※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドラえもん
家事・料理

フルタイムで働くママさんにお聞きします。子どもは夕飯を何時に食べさせていますか?また、食事の準備は帰宅後ですか、それとも前日や朝に準備していますか?家事を楽にする秘訣があれば教えてください。

フルタイムのママさんに質問です!
子どもは夕飯何時に食べさせていますか?🙂
ちなみにご飯の準備は帰宅後ですか?
それとも前日や朝にある程度準備していますか?

5月からフルタイムで働いてますが、
ずっとフルタイムで働いているママさん
家事に育児に仕事にすごいですね❣️❣️
家事が楽になる秘訣があれば教えて欲しい🥺

コメント

ゆう

9時16時半のフルタイムパート勤務です。
夕飯は18時半から19時です。
私は帰ってから色々作るの嫌なんで、サラダは朝のうちに作っておきます。後、肉じゃが、カレー、シチューなども朝のうちに煮込みしておいて、帰ってからほぼあっためるのみ、若しくはカレールー入れて煮込むのみにしてます。炒め系は帰ってから、漬け込んで炒める系は朝のうちに漬け込みしてます。

結構同じようなメニューの繰り返しです💦そろそろ新しいメニューも考えたいんですが、中々面倒で💦

  • ドラえもん

    ドラえもん

    凄いですね!!
    朝の時間を有効に使われてて尊敬します🥺🙏
    同じメニューでも子どものご飯食べさせてるだけでスゴイです💓
    新しいメニューとかなかなか難しいですよね😅
    参考になります💓

    • 10月16日
はなのこ

18:30お迎えで、19時に食べさせてますー!
毎日本当に適当なものしか食べさせてないので作る?あっためる?時間ぐらいしかかからないです。金曜は惣菜と決めてます!月曜は日曜のうちに作っておくことが多いので、平日作っても3日ですね🤣

  • ドラえもん

    ドラえもん

    18時半お迎えで19時に食べさせてるの凄いですね❣️🥺
    休みのうちに作っておくとかはアリですね💓
    週末は疲れもピークですし、全然お惣菜でいいと思います💓
    参考になります🙏

    • 10月16日