早産で小さく生まれた子は、いつから母乳をしっかり飲めるようになるのでしょうか。35週で生まれた子がいて、直母では疲れて寝てしまうため、搾乳したものを哺乳瓶で与えています。授乳に時間がかかり、上の子たちの帰宅もあるため、悩んでいます。
早産とかで小さく産まれた子っていつから直母でしっかり飲みとれるようになりましたか?
35週で小さく産まれた子がいるのですが、直母だとつかれて途中で寝てしまうので搾乳したものを哺乳瓶であげています。
直母少ししてから搾乳あげて、搾乳してと1時間とられるので次の授乳までの間にいろいろ済ませなければならないし、お昼過ぎには上の子たちが園から帰ってくるからこなせるか?と思って😭
- ママリ(生後0ヶ月, 2歳1ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ
娘が35週で小さく産まれましたが
退院してからは直母でした!
でも吸いが弱かったのでピジョンの乳頭保護器をつかって飲みやすいようにしてあげたら飲めてました!
搾乳して哺乳瓶は大変ですよね😣
ママリ
直母だとかなり疲れるらしく寝てしまうんです💦
体力がないらしいです😭
退院したの何グラムくらいでしたか?
3000越えてくると飲み取れるようになるとは言われたんですけど😢😢
はじめてのママリ
退院は2キロでした!
確かに寝ちゃいますよね😣
しばらくはかなり頻回で上げてた記憶があります!
確かに体重増えると飲む量も増えて安定してきました!
3ヶ月くらいで安定してきた感じでした!
ママリ
2キロだったんですね💦
体重増えてこないと安定きっとしないですよね💦
産院から言われるがままに搾乳してあげてましたが、直母したいけど、1ヶ月検診で増えてないとか言われたら困るし悩みます😭
頻回も大変ですけど😭
はじめてのママリ
乳頭保護器1000円ちょいで買えるので1度試すのもありかな?と思います!
12回とか母乳あげてて1〜2時間の間隔であげてました!
増え方も緩やかで成長曲線いつも下の方でしたが曲線に入ってればOKって言われました!
ママリ
乳糖保護器は持ってますが上の子の時に一度使って以来使ったことないです💦
12回💦 大変でしたね😣
今のサイクルと拘束時間があまり変わらないからもう少し大きくなるまでこのスタイルでもいいのかもしれないです😣
教えてくださりありがとうございました🥺🫶