女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 1106ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「育児」に関する質問 (1106ページ目)

「育児」に関するキーワード
  • お風呂
  • 育て方
  • 育児ノイローゼ
  • 育児日記
  • 育児疲れ
  • 気分転換
  • 男の子
  • 赤ちゃん
  • しつけ
  • 抱き癖
  • 2人目
  • 3人目
  • 遊び
  • アニメ
  • サイト
  • 怪我
  • 転落
  • 生活リズム
  • ストロー
  • 手洗い
  • 育児本
  • 自転車
  • 窒息
  • 中毒
  • 子供用タブレット
  • 褒め方
  • 子育て術
  • 幼児期
  • ネグレクト
  • 箸の持ち方
user-icon

産前産後や育児中の恨み?で、夫への愛が消えた方いませんか? その後どうやって過ごしてますか? 上の子は既に夫に懐いてるし、子どものため、家族のためを思うと離婚はダメかなと思っていて、だけど、家で喧嘩ばかりも子どもに悪影響… 仮面夫婦を演じたいですが、夫との性行…

  • 育児
  • 産後
  • 家族
  • 上の子
  • 夫婦
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後3ヶ月の子を育てており、母乳よりの混合育児です。 今まで日中は母乳15分ずつ、夜のみミルクでした。 最近3〜5分ずつしか吸ってくれてなくて、 その後も泣いているので足りてなさそうです。(この後ミルク足してます) これが母乳拒否でしょうか?💦 こうなったら改善はしな…

  • 育児
  • ミルク
  • 母乳
  • 生後3ヶ月
  • 混合
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

最近、パートで働き出しました。 私に色々教えてくれる先輩と、私は(恐らく)同じくらいの年齢です。先輩の方は、中学生・小学生のお子さんが居ます。我が家は、小学生・幼稚園年少です。先輩も我が家も、小2の子です。 先輩の家庭は旦那様が家事育児しないようで、職場のスタ…

  • 育児
  • 旦那
  • 家事
  • 幼稚園
  • 夫
  • 6み13な1
  • 3
user-icon

旦那が何も家事育児しないで遊び呆けてるくせに、夜寝る前に 「娘ちゃん〜今日はパパと寝ないの〜?」 と聞いてきて虫唾が走りました。 なーんもしないくせに、娘と一緒に眠って可愛い寝顔だけ見て眠りたいって…クソ過ぎて🤮 娘も何言ってんだコイツ?みたいな感じで相手しなか…

  • 育児
  • 旦那
  • 家事
  • パパ
  • 遊び
  • ママリ
  • 1
user-icon

旦那、うつ病で去年10月から休職→先月で退職。先月くらいから少しずつ元気になって、外にも出られるようになりました。仕事も探してるみたいです。 今はゆっくり休んでほしいって思う反面、家事育児そろそろもう少しやってくんないかなって思ってきました…🙄🙄今は育休中だからなん…

  • 育児
  • 旦那
  • 育休
  • 義母
  • 家事
  • こてつ
  • 1
user-icon

混合育児の生後2ヶ月の女の子です。 昼間は母乳、夜はミルクです。 最近昼夜の区別もついてきたのか夜通し寝るようになったのはいいことなのですが、 夜は大体20時前に最後のミルク80〜140ml(最近飲みムラがあるので)飲ませてその後寝かせる感じにしてるのですが、もう10時間以…

  • 育児
  • ミルク
  • 母乳
  • 生後2ヶ月
  • 混合
  • めい
  • 3
user-icon

授乳について 今のところ母乳で育児を行なっているのですが 乳首が痛いです。 原因は自分でも浅咥えなのは分かっていてその対策について教えていただきたいです 大泣きしている時は口がしっかり開いているのですが 指をチュパチュパしているくらいの時に授乳しようとすると口を…

  • 育児
  • 母乳
  • 授乳
  • クリーム
  • 乳首
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

妊娠していて仕事、家事、育児もしている方で、旦那さんが夜勤ある方にお聞きします。 旦那が夜勤の時は帰宅後もワンオペだし、悪阻があろうと子供保育園に送り出さなきゃだし、お腹大きくなっても1人でお風呂入れたりもしなきゃいけませんよね? しかも旦那が夜勤時に出血した…

  • 育児
  • 旦那
  • 保育園
  • お風呂
  • 破水
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

毎週末(金曜日の夜〜日曜日の夜まで) 実家に子供を連れて帰っています。 旦那は仕事が不定期の休みです。 ほぼ毎日ワンオペ状態の育児で週末実家に帰らないと 疲れてしまって😶 ですが、旦那は毎週末泊まりで実家に 帰るのはやめてほしい。 子供と過ごしたい。と言います。 皆さ…

  • 育児
  • 旦那
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

毎日の育児に疲れもでていて イライラしやすく旦那にもあたってしまいます。 毎日喧嘩?小競り合い?をしてしまいます。 1泊2日でどこか 近場で旅行に行きたいなと思っています。 夫婦時間を確保して仲良く過ごしていきたいです。 実家に預けていくのはよくないでしょうか。

  • 育児
  • 旅行
  • 旦那
  • 夫婦
  • 喧嘩
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

産後2ヶ月です 母乳よりの混合育児中です🍼 1か月過ぎたくらいで出血が終わりかけていたのですが、その後も少量の出血が続いてます みなさん悪露はいつ頃終わりましたか?

  • 育児
  • 母乳
  • 悪露
  • 混合
  • 産後
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

なんか、、朝から晩まで 1人で全て家事育児やって 一生懸命やって 精一杯やってるけど 夫からありがとうとかお疲れ様とかなく 逆にこっちが言っても いや疲れてないよと言ってすぐ寝ちゃっね 会話も一言二言。そんな毎日 孤独というか。悲しくなって眠れなくなった。 確かに働い…

  • 育児
  • 家事
  • 夫
  • お金
  • 孤独
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

【挫けそう】自閉症スペクトラムの男の子。育てる楽しみを教えてください。 息子3歳が自閉症スペクトラム/ADHDです。言語は平均で認知は境界域かそれ以下ってところです。 集団指示は通らず好き勝手する、お友達は嫌い、関わり方も一方的だし距離感おかしい、絵本やカーナビの大…

  • 育児
  • 習い事
  • 絵本
  • 運動
  • ボーネルンド
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

2人目里帰りしなくて退院1日目から 家事育児して自分よく頑張ったー!!!!!!! 毎日毎日骨盤折れるかと思いながら 頑張りました。!!! 動きすぎて更年期恐ろしい🤣

  • 育児
  • 里帰り
  • 家事
  • 2人目
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

上の子に怒りすぎてしまいます。本当にダメな母親ですよね。 生まれて一ヶ月経った下の子がいます 起きてる時は基本抱っこしないとぐずぐず 夜間も細切れ睡眠、 上の子は保育園に行ってないです 上の子は新生児の頃から1日寝てましたが 今回は全然寝ません。上の子がわざと起こ…

  • 育児
  • 旦那
  • おもちゃ
  • 保育園
  • お風呂
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

旦那との接し方について。 いつもお世話になってます✨ 産後の旦那との接し方について悩んでいます。 娘が8か月の現在までいわゆるガルガル期(?)が続いており、事あるごとに旦那にイライラして当たってしまいます。 家事や育児は割とやろうとする方だとは思うのですが、全部中途…

  • 育児
  • 旦那
  • 家事
  • 産後
  • ガルガル期
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

どんな言葉がけや行動で娘に懐いてもらえるのでしょうか。 1歳7ヶ月の長女がいます。 6月中旬から切迫早産で入院して、およそ2週間後の6月下旬に次女を出産 7月上旬まで実家に次女と里帰りして、7月中旬から家に戻ってきました。 長女と夫とはほぼ1ヶ月一緒に暮らしていません…

  • 育児
  • ミルク
  • おもちゃ
  • 授乳
  • 里帰り
  • さ
  • 4
user-icon

行政やその他の育児相談を受けた方おられますか? 4歳の子供との関わり方に悩んでいます。 このままではいつか手をあげてしまうのではと思います。 相談してみようかと思ったりしますが、 相談したところで何か解決するのでしょうか? お母さんの息抜きにと、一時預かりや児童館…

  • 育児
  • 息抜き
  • イベント
  • 4歳
  • 児童館
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

完母で8ヶ月の子どもを育てています。今度膝の手術のため2週間入院予定です。総合病院なので12歳以下の面会が不可なので搾乳するつもりなのですが、2週間搾乳だけでも退院後また完母に戻れるものなのでしょうか...? 断乳も考えたのですが、完母で色々メリットがあったのでもうし…

  • 育児
  • 母乳
  • 断乳
  • 搾乳
  • 完母
  • えむ
  • 1
user-icon

生後2ヶ月の娘がいます。 皆さんの旦那さんは育児してくれますか? うちの旦那は外面イクメン(?)です。 友達の前や外出時は積極的にやりたがり、 家ではほぼノータッチ 可愛がるだけです。 オムツ替えすらやりません。 前にオムツ替えした時にうんち飛ばされてから やらなくな…

  • 育児
  • ミルク
  • 旦那
  • 哺乳瓶
  • バッグ
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

専業主婦なだけで すごいバカにされるのなんなんだろ 私、働いてたけど 1日中子供と過ごす1日より バリバリ働いてた時の方がずっと楽だった 働いていたとき 悩みもあったし、ストレスで円形脱毛症になり、 アル中になって、飲んじゃダメな時に飲んだりも正直してた だけど…

  • 育児
  • 旦那
  • 病院
  • お風呂
  • 食事
  • ママリ🍊
  • 6
user-icon

みなさん休日ってどうやって過ごしてますか? ウチはわりとパパが子煩悩なこともあり、家族一緒に過ごしてるんですが、まわりのママ達は意外とパパと別々で過ごしてる方が多いみたいで、ウチ一緒にいすぎ??と思ってしまいました。パパは寝てるとか遊び行っちゃうとか育児に協力…

  • 育児
  • パパ
  • 遊び
  • 家族
  • 家庭
  • はじめてのママリ
  • 5
user-icon

1歳の子供を育てて、現在育休中です。 子供相手は可愛いのですが、久々に預かってくれる人がいたため仕事の参考書や英語のトイックの勉強本を読んだらびっくりする位、頭が働かなくて私の持ち分がなくなり、アイデンティティーを失った気分になり、毎日何してるんだろうという気…

  • 育児
  • 英語
  • 産休
  • 育休
  • 生理
  • しば
  • 3
user-icon

子供が6歳差で、上の子は1人目と言うこともあり何事も全力で頑張ってぶつかってきました。 子供中心の生活で何をすれば喜ぶか、楽しんでくれるか、安全かなどいろいろ考えて考えて育ててきました。 もうだいぶ手がかからなくなってきて、お出かけも楽しくなってきて、そんなとき…

  • 育児
  • 親
  • 生活
  • 体
  • 上の子
  • ママリ
  • 2
user-icon

自分はなんのために生きているのか… 何度かそう感じます。 元々産後うつみたいな感じにもなり、子供うんだから、私の役目は終わったと考えていた時期もありました。 幼稚園児の子供もいますが、他のママさんよりはきっと育児も下手ですし、家事も下手です。 かといって、どう…

  • 育児
  • 産後うつ
  • 家事
  • 幼稚園
  • 勉強
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

夫は風邪引いたら一人で休めるの羨ましいし憎たらしいです。 1歳5ヶ月差年子、自宅保育で下の子が新生児期に夫が風邪をひきました。コロナ等陰性でしたが医者に、出来るなら子ども達と接しない方がいいかもね〜とやんわり言われたことを忠実に守り、寝室にこもってました。 私…

  • 育児
  • 保育園
  • 病院
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • ママリ
  • 2
user-icon

専業主婦なのに家事が全然回りません😭アドバイスお願いします💦 前提として、上の子は平日幼稚園、下の子は自宅保育、旦那は休みの日も含め家事育児一切しない、実家などには預けられないです。最近月2回程一時保育を利用して下の子を預けはじめました。 5:00下の子起きる 6:30上…

  • 育児
  • 旦那
  • 習い事
  • お風呂
  • 食事
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

育児参加をしない夫に悩んでます。 現在5ヶ月になる娘がいます。夫は今の所お風呂しか育児参加をしていません。 仕事の日は朝も夜も娘は寝ていることが多く、触れ合う時間もありません。 21時ごろミルクを飲むついでに夫にお風呂に入れてもらって保湿などのケアを一緒に行い、娘…

  • 育児
  • ミルク
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 遊び方
  • ななこ
  • 2
user-icon

客観的に見れなくなっていますので、教えてください。 旦那の方が生活の自由度が高いのに娘にイライラしている旦那を見て私がイライラしています。 私は9:00〜17:00の仕事で、15分でも残業をするともうお迎えに間に合わないので、何があっても「ごめんなさい!」と謝り倒し定…

  • 育児
  • 旦那
  • 家事
  • 生活
  • 洗濯
  • さきゅな
  • 4
user-icon

夫との関係修復について質問です。 長くなります。 3歳の息子が新生児の時〜1歳半まで本当に長く寝られない子で、細切れ睡眠が続き、今思えば鬱になっていました。眠る時間が無くなることへの恐怖がいまでもトラウマとなっています。 そんな日々の子育ての中、1歳をすぎて仕事を…

  • 育児
  • 旦那
  • 睡眠時間
  • 飲酒
  • 新生児
  • まるこ
  • 0
11041105110611071108 …1120…1140

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…

    2
  • セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…

    3
  • rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…

    4
  • 映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 1106ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.