※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいる
子育て・グッズ

ムスメちゃんが活発で夜の授乳が大変。昼間は寝ないし、成長に驚きと戸惑い。同じ経験の方と話したい。

もうすぐ7ヶ月になるムスメちゃんのママです😄

最近、行動がアクティブになってきて、目離しならず疲れてきたので聞いてください😨

うちの子は3ヶ月から寝返りして、ずり這いもあっとゆう間に終わり、いまのブームはハイハイかと思ったらもうつかまり立ちの特訓を1人でしています💦

おっぱいは離乳食のせいか昼間欲しがることも減ってきて楽なのですが、夜21 時に寝てから2時、4時、6時に起きておっぱいです。

正直いって、昼間一緒に寝ないとやってられません😩💦特に不満はありませんが、夜一気に寝たい!!!というのが本音です。(お昼寝はまえよりも身体を動かして遊んでいるせいか、ぐっすり寝るようになりましたが😣)

歩くようになればなったで大変と聞きますが、育児ってほんと毎日違いますね😱💦女の子は育てやすいって聞いてたけどなぁ〜😂こんなに活発な娘をまえに、運動神経悪い私はついて行くのに必死です😌

ココ最近のぼやきを誰かに聞いて欲しくて投稿してしまいました🙏同じような方いたらお話聞きたいです😋

コメント

ぱん☺︎☺︎

うちの娘は最近伝い歩きして高速ハイハイしてます!笑
後追いもすごくなってきて機嫌悪い時に離れたらママ~😭て呼びながら追いかけてきます。笑
夜もちょこちょこ起きるしそのたびにらおっぱいです!日によるけど夜一気にねることもまだ無理そうです😅昼寝は長い時には2時間半とかしてくれるのでそのとき一緒に寝てます🤭

  • あいる

    あいる

    高速ハイハイ見てみたいです😨💦後追いも大変そうですね😫さぴさんもお昼寝してお互いがんばりましょ😂

    • 9月8日
でん

分かりますー😫

娘の成長状況にこっちが慣れてきたと思ったらステップアップしてできること増えて本当に目離せないですよね😭

  • あいる

    あいる

    そうそう😩毎日、やることが変わってくるからペース合わせが大変です。。

    • 9月15日
うーたん

私の娘はもうすぐ8ヶ月です!
まだずりはいで、ハイハイの練習してるみたいなんですけど、テレビ台の下の物や、コンセント、扇風機など色んなものに興味を持ってずりはいして触りに行きます。
一生懸命移動してる姿はかわいいのですが、少しでも用事して目を離すと、コンセント舐めてたりとかしてて、疲れてきました💦
ほんとに、育児ってずっと悩みつきないし、でもハイハイもたっちも教えてないのに1人で練習始めてできるようになるってほんとにすごいなって思います😂😳😳

  • あいる

    あいる

    そうですよね😍💦誰も教えてないのにすくすく成長しているんだから関心です‼

    • 9月15日
ゆい

うちも同じ感じです😭つたい歩きしたり、最近はつかまらずに一人で立ちたい欲が出てきたのか、ひとりで立つ→床に顔面強打の繰り返しで目が離せません😱😱後追いもひどくて何もできません🤣笑
よく動くようになったからか夜中も3回くらい起きます😭
家事後回しで昼間は一緒に寝てます🤗

  • あいる

    あいる

    家事後回しにしないとやってられないですよね😨💦顔面強打は痛そう😨子供のやんちゃぶりは大人の想像を超えますね💦

    • 9月15日