女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
出産後、いつからお腹の膨らみが戻りましたか? 私は2日前に産後1ヶ月を迎えました。ネットで調べると 6〜8週かけて戻っていくと書いてありましたが 私のお腹は一向に戻りそうな気配がありません。 同じような時期に産んだ子にも、産後直後の私のお腹みたいと 言われてしまいまし…
どうして仕事はイヤだけど頑張ってるが許されて(というか大多数がそうで) 育児はイヤだけと頑張ってるは許されないのかなぁ。 こんなこと思う私って人格異常ですかね?? 気持ちわかるかたいらっしゃいますか?
産後1ヵ月過ぎに産後うつとパニック障害を発症しました。 直ぐに薬を服用し始めたのですが、波があり悪化しているように感じることもあります。 最近は常に動悸がしていて子供と2人になる平日は朝から激しい動悸がして、天気がいい日は直ぐに外に出たりしてやり過ごしています。…
もうすぐ生後2ヶ月経ちますが産まれた時から本当にいい子でまったく手が掛からないです😳 上2人はとにかくよく泣く子で一日中ずっと抱っこで大変だったというのもあるのか、本当にいい子すぎて赤ちゃんってこんなもんなのかとふと思います😂 基本お腹空いた時しか泣かない、泣いた…
これって普通ですか? モラハラに感じます。 昨日息子が咳が出始めたので、病院に行ってきました。 薬を2種類。いつももらう薬です。 それを飲ませてましたが、 今日、急に夫が 「これ、いつももらうオレンジの薬(咳止め)ないじゃん。 もらい忘れたの?やっぱり俺が今日行くべき…
子どもを見ていて 急に涙が出ることありませんか? みなさん同じだと思いますが 初めての育児で、今も子育て大変ですが 新生児から3ヶ月までは本当に辛くて 叩いたり等は無いですが なんの罪もない子どもに苛々してしまったり 自分を何度も責めたり。 それと私は約2年なかなか子…
愚痴らせて下さい。 夫の風邪が移り、一日中怠いのに夫は出勤日でいないから1人で育児頑張りました。現在38.8℃の熱発中。 今は寝室で休んでますが、子どもに薬飲ませたかなとか歯磨きしたかなとか気になり、ゆっくり寝ていられません。 「お薬飲ませて、歯磨きした?」と声かけて…
みなさん 毎日の楽しみはなんですか?? 育児などで疲れてるときなどやストレス発散です わたしは子供達を寝かしたあとにたべるお菓子パーティーが好きで毎日しちゃってます。 絶賛太ったけどやめられず みなさんはどんなことが楽しみですか???
岡山県内で、自律神経失調症について、詳しく親身に対応してくれる病院をご存知でしたら教えてください。 もしくは、精神的な症状について、薬だけでなくカウンセリングなどがしっかりしている病院をご存知でしたら教えてください。 育児ストレスから、心身ともに体調不良がひ…
出産後の浮気疑惑について😰 先日、旦那のスマホの通知が目に入り友人から「A子ちゃんとうまくやってる?」ときていました。 そんな名前の女の人は知りません。 翌日、話の中で冗談で「浮気でもしてんの?笑」と聞くと ギクっとしま顔で「友人からのLINEを見たのか?」と聞かれ …
部屋がカオスで笑えてきた。笑 これはほんの一部💦 ワンオペ兄妹育児、、ハードですね🤣 先程下の子がギャン泣きしてどっと疲れました😨 疲れ過ぎてご飯食べる気失せちゃったな、、😓
完ミ育児について教えてください。 生後2週間経ちました。 今は、ほぼ完母ですが乳首が痛すぎて辛いので もう少し頑張っても無理そうなら 完ミにしようかとも考えています。。 今は母乳なので、きっちり3時間置きの授乳 という感じではなく、欲しがる度にあげてます。 もし…
妊娠期間が苦痛で、3人目踏み切れません。 同じような方いましたら、どう奮い立って妊娠されたのか、また諦めた方も心の持ちようなど教えて下さい。 今年30歳、男女年子の母です。 一人目、二人目と妊娠高血圧になり、マタニティライフにいい思い出があまりないです。 育児自体…
概要 長文です。 どうしたらいいのか悩んでいて色んな意見を聞きたくなり投稿させていただきます。 私が2020年4月に産休、育休を経て職場復帰 復帰後の家事も育児も全て私に任せっきり 私の不満も溜まりセックスレスになりギクシャクするように 2021年1月に夫婦関係の話し合い …
保育園の一時保育を利用したことある方おられますか? 以前一度だけ利用したのですが、今回も利用しようと電話したら断られました😅 利用する理由は?と電話で聞かれたので、市役所等の手続きがあるから、と伝えました。(ほんとは育児に疲れたため。) すると、保育園の方から、…
双子育児について 現在旦那も一緒に里帰り中で、 生後3ヶ月までの予定です。 里帰り後は日中ワンオペで夜、旦那はいますが、 仕事帰りが遅く、疲れて寝てしまいます。 土日は休みなので、平日ほぼワンオペです。 実際できるか不安です。。 ワンオペはいつからやられてますか?🥺
アラフォーの方、それ以外の方でも構いません。 ご自身が健康でいるためにしてることってありますか? 些細なことでもいいです。心の面、体の面も問いません。 次男を出産後、すごく疲れが溜まりやすいというか、疲れが取りきれないなって感じます。長男の時と変わらない育児を…
フルタイムのママさんに質問です! 子どもは夕飯何時に食べさせていますか?🙂 ちなみにご飯の準備は帰宅後ですか? それとも前日や朝にある程度準備していますか? 5月からフルタイムで働いてますが、 ずっとフルタイムで働いているママさん 家事に育児に仕事にすごいですね❣️❣…
先程質問させて頂いて、コメントも数件あったのに手違いで消してしまいました💦申し訳ありません。 再投稿になります。パートを辞める理由をどうしたら良いか悩んでいます💦 娘の幼稚園入園を機にパートを始めました。 前提として、私は家事育児を最優先したく、がっつり稼ぎたい…
今月鬱で休職して、今までずっと寝てるか友達と遊びに行くか、少し家事育児手伝うかしてた旦那。 私がこの前キレて、育児の半分くらいしなさいよ!!って感じで色々言ったら、ここ2日くらい率先して家事育児やってるんですが、朝から晩までゾンビみたいに歩いて、ため息つきま…
2歳の娘についてです👧🏻🖤 ものすご〜く甘えん坊な構ってちゃんです❤️🔥 ですが2人目出産した後のことが不安です!! どうやって育児していけば娘に寂しい思いさせないかなとかここ最近毎日考えています🥺🥺2人お子さん居て2歳差のお子さんいる方是非コメントお願いします✨ ※2人お子…
足首が痛いので整形外科に行ったのですが アキレス腱の炎症と診断され湿布を貰いました 私は大事に至らなくて良かったと思っているのですが 旦那は湿布しか貰わなかったなんて大した事無かったと言われなんだかモヤモヤしました😅 座る体勢から突然立ち上がると足が痛くて走れな…
今日はなんかやる気がなさすぎて暇さえあればゴロゴロしてる😂私くらいですかね😂💦 最低限の育児家事をしてゴロゴロ
誰かに聞いて欲しくて投稿します。 今日、娘の七五三をしました! 朝早くから起きて、全員の朝食準備、荷物の支度、洗い物、お参り後に両家両親が来るので部屋の掃除、子どもたちの世話、ほとんど一人でやりました。 旦那は、出発ギリギリまで寝てて、頼んだら少しだけ子どもの…
現在扶養内パートです。 もっと稼ぎたいと思ってるのですが、いまの職場で正社員だと土曜は出勤なのと9時6時で通勤に30分かかること、夕方の帰宅ラッシュになると最悪1時間かかりそうなこともあり今の職場での正社員は厳しいかな😢 と考えています。 こどもは5歳、4歳2人で家事育…
2歳くらいで、重宝してる育児グッズあったら教えてください(*^^*) 自分は、ポルバンのヒップシートの抱っこひも、ベビービョルンの食事エプロン、最近、コストコの使い捨てエプロン買ってみました☺️、靴を持ち運びする巾着袋、電動子供のせ自転車、です。他に、オススメとかあり…
いろんな事において、子供目線で対応できない旦那にイライラします😤 最近、特に気になるのは言葉遣いです。 旦那は元々、ザ・男って感じの言葉遣いです。 「いてぇ」「うめぇ」「おい、やめろ」「メシ」「食う」「ちげー」などです。 娘が聞いてるので私との会話でも気をつけて欲しいけど、娘…
専業主婦で育児中の方、、旦那さんに気を使いませんか?? うちの旦那さんは一回り年上のおじさんですが、 とにかく自分大変アピールがうざいく、早く働きに出たいと最近日々思います。 現在2歳半の娘を育てています。 産後は仕事をせずに、専業で育児をして来年娘は幼稚園で…
新生児からおしゃぶりって使わせてた方いますか? ちなに理由も聞きたいです! 私は完ミ育児してます。今生後約三週間くらいでだんだんミルクが3時間開かなくなってきて、でも量増やしたり2時間であげちゃうと吐いたり飲んだ後苦しそうにしていて困っています💦泣かせたままでいる…
あー、いちいちうるさい。 寝かせてタオルしてミルク飲ませてたら いちいちうるさい。 3人目育児しょーがないと思うんだけど、 上の子たちに寂しいおもいさせたくないから。 タオル土台にミルク飲ませて何が悪いの。 してる方いないんですかね?!
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…