「トイトレ」に関する質問 (907ページ目)







娘のトイトレを来年の春〜夏頃から始めようと思い これ買おうか迷ってるけど5,980円かぁ〜… まだ安価なプラ製のにしようか… トイレ以外にも洗面所、キッチン、テーブルとして使えるし2人目にも使うとなると決して高くはないのかね〜🤔 プラ製のは折り畳みないけどこれは折り畳めるか…
- トイトレ
- 片付け
- キッチン
- 2人目
- トイレ
- ちゃんリ🍓🌸娘はキシーミシー👧
- 7

最近 お風呂に入ると必ず おしっこをする様になりました💦 そろそろトイトレをスタートしようかなと 思うのですがオススメのおまる?ありますか? また お風呂で癖付いたのをトイレに癖付けるのは 大変ですか?😭
- トイトレ
- お風呂
- おまる
- おしっこ
- トイレ
- a
- 0

おはようございます! 上の子のトイトレについてです。もう始めなきゃ行けないのに、、 ついトイレに連れて行くのを忘れたり下の子もいてバタバタしたりしちゃってます。年子でいるかた、どうやってトイトレやってましたか?💦
- トイトレ
- 上の子
- トイレ
- 年子
- はじめてままり。
- 5




2歳5ヶ月。トイトレ全然うまくいきません。トイレ連れてっても、んーーーって踏ん張ってオナラして笑って終わりです(笑)みなさんどうやって成功したか教えてください
- トイトレ
- 2歳5ヶ月
- トイレ
- オナラ
- m
- 2





トイトレはいつ頃からはじめましたか? 保育園にも通ってなく2歳なのでそろそろかな〜とは思っています。それとあったら便利なものがあれば教えてくれると嬉しいです☺️
- トイトレ
- 保育園
- 2歳
- まなちゃんまま
- 3

トイトレについて教えて下さい。 オマルではなく補助便座を購入しトイレに誘導しています。トイレは嫌がらず座ってくれます。 2時間に1回くらい座らせていますが、まだ1度も出たことがありません。トイレ誘導を始めてから1ヶ月くらい経ちます。やり方がおかしいでしょうか? も…
- トイトレ
- オムツ
- うんち
- パンツ
- 補助便座
- はじめてのママリ🔰
- 4









