
コメント

まーちゃん
容姿でママ友を選んではないですが
だいたい同じ容姿?服装とか同じ
ママさんがグループなってるイメージです🥺🥺

はじめてのママリ🔰
可愛いからとか可愛くないからとか、そういうのは全然無いです!
話が合うかどうかですね😊
清潔感さえあれば🙆♀️
-
ママリ
ありがとうございます!!話が合うかが1番大事ですよね!
清潔感だけ気にして、気にしすぎるのやめます☺️- 5月15日

はじめてのママリ🔰
全く容姿は気にしてないです!
服装や雰囲気の方が大切な気がします☺️
明らかに自分とタイプが違う(ヤンキーっぽい人)は怖くて近寄れないです😂
-
ママリ
服装や雰囲気、ありますよね!!
わかります、、あとは一軍っぽすぎても近寄りがたくて、、なんか下に見られてるかなという被害妄想で😱- 5月15日

さあママ
私が見た感じだと、容姿の良い人は割と話しやすいし、性格もトゲがなく受け入れてくれます🙋☀️
逆に容姿が普通とか、地味な人の方が怖かったりするんですよね🥺
-
ママリ
わたしは普通、日によってはすっぴんてきとーな服で地味ですが、人見知りでふいに話しかけられると上手く笑えなかったりする時あります💦そして後から1人反省会します🥲
仲良くなりたくても、怖いなと思われたらだめですね!容姿気にせずにこにこ心掛けます☺️- 5月15日

nn
容姿の良し悪しでは決めませんが、
身なりや自分に気遣ってない方、ダサい方?は普通に喋りますが、特別仲良くなりたいとは思いません😣
-
ママリ
容姿より身なりが大事なんですね🤔✨仕事の日は化粧や服装ちゃんとするのですが、子供と出掛ける時はどうせ汚れるしと思って身なりてきとーになりがちです😅気遣ってみます!
- 5月16日
ママリ
そのイメージわかります!!それもあって、おしゃれや容姿が良いイケイケっぽいママさん近寄りがたいです😭