

赤ちゃんの心拍が早く、 35週で出産は早いので入院になりました😥 点滴の副作用で手足が震え 激しい動悸、体も痛くてしんどいです💫 あと5日ほどは入院です。 夜中は眠れないし 昼間もですが点滴している時は 息切れがすごいので眠れません😵💫 36週の早産なら赤ちゃんも大丈夫だ…
- 早産
- 妊娠35週目
- 妊娠36週目
- 息切れ
- 眠れない
- はじめてのママリ🔰
- 3





羊水内スラッジについて 妊娠16w5d、2人目妊娠中です。 10週頃から毎日少量の茶おりが出たりでなかったりが続き、今までの検診でも無理せずね、とだけ言われてきたのですが… 本日、早産や流産に詳しいといういつもの違う先生に診ていただいた所スラッジがあるといわれ、 ・流産…
- 早産
- 産婦人科
- 妊娠16週目
- 16w5d
- 羊水
- はじめてのママリ🔰
- 0



早産でお子さん産まれてNICU入ってた方、退院後ニューボーンフォト撮りましたか? 30wで産まれて2ヶ月入院。今ちょうど予定日くらいですが笑 もうすでに2ヶ月経ってるしニューボーンではないけど、、 撮るか悩んでます💦
- 早産
- 妊娠30週目
- 予定日
- ニューボーンフォト
- NICU
- はじめてのママリ🔰
- 3

痛みこそないけどお腹の張りが 多くて気になってストレス😭😭 明日で31w、子宮頸管も短いしで 入院になったら…と怖いし💦 もちろん37w超えて産みたいけど 自宅安静で動けないのもやだ。 でも赤ちゃん早産もやだ。 はあ…私ワガママだなあ😭😭
- 早産
- 妊娠31週目
- 妊娠37週目
- 赤ちゃん
- お腹の張り
- ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
- 0














離乳食の進みが遅くて心配です、同じ方いますか?😭 1ヶ月早産だった子で、なにかと発達も1ヶ月おくれでゆっくり順調にきてるような感じです。 離乳食は生後6ヶ月のときに始めたんですが食べずお休み。生後7ヶ月になって再開して、2週目で小麦アレルギーがわかって再来週に再チ…
- 早産
- 離乳食
- 小児科
- 妊娠2週目
- 妊娠4週目
- はじめてのママリ
- 2

頚管長がしっかりあっても、早産になることはありますか? 妊娠31週です。 中期からめちゃくちゃお腹張りやすいです。 子宮頸管長は34mm 頻繁に張ることを伝えたら、なるべく安静にと言われたのですが、 自営業で明日から3日間大きな行事を控えていて、 準備でどうしても動かな…
- 早産
- 妊娠31週目
- 41w1d
- 妊娠41週目
- 行事
- はじめてのママリ🔰
- 1



関連するキーワード
「早産」に関連するキーワード