
3人子供を出産していて、3人目産んで1ヶ月で妊娠は身体に負担はかかるんでしょうか? 3人目が卵巣嚢腫で妊娠中に手術、そして早産になり、胎盤が先に剥がれてきてしまい出血多量でした💦 半年は妊娠しないようにと言われたのですが…
- 早産
- 胎盤
- 妊娠中
- 3人目
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 7

生後7日目の娘がいます。今日退院したのですが、早産だっため、授乳中に酸素濃度がへり唇が黒くなると言われました。でも、2日くらいで保育器からでました。授乳中唇の色が変わるのに酸素送らなくていいのかなと心配です。治りますか?
- 早産
- 授乳中
- 酸素濃度
- 生後7日
- はじめてのママリ🔰
- 1






妊娠中のウォーキングって体重維持に効果ありますか?? 1人目が切迫からの早産だったので今回は産休まではなるべく動かず産休入ってからウォーキングしようかなと思ってます!
- 早産
- 産休
- 体重
- 妊娠中
- ウォーキング
- はじめてのママリ🔰
- 2









26週の妊婦です! 子宮頸管が短いと言われています。 上の子の時は言われたことがなく無知だったのですが 子宮頸管が短いままだと早産とか流産とかに繋がったりする事ってあるのでしょうか?
- 早産
- 妊娠26週目
- 流産
- 妊婦
- 上の子
- みみ
- 4



妊娠20週の6ヶ月検診で子宮頸管18mmと診断されました。 が入院にはならず、簡単な家事くらいね。外出は禁止。 と言われただけでした。 上の子(一歳8ヶ月)の時は7wの時に絨毛膜下血腫で1ヶ月半入院して以降は30wで子宮頸管30mmとなるも結局40w5dで出産しました。 ネットで子宮…
- 早産
- 妊娠7週目
- 妊娠20週目
- 妊娠30週目
- 妊娠40週目
- はじめてのママリ🔰
- 4









生後2ヶ月の赤ちゃんについて 昨日から、うんちが出なくて、本人もご機嫌斜めで 肛門刺激してもでず、グズグズでした😔 元々は、毎日必ず一回は、うんちする子で、肛門刺激してあげると必ず出ていました なのに、まだ出ない、、 腸のマッサージもしましたが、効果なし。 おまけに…
- 早産
- ミルク
- 病院
- マッサージ
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「早産」に関連するキーワード