






離乳食の進みが遅くて心配です、同じ方いますか?😭 1ヶ月早産だった子で、なにかと発達も1ヶ月おくれでゆっくり順調にきてるような感じです。 離乳食は生後6ヶ月のときに始めたんですが食べずお休み。生後7ヶ月になって再開して、2週目で小麦アレルギーがわかって再来週に再チ…
- 早産
- 離乳食
- 小児科
- 妊娠2週目
- 妊娠4週目
- はじめてのママリ
- 2

頚管長がしっかりあっても、早産になることはありますか? 妊娠31週です。 中期からめちゃくちゃお腹張りやすいです。 子宮頸管長は34mm 頻繁に張ることを伝えたら、なるべく安静にと言われたのですが、 自営業で明日から3日間大きな行事を控えていて、 準備でどうしても動かな…
- 早産
- 妊娠31週目
- 41w1d
- 妊娠41週目
- 行事
- はじめてのママリ🔰
- 1








妊娠したいけど、なかなか妊娠せず… でも、したらしたで、早産体質だから、第一子同様さらなる壮絶な妊婦生活になることは確実で、妊娠しなくて悩む今よりももっと悩みそう😂 複雑な心境すぎる…
- 早産
- 妊娠したい
- 妊婦
- 生活
- 体質
- はじめてのママリ🔰
- 0


お宮参り、お食い初めについてご意見ください🙇 10/28産まれのため生後100日が2月頭になります。そこでお宮参り(早産で入院していたので生後1ヶ月で行けませんでした)とお食い初めを一緒にやろうかと思いましたが、まだまだ寒いしインフルも流行ってるしで母からは初節句の時にし…
- 早産
- お宮参り
- お食い初め
- 生後1ヶ月
- 生後100日
- はじめてのママリ🔰
- 2





早産で出産しました。お話聞いてください。 先日、31w1800gで出産しました。特に切迫など前兆なく、急に陣痛がきてあっという間に産まれました。こんなことってあるんですね。 1人目の時に子宮頸管が短かったものの、2人目は29w時点で4cmあるから大丈夫と健診時に先生に聞き、…
- 早産
- 保育園
- 搾乳
- 妊娠29週目
- 妊娠31週目
- はじめてのママリ🔰
- 5






赤ちゃんが大きめで、 37週よりも前に生まれるかもしれません😅 その場合も早産でしょうか? 体重が規定以上であれば 特に問題ないと言われましたが🤔
- 早産
- 体重
- 妊娠37週目
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 6
関連するキーワード
「早産」に関連するキーワード