女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3歳差育児をしてる方、メリットとデメリット教えて下さい👀
保育士です。0歳児クラス担任リーダーで自分の子どもも違う園に0歳児クラスにいます。 担任の他の先生に子どもたちがあまり甘えに行かず私ばかり、運動会の作り物はあるし、家に帰っても育児と家事でなんだか疲れました、、子どもたちはなにも悪くないので笑顔とか楽しませること…
全然育児とか関係ない質問なんですが… パソコンについてです。 結婚式のムービーを作っていて クロムにフラッシュプレーヤーを有効にしたいのですが 設定の追加が出てきません😞 方法教えて頂けるかたいませんか😭?
今日は精神的に疲れてしまって 夜息抜きで子供を旦那に預けて外出しました。 帰宅して玄関開けると子供はギャン泣き💦 目と鼻真っ赤にして涙ポロポロ流してました😅 ミルクあげてもオムツ変えてもずっと泣いていたそうです😭 私が抱っこかわるとピタッと泣き止んで 笑ってキャッキャ…
育児のストレスをどうやって発散されてますか😫❓ 11ヵ月の女の子です👶 日々できることが増えて、おもしろいし究極にかわいいです! が、自我がでてきて今まで食べていたものもべーーとしたり手で払いのけたり握りつぶしたり、 オムツ替えも脱走して寝かせたら泣く、 歯磨きも暴れ…
結婚して4年経つけど未だに実家が恋しい……。 実家を出て一人暮らしをして初めて行った家族旅行で祖母に買ってもらった濡れると桜が浮き出る傘…そんなに高いものじゃないけど…形に残るものはそれだけ 祖母は生きてるけど高齢…。 きっと私のために買ってくれた最後の品物になると思…
生後19日の女の子を育児中なのですが、先程おっぱいをあげているときにK2シロップを飲ますのを忘れていたことに気づき、おっぱいの後シロップを飲ませげっぷをさせようと縦抱きにしたときに少量のミルクを吐いてしまいました。説明書には吐いた場合はもう一度飲ませてくださいと…
あーーーーーどうしよう!!!!!! 顔見るだけでムカつく旦那。 今まで顔ニキビトラブルなんてなく悩まなかったのに 顔中にできて凄くて、実家に帰省したら治って でもストレスじゃなくてスキンケアのせいかなっと 同じにしても、またニキビ。 ずっとお腹も下しとるし、考え…
完母育児の方、9ヶ月以降の離乳食と授乳のリズムについて教えてください❗️ 3回食にして一週間経ちましたが、まだまだリズムがつかめません😥 2回食のときは、14時ころと18時ころに離乳食をあげてたので、3回食にしてからは、それに10時を追加したのですが、大人の食事の…
愚直です😭😭😭 長くなります💦 この前、旦那サンがグレーかもって書かせていただいてたんですけど、本人と話したら「そんな事ない!信じて!」と否定してきたので信じようとしたのに… 今日財布忘れてって中みたら、知らない2名様のレシートが💦 誰かとドコか行く時は必ず言ってくれるので…
とても長文ですが、読んでくださる方いたらご意見聞かせてください。 私は間違っているのでしょうか。 転勤族として田舎に来て2年。長男出産1週間前に初めての転勤を言い渡され、慣れない土地での育児に不安しかありませんでした。運転免許も無く、近くのショッピングセンターや…
男の人はいいよなぁ。(一括りにしちゃいけないのはわかってます、すみません) 私が息子を寝かしつけてからお風呂入って、寝入った息子に薬塗って、オムツや家のゴミ片付けて、オムツBOXの中身補充して、離乳食のストック作って1時間以上私は動きっぱなし。 その間、旦那はソファ…
生後6ヶ月の男の子を育ててます!保健センターで育児相談の際、男性の若い保健師さんでした。4ヶ月検診の時と今月の育児相談で2回もその人だったので..男性に母乳の事など相談出来ません。私がおかしいんでしょうか?保健センターに電話をして女性の保健師さんが対応してくれたの…
育休などから復職して、以前働いてた時よりも記憶力が衰えていると感じたりする方いますか?(;_;) 産前に退職して先月からまた働き始めてるのですが、育児に義両親との同居生活に久しぶりのフルタイムでの社会復帰からか、以前バリバリ働いてた時よりも仕事の覚えが悪くなっ…
生後2週間の娘がいます。 乳児 窒息 で調べたらこわくなりました😥 窒息っていとも簡単にしてしまうんですね。。 お産扱いで過ごした実家から自分の家に帰って、ほぼ1人で育児をするようになったいま、色々と心配性です😅
ふぅ~毎日毎日家事、育児、 終わりがありませーん(^^)笑泣
女が家事育児するそして男は働きに出る 家事はわかる仕事として。 育児って手伝うものなの?2人の子供なのになんで1人で面倒見るの?とたまにぶちぎれそうになる瞬間があったりする。 普段どんな教育してるわけ。とか。 風呂入れて歯磨きして。帰ってきたら仕事が終わりの男は楽…
家事育児でストレスなんてつきものでしょー!数日前に薬飲んで耳良くなったのになんかまた耳詰まってるような感じする😖大半はストレスでなるとかなんとからしいけどストレスなんてどうしようもないんだからいちいち耳悪くならないでほしい😂耳悪くなる方がストレス!はあ。また病…
今日お昼寝1時間もしてなくて、20時くらいに寝た四女さん。 朝方に絶対起きるパターン😭😭😭 早く寝とこー(笑)って、まだ22時にもなってない。早すぎか(笑) いや、でも6時起き+仕事に家事育児だとこの時間には眠くなっちゃうよ…(笑)
妊娠中期から現在まで旦那さんと仲良ししてません💦 今は娘と別の部屋で寝てるのでそのような感じになることもありません。今後2.3年後にはもう1人欲しいとは思ってますが、このままレスの状態が続いてしまいそうです😥 出産後は旦那さんの方が、仕事の疲れに加え育児の疲れもある…
愚痴らせてください。 出産前PMSに悩まされていました。 産後生理が来てから以前より悪化した生理痛、イライラに悩まされています。 以前はピルを飲んで落ち着いていましたが、2人目を希望していることもあり漢方だけでやり過ごしています。 減らない体重、2人目ができない事、…
実家の父親が、先月生まれたばかりの赤ちゃんと長男の世話をしたがって、正直疎ましいです😥 なぜなら、全部こちらが求めていない検討違いなことばかりするからです💨 何度言っても分からないのか、同じようなことを繰り返すので、余計に何かをさせたくありません😒 そもそも、父…
料理がどうしても好きになれない私にとって、そこそこ料理に手抜きできるから単身赴任ってむしろ楽 子供が寝た後に帰ってくるから育児はノータッチ。同居したら炊事の負荷が増える 週末1週間ぶりに子供に会うのに、疲れのせいで寝てるかすぐ子供にキレて泣かせて、そのフォロー…
今子供が7ヶ月になって、どんどん子供が可愛くて愛おしくなるのと同時に夫への愛情が反比例して減っていくんですが、同じような方いらっしゃいますか?笑 半分愚痴です。。すみません🙏 夫は朝早く夜遅いので、ワンオペです。数少ない娘と一緒の時間なのにスマホ見たり、昼寝した…
あー!!面倒くさい!長文失礼します😑😑 旦那家族の誕生日、旦那の妹家族の誕生日、端午・桃の節句、敬老の日、母の日、運動会、お遊戯会、入卒園式…etc 年に何十回と集まリご飯食べがあります😣😣😣 誕生日会や保育園行事なんて、その家族だけですればいいと思う私は心が狭いのでし…
現保育士です。 熊本県天草市に住んでいる方に ご質問です。 私は、天草市に嫁いだものですが 鹿児島出身なので、周りには友達も いなくて心から頼る人も誰もいなかったです。 子供ができてから 子供を遊ばせる場所もあまりなく 子供と一緒にゆっくり食事できる 場所もなく退屈な…
先日子供が生まれ退院して1週間経ちました。 諸事情により両家の親をたよることができず、入院時と退院後の計2週間は主人が仕事を休み色々と手伝ってくれました。 来週からは2人の子供の育児+最低限の家事をしなくてはなりません。 新生児のお世話をしながら、誰にも頼ることが…
あと3日で8ヶ月になる女の子です🙂 先日、市の育児相談に行ったんですが、午前1.5時間、午後1.5時間くらい昼寝をしていると言ったら、寝すぎと言われました💦 なので、次の日から30〜1時間くらいで起こしたんですが、寝足りないのか一日中ぐずって機嫌が悪くて💦 皆さんは、朝寝、お…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
最近、恵愛病院で分娩された方教えてください。 上の子の時、食事メニューが曜日別になっていた…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…