女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
どんどん気持ちが沈んでいく 自宅安静になって家事や育児やお出かけが自由に出来ない家の中にずっと居て溜まるストレスを旦那に八つ当たりしてしまった いつも家事育児仕事に協力してくれる旦那なのに ごめんなさい でも自分でも何が嫌なのかわからない程ストレス溜まってる どう…
夫婦として何かしら終わった瞬間からどのように過ごしていくべきか悩んでいます。 現在かわいい2歳の娘と 0歳の息子がいます。 親から家がもらえそうで、正社員でもあり、育児が、ひと段落したら夫なしでも暮らしていけるかも?と見通しが立ちました。 現在産後鬱でもあり、夫…
母親学級について、教えて下さい。 私の産院(市立病院)では初産は母親学級必須で、全3回、費用は6000円先払いです。 全て平日13:00〜で、欠席の場合は別日程で個別指導になり、3800円別途でかかります。 開催日は病院で指定されていて、予定日がここからここまでの人はこの日…
30歳前後の皆さん、服を通販で買うならどこで買っていますか? 2歳と生後1ヶ月の二人育児でなかなか買い物に行く時間がないのですが、あたらしい服がほしいなーと思っています。 あまり通販で服を買ったことがないので、皆さんはどの通販サイトで買っているか教えていただきたい…
さっきの話です。旦那がムカつきます。ビール500を4本で2リットル飲もうとしてて、飲み過ぎだからって注意したら、外に働きに出てない人にはビールの美味しさは分からないって言われました!家事も育児もお金の管理もしてるしちゃんと働いてますけどって感じ!弁当も作ってあげて…
家族3人で私の実家に暮らしています。 実母とは私が学生時代から気が合わず衝突することも多かったです。 今の旦那と付き合い始め同棲をすることになり家を出たのですが出産をきに実家に戻りました。 金銭的に援助してもらうためです。 もともと母との仲はよくないと思っていた…
もうすぐ7ヶ月になるムスメちゃんのママです😄 最近、行動がアクティブになってきて、目離しならず疲れてきたので聞いてください😨 うちの子は3ヶ月から寝返りして、ずり這いもあっとゆう間に終わり、いまのブームはハイハイかと思ったらもうつかまり立ちの特訓を1人でしています…
育児で買うものでポイントを集めて景品がもらえるものについて、おしえてください。 産院で使ってたE赤ちゃんを退院してからもずっと買い続けています。E赤ちゃんは10個買ってフォローアップミルクを1缶(ただ1家族に1回のみ)、10枚集めて1000円のQUOカード、20個で名入り絵本(男…
生後2ヶ月でパパ見知りってありますか? 最近になってパパが抱っこするとほぼ泣くようになりました。しかも号泣です。 見かねてわたしが抱っこするとすぐ泣き止むので、パパがショックでだいぶ凹んでます。 家事育児仕事と全部がんばってくれているので主人が可哀想で…💦 わたしも…
私は虐待をしていました。 子供はわかってるんです。ひどいことをされるって。 私だけ抱くのもおっぱいをあげるのもいやがって泣いて笑わなくて寝つけないのがどうしてかやっとわかりました。 旦那や友達に変わると泣き止むのも安心するんでしょう。もう近づけないです。でも育児…
実母について。 産後1ヶ月は里帰りで実家に帰っていました。 元々友達感覚で仲良かった母ですが、里帰り中に毎日喧嘩。しまいには今まで仲良くしてたけど実際は気が合わないわねとまで言われるくらいに険悪に。私が寝不足でちょっと辛いわ~と言うだけでも、あんたは自分の事し…
まだ経験した事のない育児とか色々… 今は出産に向けて それだけで手一杯なのに 旦那の会社の人達が 育児やら家を建てる事やら後先の何事も 色々とこうしたほうがいい ああしたほうがいい こうすべきだ、ああすべきだって これはやめたほうがいいとか 旦那に色々という事に影響さ…
初めての体外受精です。 多嚢胞なので、22個取れて成熟卵は13個でした。 男性不妊の為、全て顕微受精をしました。 そして本日、受精結果を聞きに行きましたが、4BCを1つ凍結という結果になりました。 1つという事と、あまりグレードも良くない事にショックで帰宅して沢山泣きまし…
嫁の職場と保育園の近場に引っ越するのって変ですか??? 旦那は朝ギリギリに起きてきて自分の支度だけして仕事に行きます。通勤時間は確かに1時間半かかるけど自分の支度だけ。帰って来れば家事、育児は全て私がこなしているからしないであったかいご飯が座れば出てきてゆっく…
旦那の事です。長いですが、時間ある方読んで欲しいです。 いつも旦那が仕事からの帰宅が遅い時もありますが、何か予定があって遅くなるのが分かる時には、何があるから何時頃になるといいますが、昨日は何も報告なかったのでいつも通りの帰宅と思っていたら、帰宅が遅く、帰って…
発達の心配のある子どものこれからを心配しながら なんだかんだ、旦那の相手も疎かにしちゃだめだっていうプレッシャー 旦那の機嫌とり 疲れる、疲れる、疲れる、疲れる… いっそのこと倒れて3泊くらい入院したい イケメン看護師さんいたら4~5泊くらいしたいかな 育児も家…
旦那さんと土日はどのように過ごしてますか? それぞれ一人の時間とかもうけてますか? 現在旦那が土日のどちらかに出掛けられるようにしてますが、それに対してイライラする自分がいて、解消法がわかりません。 私自身趣味もないし、専業なので出掛けたとしてもお金使いそうで……
要らない本(育児関係や、料理本)がいくつかあるのですが どこで売るのが一番いいですか? メルカリやラクマなど色々あるみたいですが 売ったことがないのでよく分からなくて💦 よかったら教えてください!
どうしたらいいのかわかりません。 今私が38度熱があります。 昨日夜中に脱水症状で病院に運ばれ 下痢と嘔吐がひどい胃腸炎でした。 夫は夜の12時まで仕事です。 とりあえず今15:30までは保育園に預けています 本当にしんどすぎて育児できる気がしません。 みなさんそんな時どう…
離婚したくない。。。 旦那から依頼されたので離婚調停すると弁護士さんから連絡。 別居してから何度か話し合いしたけどお互い感情的になるし、もう少し時間必要かな、と思ってたところにこれ。 確かに料理下手だし、育児についても頭堅い考えだったかもしれない。だからって人…
里帰り中の生後20日ママです。 3時間おき授乳とあやすのに毎日寝不足の日々です😓ほぼ完母なので授乳し過ぎて胸も痛い😿 旦那は土日、実家に来てはくれるんですが、2週連続で友達とランチ行って、そのままうちの実家に男友達を連れて来ます。普通、里帰り中の妻の実家に男友達連れ…
初産の産後についての相談です。 1月出産予定で実家が豪雪地帯のため里帰りしません。 自宅付近の産院を予約してあります。 里帰りしないので産後のことをいろいろ調べ、夫にもいろいろお願いしていました。 それを知った義両親がこちらに里帰りしてはどうかと提案がありました。…
最近の授乳スタイルについて悩んでます。 混合育児をしています。 あと少しで3ヶ月になる女の子を育てています。 今までの授乳方法➡️ 生後2ヶ月くらいまで母乳を左右5〜10分ずつ+ミルク80mlを3時間毎にあげてました。授乳回数は7〜8回なので一日のミルクの量は560〜640mlほど。…
せっかく旦那が子どもたち連れて義実家行っててくれてるのに、実母がアリオ連れてってアピールがすごい😓 お使いあったら買ってくるよ!とは言ったけど、一緒に行こうとは一言も言ってないんだけどなー 育児から解放された束の間に親… 1人になりたいよー まぁまだ1人になれないの…
愚痴になります。 旦那と喧嘩しました。 昨日仕事から帰ってきてただいまの次に家事について文句を言われました。 内容はゴミ出しのゴミ箱を片付けずに夜まで放置していた事です。そして今日の朝、新しい納豆と古い納豆が冷蔵庫の中でバラバラに置いてあった事に文句を言われ、 …
2人目が年子育児の方、いつから余裕がもてましたか?産んでから精神的にまだ不安定な部分もあるんでしょうが大丈夫か不安です。上の子のことがとても可愛く2人目を同じように愛せるかな?とか、(今日産んで三日目でやっと、自然な愛しさを感じました。)顔が結構にてないからもあ…
早く2人目ほしいな。 自分の中の願いがそれなので 妊娠に至るまで 妊娠できない辛さが消えないし 気を紛らわせたり楽しい事をしていても その時だけでやはりすぐに自分の中で またしょげてしまう自分に戻ります。 なんで不妊なんてあるんでしょうね。 不公平だなって思ってしま…
出産してから育児に追われて毎日寝不足、疲労で 子供や旦那にもっと優しく接して愛したいのにイライラしてしまって特に旦那にあたってしまって自己嫌悪に陥るのが毎日繰り返し…体型も変わってしまうし、産後疲れで蕁麻疹酷くなり肌ボロボロ…女としてもなんか自信をなくしなんとも…
育児の合間のほっと一息の時間、 みなさんは、何をよく食べて飲んで、何をしてることが多いですか🤔? ワタシは、 チョコレート効果72%を食べて、LINEポコポコのゲームしてるか、図書館の本を読んでます!
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
みなさんだったらどうしますか? 義実家(義両親と義祖父が住んでる)の道向かいに住んでいま…