※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん
子育て・グッズ

実母と里帰り中に喧嘩が続き、関係が険悪に。育児に口出ししすぎて孫フィーバー。仲良し親子関係が変化し、競い合うような言動に疲れています。他の方も同じ経験ありますか?

実母について。

産後1ヶ月は里帰りで実家に帰っていました。
元々友達感覚で仲良かった母ですが、里帰り中に毎日喧嘩。しまいには今まで仲良くしてたけど実際は気が合わないわねとまで言われるくらいに険悪に。私が寝不足でちょっと辛いわ~と言うだけでも、あんたは自分の事しか考えてないなんて言われたり、一日1回は何かしら言われて育児より母親に精神を使ってしまい、予定より早く自宅に戻りました。

うちの場合は育児に対する口出しもありますが、孫フィーバーが凄くて自分が母親みたいな感覚になっています。自宅に戻ってからは、距離感を保ちつつたまに娘に会わせたりしてますが、昔みたいに仲良し親子の関係ではなくなりました。
旦那にはちょっと仲良くしすぎたらお互い親離れ子離れ出来てないから良いきっかけだったんじゃないと言われて少し納得したんですが、未だに母に会う時は顔色を伺ってしまうようになりました。

最近では、私の抱っこの方が寝るね。もうおしゃべりした?まだコミニュケーションとれてないの?私はこの前したよ。と、まるで競い合ってるかのように言われて疲れます。
相談ごとも義理母にした方がマシです。

同じように仲良かった実母とこのようななられた方いらっしゃいますか?

コメント

miiiiio

ちょっと違うかもしれませんが、私は祖母に育てられてきて叔母2人(父の妹)にも兄弟、子どもに近い様な感覚で可愛がられてきました。

私が大人になってから祖母が亡くなり、何かと頼ったり相談するのは叔母が多くなり存在も大きく、また仲も良く一緒に出掛けたり気兼ねなく家を行き来もしていました。

ですが私に彼が出来、同棲、転職、そして結婚、妊娠など事が進むにつれやはり私のパートナーである彼に相談や頼るのが多くなり、その事が叔母にとっては今までは私達がしてきたのに。なぜ私達を大事にしなくなったのか等…
あれだけ仲が良かったのに些細なことから険悪な関係になり…
妊娠出産で私も赤ちゃんよ事以外は悩んだり考えたり出来ない位に余裕が無いのにどんどんこじれていく関係性がストレスで何度も泣いたりしました。

話があまりまとまらず申し訳ないのですが、仲がいい事は別に良いと思うのですが度を過ぎた仲の良さ、距離感は家族の中だけなら良くても結婚や出産で自らの環境が変わる事でバランスも崩れやすいし、あまり中々が良く依存している様な関係だと後々苦労するのかな…と体験をもって感じました…(;_;)

長々と失礼しました💦

ままん

わたしは、ガルガル期もあってか「この子、〜するでしょ。」「この子、〜するのがすきだよ。」の言い方にモヤモヤしてしまっていて。 息子が懐くのにもヤキモチを妬いて、険悪な時期がありました😂
けど、「わたしはその度にそんな言い方しないで!わたしがお母さんなんだからわかってる!」と言ったことも何度もありますし、正直にヤキモチを妬くことを伝えました。笑
母は、わたしの様子を見ながらとても気を使ってくれて、わたしがしんどい時や、お願いするときは息子を見てくれました。今思うと勝手だったなと反省です😅今はガルガル期も収まり、うれしそうに母と息子が接しているのはわたしもうれしいし、本当にありがたいです。
ずっと仲がよかったのなら、きっと戻れるのかなと思います!頼れて、言いたいこと言えるのは、やっぱり実の母だと思います😭