
1歳前半児童館とか行ってますか?どのくらいの頻度で行ってますか?上の子…
1歳前半
児童館とか行ってますか?どのくらいの頻度で行ってますか?
上の子のときは結構行ってたのですが、下の子は時間も余裕もなくて全然いけておらず…同年代との関わりが全くないです。
でも上の子も児童館や幼児教室に通って同年代の関わらせていたけど1歳8ヶ月からお友達を叩くようになり3歳まで続いて本当に苦労しました。
関わらせてもお友達と上手く付き合えるとは限らないですよね?
てことは無理に児童館いく必要はないですか?
同年代と関わらせなきゃ…って焦ってきました
- ママリ(1歳4ヶ月, 6歳)

花空
娘が歩けるようになった1歳2ヶ月くらいから、支援センターや親子教室や有料施設や公園など、毎日どこかしらに連れて行ってます!
下の子の代の知り合いがたくさん出来て、最近はどこに行っても知ってる子が誰かしらいるので娘も徐々に友達という存在を認識できている気がします😊
そして上の子である息子も生後半年くらいから支援センターなどに毎日通い始めましたが、同じく2歳前に手が出るようになってしまいました💦
おっしゃる通り小さいうちから同年代と関わっても友達付き合いが上手くなるわけではないと思います。
性格もあると思いますし😂
無理に行くことはないですが、私は通っていて良かったなと思います☺️

はじめてのママリ🔰
うちは逆に同年代とあまり関わりがなかったけど3歳からの集団生活問題なかったよ(むしろ友達多いタイプ)っていうパターンです🙌🏻なので無理してまで児童館に行く必要性は感じないですね!
コメント