ🔰
- 5








この時期のお風呂ってどうしていますか? 最近、ご飯後のお風呂だと就寝がが遅くなったり、寝落ちして入れず…なので、お風呂を先に済ませてからご飯を食べています。 18時頃からお風呂に入って、18時半までに上がる、18時半~19時前に主人が帰ってくるので、早い時はそこでバト…
- 児童館
- 着替え
- お風呂
- お昼寝
- ヘアアレンジ
- はじめてのママリ🔰
- 4


1歳3ヶ月の男の子👦🏻発達が心配です。 元々発達が遅いことが気になっていたところ 夜もたまに起きるようになり、睡眠不足も重なり 私自身毎日イライラしてしまってここで吐かせてください😣 ・指差しなし、発語なし。 ・パチパチやバイバイ等の模倣は 1歳2ヶ月頃やっとできる…
- 児童館
- 絵本
- おもちゃ
- 保育園
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 5




1歳後半〜2歳くらいのお子さんお持ちの方、支援センターや児童館は週にどれくらい通われてますか?🙆♀️ だんだんうちの子より小さい子増えてきたなぁと思い💦 幼稚園予定なので毎日時間潰すのが大変で💦
- 児童館
- 2歳
- 幼稚園
- 1歳
- 支援センター
- はじめてのママリ
- 3







三重県伊勢市にある明照児童館は平日でも未就学児(3歳)は利用可能でしょうか?12.3年ほど昔にここに行ってたんですが記憶が曖昧でしてどなたかご存知の方いませんか?
- 児童館
- 三重県
- 3歳
- 伊勢市
- りーちゃん
- 1




