
愛媛県松山市で、加賀田小児科、上田小児科、ひだまりこどもクリニックに通ったが、他の小児科を探しています。子供の状態をしっかり見てくれる、適切な薬を出してくれる小児科のおすすめはありますか。
愛媛県松山市の小児科について。
加賀田小児科、上田小児科、ひだまりこどもクリニックに通っていたけど、今は違う小児科に通われてる方、今はどちらの小児科に行かれてますか?
上記3件行ってみたのですが、
加賀田先生は、あまり検査をされない(耳さえ見ない)
症状が違ってもいつも同じ薬で終わる
上田先生は、待ち時間が長い、駐車場問題
最近行ってないのでわかりませんが...
ひだまりは、なんだかしっくりこず(笑)
住んでいるのは南部児童館近くなんですが、多少遠くても車移動出来ますのでオススメの小児科知りたいです!
熱の時はここ!鼻水の時はここ!とかでも大丈夫です!
子供の状態しっかり見てくれて、説明もしてくれて、適切な薬を出してくれるところが希望です😌
Googleでクチコミみていると、どこも色んなこと書かれていて選びきれませんでした💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

コトリ🔰
看護師さんによっては冷たい方がいるかもしれませんが、先生でいうならうちは、みやわきこどもクリニックです!
先生は話もちゃんと聞いてくれますし、説明もわかりやすいし子どもに優しいです😊
予約とりづらいのが難点ですが、小児科受診して納得して帰れるのはここです😂

みわ
今は引っ越しましたが、以前はたかいわ小児科がかかりつけでした🙌
先生がとても丁寧に診察してくれよく話を聞いてくれます😊
受付の方も優しかったです^^
耳鼻科は北久米にある高岡耳鼻科に行っています💓
こちらも先生が優しいです✨ネット予約とかはありませんが平日の午前中なら待ち時間ほぼなしとかで診察してもらえます🙆♀️ウチはこちらの耳鼻科の薬がよく合うのか水薬がよく効いています👏

ママリ
いとう小児科をかかりつけにしています。看護師さんたちが優しいです!

はじめてのママリ🔰
私もその三つの小児科何度か行ったことありますが
たかいわ小児科に落ち着いて2、3年になります(о´∀`о)✨
熱が出る度に検査とかはしないですけど、診察などめちゃ丁寧でしっかり説明してくれますし
皮膚も詳しそうなので全部ここで済んでます🥹
一度他の病院で貰った薬が効かずに相談したら
薬が強すぎるのかもね!と弱いのを出して貰ったのですが
それで治ってびっくりでした😹💡薬の処方が適切です☺︎
コトリ🔰
あと、怪しいなと思ったらすぐ検査してくれます!
うちは高熱や咳症状で受診の際にコロナインフル陰性でしたが、症状が気になるからそのまま他の検査もさせてと先生から言われて検査したらヒトメタでした。それに合わせて薬出してもらいました😊