女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
みなさんの旦那さんはどのぐらい身体のことやメンタル面に気を使ってくれますか? うちの主人は私が半年に一回程のスパンで立てなくて無理して動くと吐く程の目眩に襲われるのですがいつも朝から洗濯や子供たちの準備などでドタバタしてる私がリビングの電気も付けずソファーに横…
もうすぐ5ヶ月の赤ちゃんをワンオペで育てています。同じような月齢、ワンオペの方、育児をどう感じていますか?同じ位の月齢を育てている友達に、育児暇だわ。ラク。と言われ、ズーンと落ち込んでしまい気分が晴れません😣その子は実家に頼れる環境で、私は旦那もうちも両親がい…
育児休業、いつまで希望ですか? 保育園の入園とお金を稼ぐ理由を抜いて、 育児休業いつまで取りたいですか? 自身の体の回復もあるかと思いますが、 日中ほとんど子供と2人生活っていうのは 育児休業1年とすると、辛いですか? 産休入る前に、いつ頃復帰希望か 上司に言わな…
里帰りが終わり、 家に帰って来きました! お子さんが複数人でワンオペの方、 子供達との過ごし方を教えてください!!! イヤイヤど真ん中の長男と 生後2ヶ月になる次男です。 旦那は24時間勤務と日勤が入り混じる 不規則な勤務なので、 週の3分の2くらいワンオペ状態になり…
2歳9ヶ月と生後5ヶ月の男の子がいます 2人とも手が掛かるタイプの子で日々奮闘中です 長男は相変わらずご飯中に遊び始めたり椅子の上に立ったりで毎度注意していますが直りません 次男は黄昏泣きなのか夕方から夜にかけては手がつけられないほどの大泣きをします なので夕飯時…
もう旦那がむかつきすぎて身震いするほどです。 一昨日の夜は朝方までゲームをやって昨日は午前も午後も寝てました。昼に外出したけどずっと子供がわがままだからと不機嫌で、 昼間しっかり寝たから今日は朝の5時までゲーム。それも痺れを切らせて私がブチギレたからゲームをやめ…
久しぶりに家族一緒に部屋で寝た。平日は忙しいから娘に睡眠を邪魔されたくないから別部屋。4時さっき寝返りしたら旦那が触ってきた。眠いって言ったら、布団持って出ていった。 なんでそこで寝るの?って言ったら、なんのためにそこで寝ないといけないの?って。 ため息出るし…
2歳半と1歳の息子たちの寝る時間が差が出てきたので今まだ私が一緒にいて寝かしつけしてたのを、上の子は旦那、下の子私にしようと思い寝る時下の子を抱っこして上に行く時に上の子におやすみ〜と言って寝るんですが、眠たくなるとママー!ママー!と大泣きして一階から泣き叫ん…
愚痴です。悶々するので聞いてください。 きっと雇われなくて正解だったとは思いますが、それまでの労力とやり取りで悶々します。 在宅ワークで探していて、今在宅テレアポで働いてますが、やはり長期休みになると休まざる得ないのが現状でもちろん待遇はよくて休めますが、、…
みなさんならどうしますか? 切迫気味にも関わらず普段の家事は全部わたしがやってます。育児は9割わたし。仕事は現在病休中です。 昨日の夜も夕飯の片付けしてる間旦那は子ども見ながら(眺めながら)携帯で漫画読んでました。 寝る前にパジャマの上にもう1枚着させてほしかったか…
子供にはニコニコ出来るし優しく出来るんですが、同じように旦那には出来ない… くっついてきたり、チューしてきたりしてもラブラブな空気にはならず、真顔になってしまう… 家族以外ずっと会ってないので、日頃のストレスが旦那に向いてしまうんです。 私は育休中で、旦那は最近ず…
旦那のいびきと赤ちゃん同室問題。 旦那は120キロの大柄で、いびきが凄いです。 妊娠中は私も神経質になっており 寝室を分けて寝ていました。 産まれてからも1ヶ月ほどは 私と赤ちゃんが2人部屋 旦那は別の部屋で寝ていましたが そうすると部屋が遠いので赤ちゃんの声が届かず …
愚痴なんですが… 旦那が子供を叱るのを見るとイライラします。 私だけ? ありがたいことのハズなのに、偉そうな態度にイライラが止まらない… 5歳の息子は、ワガママで、私がどんなに叱ってもふてくされるだけ。 でもパパのことは怖がって、言うことを聞きます。 家事育児…
2歳と1歳の双子の子供がいます。妊娠してから今まで私は友人と子供抜きで遊べたのは1度だけです。旦那は頻繁でなくても仕事の飲み会友達との飲み会に行きます。育児は殆ど私で、週一度しかない休みの旦那に休みの日は昼まで寝ていてもいいと思っていましたが最近不満に感じてき…
旦那に期待する事をやめたいです。 現在10ヶ月の子がいるのと妊娠初期です。 旦那が仕事で一日いないとかだと 自分でなんとかしないと〜!と イライラする事もなく家事も育児もこなせますが 旦那が仕事早く帰ってきた時や 休みの日は期待しすぎてしまって イライラしてしまい喧…
使わなくなった育児グッズについて いつもお世話になっております(*^^*) 現在息子が一人います。 将来的に2人目を悩んでいる状態で、授かったとしても4-5歳差くらいが理想だなあと思っています。 そこで息子の育児で使わなくなった物を取っておくか売るか悩んでいます…。 …
子供にすぐ、怒ってしまいます。 なかなか心と時間に余裕がなく眉間にシワ寄せて怒ってます。 早く〇〇して! 〇〇してってさっきから言ってるでしょー! さっさとやる! 急いで!なにしてるの? 怒鳴ってはないんですが、ほとんど怒り口調です💦 例えば朝のやりとりの一例を挙…
わかってたけど、年子育児大変すぎる… 最近、生後19日目の下の子が1日中ずっと泣きっぱなし😭 私まだ夜ご飯食べれてないや…😭
最近些細なことでもイライラしてて自分でも嫌になります。家で家事育児してる日や旦那が休みの日より、仕事に出てる日の方が気が楽というか、心が穏やかです。かと言って、仕事大好きっていうわけではないです😓このご時世、皆さんどのように自分の時間(趣味や娯楽など)確保したり…
完ミ育児で相談です🥺 生後17日の息子がいます。 現在80ml飲んでますが、 15分ほどかけて飲み干す時もあれば、 40.50mlしか飲まず、残す時もあります。 残した時は、1時間程しか経たずに 泣いてしまい、何とか抱っこで しのいでる状況です。 そこで相談です、、、、 新生児サ…
変な相談かもしれませんが 共感してくださる方いませんか? 毎日毎日息子のことが可愛くてなんでもしてあげたいって気持ちで育児しててとにかく自分のできることはやっています。ぎゅーってハグしたり大好きだよーって伝えたり なんでこんなに可愛いのーって1人で叫んだり😅… …
昨日の話ですが 仕事終わりの旦那から帰るよの電話があり 夜ご飯なにって聞かれて オムライスと手羽中の唐揚げだよって言ったら 声のトーンが変わり すぐあー嫌なんだろうなっていうのがわかった。 帰ってきてからもずーっとイライラしてて すごく嫌な雰囲気でした。 子供が遊ぼ…
このご時世、旅行も行けず友達と遊びにもいけず、外食にも行けず、ただひたすら育児、、、 ストレス溜まる一方です。 皆さんはどう発散してますか?
「職場の人間関係は自己肯定感が9割」と言う本を読み始めて、人間関係に疲れていた私の心が軽くなりました。 私は職場でも、旦那にも、嫌な目でしか見れず、文句ばかりです。それで自分も疲れて、毎日職場に行くのも嫌になってました。 だけど、私の自己肯定感が低いことが影響…
話聞いてください。 家族全員ノロウイルスになりました。 息子が一時保育でもらってきたのか、夕食ノロウイルス鶏ももに当たったのか(夕食後24時間以内に嘔吐)分かりません。嘔吐物の処理がきちんとされていなかったのかも知れません。(水曜日早朝に嘔吐) 旦那もその昼に嘔吐下痢…
言う事聞いてくれない時感情的になって、 怒鳴ってしまったり、軽く手を出してしまったり。 言ってる事は理解してくれているけど、 まだ上手くお喋り出来ないので読み取るのが難しい😰 しっかりしないとと思いつつ、これから先自分がどうなってしまうのかと不安になる事が多々あ…
ムカつき過ぎて泣けてきます。 長くなりますが聞いてください。 6月に、旦那の友達の結婚式が県外であります。 私たちの結婚式にも来てくれた方だし、仲が良いことも知っているので、いってらっしゃ〜いという感じでした。 ですが、グループみんなで前日入りして遊んだり飲んだ…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…