※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マミィ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の男の子のネントレについて相談です。抱っこでしか寝ないため、セルフねんねを促すべきか迷っています。早産体質で第二子を妊娠予定なので、今のうちにネントレを始めるべきでしょうか。

ネントレについてご相談です。
4ヶ月の男の子を育てています。
ネントレをした方が良いのか迷っています。
2〜3ヶ月頃から9時間ほど寝るようになり19:30に寝て、
朝5時頃起きてミルク飲ませるとまた寝て7:00ごろに起きます。夜はミルクをあげてゲップをしたらそのまま寝るので寝かしつけもあまりしないです。(たまに泣いてあやさないと寝ない時もありますが10分もかからず寝ます)
夜は寝るものだと認識しているようで基本夜泣きもありません。
ただ、抱っこじゃないと寝落ちしません。
寝る前にベッドに置くと1時間でもギャン泣きします。
お昼は生後1ヶ月の時からお出かけすることが多いので抱っこ紐で寝るのが基本となってしまって抱っこ紐以外では寝るのに時間がかかります。抱っこ紐だとすぐに寝て朝昼2時間夕方1時間寝ます。
1日のうち4時間くらいはご機嫌で一人遊びをしてくれるので家事も捗り、抱っこするのが辛いと感じたことはありません。ただ、体外受精で第二子を9月に移植する予定です。
一人目の時に切迫で入院していましたが、早産で産まれました。早産体質と言われているので抱っこ紐などが出来なくなると思うので今のうちにセルフねんねできるようにネントレしたほうが良いのか迷っています。
8年かかって授かった子なのでたくさん抱っこしたいって気持ちがあります。寝かせるのが大変とか苦痛とか思ったことはないです。
みなさんならこの状況の場合、セルフねんねできるようにネントレしますか?
初めての子育てなのでどういう選択をしたら良いかわからないので参考にさせてください。
夫婦共に1年間育休を取得しているので、ネントレするなら今のうちなのかなと考えていますが、迷っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

子ども2人ともネントレというか、とりあえず夜は抱っこしなくてもベビーベッドで眠れるように練習しました。
下の子は今1歳半ですが、ひとりで寝室に行き寝ます。
私はネントレしてよかったです。

でもネントレって親もしんどいので、睡眠に関して困っていることがないのなら、無理してやらなくてもいいのかなと思います。
まずはネントレについて本やネットで調べてみて、メリットとデメリットを比較してどうするか決めるのがいいかと。

今はよくても段々と重くなるので、抱っこでの寝かしつけはきつくなります。
ですが周りをみていると、ネントレせずともある程度大きくなれば抱っこしなくても眠れるようになるようですよ☺️

Sawa

ネントレしたことないです☺️
10ヶ月までは昼は抱っこ寝でしたが今は勝手に寝るようになりました。
夜はうちもほとんど手がかからないタイプだったので寝るポテンシャルは持ってると思います。
時期がきたら遊びながら寝落ちとかしそうですけどね🤔

はじめてのママリ🔰

した方が良いかは考え方次第かと思いますが、私は夫がほとんどいなくて一人で育児してるので、2人とも新生児からルーティンと置いて寝るを試みて、生後1ヶ月には置けば寝れるようにしてました。

泣いて放置のようなネントレはしてません。
落ち着いたらベッドに置くを少しずつやってました。
泣いたら抱っこはするけど落ち着いたら下ろす。あくまでも抱っこで寝落ちはしないようにしてました。

やるなら早い方が楽ですけど、たくさん抱っこしたいなら本当に妊娠していざ困ってからでも良いのではないでしょうか?