女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 2692ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「育児」に関する質問 (2692ページ目)

「育児」に関するキーワード
  • お風呂
  • 育て方
  • 育児ノイローゼ
  • 育児日記
  • 育児疲れ
  • 気分転換
  • 男の子
  • 赤ちゃん
  • しつけ
  • 抱き癖
  • 2人目
  • 3人目
  • 遊び
  • アニメ
  • サイト
  • 怪我
  • 転落
  • 生活リズム
  • ストロー
  • 手洗い
  • 育児本
  • 自転車
  • 窒息
  • 中毒
  • 子供用タブレット
  • 褒め方
  • 子育て術
  • 幼児期
  • ネグレクト
  • 箸の持ち方
user-icon

【生後5ヶ月・指吸い指しゃぶりについて】 3ヶ月頃から拳しゃぶりから始まり、指しゃぶりが始まりました。(主に右手の人差し指) まだ指しゃぶりを楽しむ時期かなと思い、見守ったり 時にはおもちゃを持たせてみたり(少しするとおもちゃをポイして指しゃぶりする)して日中…

  • 育児
  • おもちゃ
  • 生後5ヶ月
  • 2歳
  • 指しゃぶり
  • まぁさん
  • 3
user-icon

結婚して県外に嫁ぎ、今までずっと県外で子育てしてきました。実家も義実家も遠く、コロナも被り、本当に精神的に辛い子育て期間でした。 この度、縁あってわたしの実家近くに住むことになれたのですが、みんな口を揃えて"実家の近くとか楽だよ〜!""いっぱい頼れるじゃん!" と…

  • 育児
  • 子育て
  • 結婚
  • 義実家
  • 主人
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

旦那に早く育休切り上げてもらいたいです。 現在、旦那と共に育休中で、最長3月末まで育休が取れます。 育児にも積極的でありがたいのですが、本当に細かくてウザくて仕方ないです。 キッチンの使い方、部屋の片付け方、洗面所やトイレの掃除まで、、もー何もかも細かい。 基本的…

  • 育児
  • 旦那
  • 育休
  • 片付け
  • 子育て
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

産後うつって1年半たってからもなりますか? 産後すぐの方がアドレナリン?が出てるのか元気でした。 ここ最近育児がしんどいです。 スプーンフォークコップ使えない。ご飯の後は手も服も床もぐちゃぐちゃ。なのに手洗いは嫌がってしてくれない。 歯ブラシもだめ。 靴履いたら…

  • 育児
  • 寝かしつけ
  • 産後うつ
  • 歯ブラシ
  • 布団
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

来月で産後1ヶ月になる友人に会う予定があり、出産祝いの品物を検討中です。 候補は下記3点で計1万円以内の予算で考えています。 ・ノンカフェインのハーブティー詰め合わせ  →友人への出産の労いと親になったお祝い ・絵本2冊  →赤ちゃんへ ・商品券5千円程度  →育児用品の…

  • 育児
  • 絵本
  • 出産祝い
  • 赤ちゃん
  • 親
  • りんご
  • 3
user-icon

私の旦那は家事も育児も良くやってくれます いつも当事者。育休中だから予防接種とか各手続きとかそういうのは私がやってますが、私と同じくらいなんでもやってくれます。 だけどそれでも、時々 なんで女ばっかりこんな痛い思いしてるんだろって ムカついてくる時あります… 私は…

  • 育児
  • つわり
  • 旦那
  • 予防接種
  • 育休
  • ママリ
  • 3
user-icon

保育士さんに聞きます。 育児と保育って全然違いませんか? こう感じてしまうのは私だけなのでしょうか… 保育士を約3年やり、勤めてた園が閉園するタイミングで 結婚妊娠出産と続き、現場を離れて3年、気づいたら2人の母ちゃんになりました。 よく主人からも義母からも母からも、…

  • 育児
  • 保育園
  • 義母
  • 妊娠
  • 親子
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後一か月の赤ちゃんがいます。一日中抱っこか添い寝ではないと寝てくれません。少しでもおろすと、泣いてしまってまた寝かしつけに時間がかかってしまいます。 その為、家事どころか、トイレや身支度すらままらなく、部屋の中が散らかりっぱなしになるのがすごくストレスになっ…

  • 育児
  • 寝かしつけ
  • 赤ちゃん
  • 家事
  • アイテム
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

批判やめてください。 上の子のトイトレがむずかしすぎる... うんちしたのも教えてくれないのでまったくタイミングも分からず 1日に頻繁にトイレ行かせてもおしっこしてくれず... どうすればいいんだろう😭😭😭 上の子は言葉っていう言葉も喋ってくれなくて、私が言ってることは…

  • 育児
  • 親
  • おしっこ
  • うんち
  • 上の子
  • Emma
  • 6
user-icon

男の2人(5歳)(2歳) 下の子に冷たい旦那なんですが皆様のところもそうですか? ダウンタウンの浜田さんも上の子の前で 下の子を抱っこしなかったそうです。 旦那もその話をめっちゃ良いねと日常に取り入れてるようですがあまりにも下の子に冷たくて… すぐ怒ったりします。 私が…

  • 育児
  • 旦那
  • おもちゃ
  • 2歳
  • 5歳
  • はじめてのママリ
  • 8
user-icon

2歳すぎて夜泣きが始まりリズム崩れて子育てに対して自信がありません。 これまではきっちりとリズムを作って生活できてて、夜泣きが怖いです。 抱っこでしか寝ない時も多々あり、重すぎて手が抱っこしてなくても震えてて自分は神経過敏で全然寝れなくて子供も何度か起きて、体も…

  • 育児
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 家事
  • さくらももこ
  • 1
user-icon

自分は普通の母親じゃないのかと思うことがあります。 例えばお菓子やご飯などを一気に口に入れる下の子を見て、「なんで考えて食べ切れるぶんだけ口にいれないの?うちの子おかしいのかな」と思ってしまったり、怪我をした上の子を見て、「自業自得じゃん」と思ってしまったり、…

  • 育児
  • 親
  • 遊び方
  • 発達
  • 上の子
  • まま
  • 2
user-icon

鬱を理解してもらうには どうしたらいいのでしょうか。 なったことにしか分からない辛さだから 理解しなくてもいいんです 理解してくれようと受け入れようと 寄り添ってくれるだけでいいのに 毎日毎日怠けてるんじゃないのに。 主婦だってあなたが思ってる以上に 沢山することが…

  • 育児
  • 家事
  • 主婦
  • モラハラ
  • 深呼吸
  • 2
user-icon

愛犬や愛猫が突然亡くなったご経験がある方いらっしゃいますか? 先日飼っていた猫が一気に容態が悪くなり気がついてから7時間後に亡くなってしまいました… まだ7歳と若かったことと7年過ごして来たこと。 子供が産まれてからは育児ばかりで甘えてきてもかまってあげられなかっ…

  • 育児
  • 5歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

皆さん生活費の内訳どんな感じですか? 家計を客観視したく質問させて頂きました。 我家はこんな感じです。 3人家族(夫婦+乳児) 家賃 80,000 食費 70,000 雑費 15,000 育児雑費 15,000 臨時出費 20,000 光熱費 25,000(冬) 保険 13,000 携帯 3,000 夫小遣 20,000

  • 育児
  • 保険
  • 家族
  • 乳児
  • 夫婦
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

保育園入園へ向けて 4月から保育園入園が決まりました(4月で1歳を迎えます)。初めての育児で、近くには頼れる人は居らず、心細いです💦 それまでにしておいた方が良い事についてアドバイスを頂きたいです🙇‍♀️ 現在 ・離乳食は2回食→3回食をスタートさせようと思ってます。 ・完…

  • 育児
  • ミルク
  • 離乳食
  • 保育園
  • 授乳
  • まろ
  • 1
user-icon

コロナの療養期間について質問です。 皆さんは療養7日目と10日目、どちらで家庭での隔離を終えましたか? いつから外出されていましたか? また、その時は全く症状が落ち着いてる状態でしたでしょうか? ちなみに私の話ですが、、 1/24に発症となり、明日1/31で療養7日目となり…

  • 育児
  • 家事
  • 症状
  • 夫
  • 外出
  • ままーり
  • 2
user-icon

生理が珍しく3日も遅れたが陰性でさっき生理来た、、、 2人目の子を化学流産してからもう約半年。 1人目産んでから2人目妊活すぐ初めて約3年。 病院にはずっと行っているものの結構ストレスで今勝手に休み気味。 内膜症も落ち着いているのかもよく分からないし 考えない方がいい…

  • 育児
  • 旦那
  • 病院
  • 生理
  • 卵子
  • 蝶
  • 2
user-icon

きついコメントはなしでお願いします。 4歳の息子ともうすぐ1歳の娘のママです。 上の子育児が辛いです。 幼稚園から帰ってくるバスで寝ちゃって降りる時ぐずぐずするし 家にいれば寝るまでずーっとおしゃべり 着替えも綺麗に並べて裏表直して おもちゃは片付けないし1日何度もYo…

  • 育児
  • おもちゃ
  • 着替え
  • おやつ
  • 赤ちゃん
  • りん
  • 3
user-icon

鬱病で精神科に通院してるため専業主婦をしています。息子の出産育児も含めたら専業主婦になって今年で5年目です。 働くことはドクターストップになっているのですが今月の電気代を見て働かなければ生きていけないと感じました。給与➕年金でも今後ずっと払っていくことを考えると…

  • 育児
  • 出産
  • 息子
  • 専業主婦
  • 年金
  • めめ
  • 11
user-icon

育児に関係ないんですが、質問したいので… docomoのHome5g使ってるご家庭の人いますか? 糞義父が、毎回毎回「Wi-Fi繋がらないからリセットしろ」だの「リセットしてから、元の位置に戻せ」だの面倒くさいんです。 買った時はこんなに毎回毎回リセットしなくても使えたんですが…

  • 育児
  • 家庭
  • Wi-Fi
  • 義父
  • のん
  • 0
user-icon

TikTokのコメ欄では、家事育児全部できる夫って全然いない印象ですが、ママリのコメ欄は全部できるって人多いですよね 夫だけでも家事育児できますか?いいねで教えてください☺︎

  • 育児
  • 家事
  • 夫
  • ママリ
  • 4
user-icon

精神障害者保健福祉手帳の取得を考えています。 鬱病、双極性感情障害と診断されました。 躁と鬱の上がり下がりがとても激しく、育児は辛いけれど何とかできてる状態で、自分のことがあまり出来ていません。 片付けも不器用で出来なくて、仕事も1ヶ月足らずでやめてしまいます…

  • 育児
  • 片付け
  • ぽんず
  • 3
user-icon

旦那さんは普段出張で家を空けてることが多いので、自分中心の生活に慣れてしまっているのか、子どもの事も機嫌のいい時は遊んだり一緒にお世話をしてくれたりするのですが、お腹空いたり寝不足の時など機嫌が悪い時は分かりやすく態度が変わりこどものことは私にまかせっきりで…

  • 育児
  • 旦那
  • 家事
  • 子育て
  • 生活
  • はる
  • 1
user-icon

風邪を引いたあと、病み上がりの家事と育児について。 子供の風邪が移り2日間熱が下がらず、頭痛、喉の痛み、倦怠感、鼻水は継続中ですが現在やっと熱が下がったみたいです。 元々身体が強いほうではなくちょっとした風邪でも長引いてしまいます。 昨日もこのパターンで朝方は下…

  • 育児
  • 旦那
  • 保育園
  • 授乳
  • 生後3ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

こんばんは! 久々にもやもやで眠れないので、吐き出させてください😌 私には可愛がっている義妹がいます。 賢くて可愛くて優しくて、娘のことも産まれたときからとても可愛がってくれてます。 本当にいい子で、かわいい妹ができて嬉しいです。 去年義妹に子どもができ、姪っ子が…

  • 育児
  • 母乳
  • 旦那
  • お風呂
  • お昼寝
  • ママリ
  • 3
user-icon

義母の実家へ行く事について質問させてください。自分の考えが甘いのは承知です。キツイ言葉は遠慮して欲しいです。 よろしくお願いします。 義母の実家に年に2回(お盆と年末)行き食事する事になっています。他には何か報告等があれば行き食事したりする事になっています。結婚し…

  • 育児
  • 旦那
  • 双子
  • 生後2ヶ月
  • 義母
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

私が考える異次元の少子化政策委員会メンバー てぃ先生 助産師HISAKO つるの剛士 尾木ママ 横峯吉文 ミキティ 産婦人科の先生 悪阻が辛かった人 産後うつになった事がある人 育児が辛くて泣いた事がある人 家事育児した事ないような 定年間近&老人&昭和脳さん達は 退場して下さ…

  • 育児
  • 産婦人科
  • 産後うつ
  • 家事
  • 悪阻
  • 母
  • 1
user-icon

ただの独り言ですが… 今日で生後27日の娘…新生児終わりの日がやって来ました…。 頻回授乳・慣れない育児・睡眠不足…と、大変なことばかりで毎日必死に生きてます。笑 泣き止まない時は泣かないでよーーーー!となることもありますが(特に夜中)、新生児終わるのが寂しくてたまり…

  • 育児
  • 新生児
  • 睡眠
  • 生後27日
  • Nちゃん
  • 0
26902691269226932694 …2710…2730

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…

    1
  • ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…

    2
  • セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲

    3
  • 初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…

    4
  • みなさんだったらどうしますか? 義実家(義両親と義祖父が住んでる)の道向かいに住んでいま…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 2692ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.