※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

腰座りはまだなのにつかまり立ちをするのですが、そのままさせてて大丈…

腰座りはまだなのにつかまり立ちをするのですが、そのままさせてて大丈夫しょうか?
練習させてるわけではなく、自分で勝手に立ち上がります。

コメント

ままり🌻

そういう子いるみたいですね!
よくこけるようなので
気をつけてみてあげてください🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、よく転けます😭
    頭ガードするのを購入しました。

    • 4時間前
  • ままり🌻

    ままり🌻

    理想はハイハイ+お座りからのつかまり立ちみたいですけど、勝手に立つならどうしようもないですもんね…

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。ソファ、階段、はたまた親や上の子が寝転がってるとそこにつかまり立ちしてます。笑
    相談乗っていただきありがとうございます。

    • 3時間前
nakigank^^

長男の時に腰座ってないのに3.4ヶ月の時に立たせろ!!ってずっと泣かれてさせてました。。
自分で踏ん張って立ってるけど、腰ぐらぐらしてるからやめさせると泣き喚いて、つかまり立ちしようとするし、困って小児科に相談したら、腰を診てくれて骨には今のところ問題はないから、自分がしたいならしていいんじゃないかな??

子供が嫌がってるのに親があえてやらせるのは良くないけど、立たせろ!って泣かれてその後立ってるなら、たぶんできるなら問題ないよ。
また気になることあったら来て〜って感じでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    医師が言われるなら安心です。
    ありがとうございます。

    • 3時間前