上の子の準備や困りごとについて相談中。急な事態に備え、上の子の預け先や準備は何が必要か悩んでいます。
妊娠したにあたって、
上の子がいることを考えて何か対策しておいた方がいいことってあるのでしょうか?💦
このままいけば、
来年の6月に出産です。
娘は年少で入園です。
お腹大きいor新生児&娘を抱えて徒歩で行くには遠いので、横浜市型預かりは申し込まない予定です。
(妊娠が理由でも無料で預かりがフルで使えますが、
自力で送迎するよりバスで行き来してくれた方がラク)
旦那は帰りが遅いので、
預かりで夕方までいてもらって…というのも無理です。
仕事の休みやすさ早退しやすさは、年明けに転職してしまうので不透明です💦
家事育児、基本は全て私がやります。
両親はどちらも車で30〜40分程度の距離です。
実母なら何もなければ動けるかもしれないですが、
介護をしてるので無理な時は無理です💦
こう言った状態で、
急に何かがあった時‥のために上の子の預け先?など何をどう準備しておいたらいいのでしょうか?
急にというのは何があるでしょうか😵💫
予定帝王切開なので、よっぽど早まらない限り急な陣痛は無いようには動くと思います。
(けどまあわかんないですもんね…)
上のお子さんがいる方、
基本ワンオペな方でどんな準備をされましたか?
どんな時に困りましたか?😵💫
- ママリ(妊娠10週目, 3歳2ヶ月)
コメント
(´-`)oO
何かがあった時のために産前産後ヘルパー、ファミサポは申請しました!もし急に私が出産になって旦那が見れないってなった時に困らないようにお泊まりで預かってもらえる養護施設も検討しました(>_<)
急にと言うのは緊急で入院になってしまったりだと思います😢作り置きはしなかったです!もう毎日お惣菜でもいいしマクドでもいいし!って伝えました!作り置きしたところで片付けが手間、何がどこにあるかわからないというのを避けるため。
上の子達を保育園に通わせていたので誰の服はどこ、保育園は何を持っていくなど事細かに描きました💦
はじめてのママリ🔰
私も上の子3歳で、2人目順調に行けば6月出産予定です😊
まだ初期なので対策はしていませんが、安定期に入ったら夫に産後1ヵ月育休を強くお勧めします。
両親義両親県外で頼れず、、
夫になんとかしてもらうしかないと思ってます。
一応、ファミサポとかも調べておきます😅
-
ママリ
わあ、同じですね!
嬉しいです!
旦那が年明けに転職なので、入社したばかりで育休取れないんですよね😭😭
お金的にも働いてもらった方が良くて😭
ファミサポ必要そうですね…
産後ドゥーラとかも聞いたことあるので、色々調べてみます!!
ありがとうございます🙇♀️- 11月2日
(*´ω`*)
上の子が年中で、7月末に出産でした👶🏻車があったので条件は少し異なるのですが…💦
うちも夫が帰りが遅く、急な予定変更が難しいため、逆に困ったときの保険として預かり保育申し込みしました✊🏻
うちは、新生児の期間が夏休み期間とただ被りだったので発散のためと下の子が急遽大きい病院に搬送&入院だったためしばらく通わなくてはならなかったため、かなり助かりました🙌🏻
あとは、産前産後ヘルパーも登録しました😊
使わなくても良いので、何かイレギュラーなことがあったときのために何個か保険があると安心できると思います🌟
-
ママリ
車あるといいですよね……😭
うちも車があればガッツリ預かりお願いしてたかもです…
でも確かに夏休み期間、
私達も生まれたばかりの下の子がまともに外に出れるか出れないかくらいで、夏休み突入ですし、
そもそも暑すぎて下の子連れ歩くには無理だし…
そう考えると預かり行きたい時に行けた方がいいかもですよね……🤔
夏休みは完全にバスも無いので送迎がネックですが💦
産前産後ヘルパーは、
調べたら保護者同伴で家事育児を手伝ってもらえるみたいですね!
色々調べてみます!- 11月2日
ママリ
産前産後ヘルパーなんてものがあるんですね!
ファミサポと合わせて登録してみます!
いまいち想像しきれないところもあるので、対策しておくに越したことはないですもんね…
私が家を空けることになってしまったら、
入園前は預け先がないし、入園後も旦那では送迎厳しい(でもファミサポに迎えだけお願いすれば行けるのか…?)ので、
実母のところに預けるしかないかなあとは思ってます💦
娘の物の把握のお願いも大事ですね😳
ありがとうございます!!