コメント
はじめてのママリ
夜間は膀胱の発達次第だし、冬場は寒いのもあるので仕方ないと思いますよ☺️
2歳半なら日中パンツなだけでも立派ですし👏✨
はじめてのママリ
夜間は膀胱の発達次第だし、冬場は寒いのもあるので仕方ないと思いますよ☺️
2歳半なら日中パンツなだけでも立派ですし👏✨
「オムツ」に関する質問
車3時間乗りっぱなしした事ある方いますか? 3時間乗りっぱなしは、エコノミー症候群心配でしょうか?😭 渋滞で3時間乗りっぱなししてしまいました。 4歳の子もです。 車だったのでほとんど寝てしまっていて、体動かせ…
妊娠後期になったのでそろそろ出産グッズ買い始めようかなぁと思うんですが、あった方がいいもの教えてください! 完母予定なので完母でこれあったら楽だったって言うものも教えて欲しいです!! 他にもおすすめのもの…
最近よくオムツ漏れします。 メリーズBIGサイズです。 92センチ、15キロです。 グーンやマミーポコは肌に合わず皮膚科通いになったのでグーン、マミーポコ以外で漏れにくいオムツってありますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
夜は仕方ないんですね😨
はじめてのママリ
友人宅は5歳過ぎても夜のオムツ取れないー😭って嘆いてて、それも珍しくないかなと。
うちも4歳ですが月に1回とかはやっぱりおねしょあるからオムツ履かせちゃってます!笑
はじめてのママリ🔰
夜は親が子供におしっこ出るとき教えてと言っても膀胱の機能によるし寝てると尿意に気づかないから仕方ないんでしょうね。
月に一回おねしょいつするかわからないから毎日オムツ履かせるしかないですよね😰
はじめてのママリ
うちは特に睡眠深いタイプで💦
先日熱が出てた時は眠りが浅かったからか、夜中もトイレ教えてくれたんですが…。
毎日濡れてないおむつを捨てる無駄作業です笑。
はじめてのママリ🔰
睡眠深くて寝てくれるのはありがたいけど尿意に気づきにくいんでしょうね。
確かにオムツの無駄が痛いですよね😫
うちは、まだ確実に日中おしっこと教えてくれないので完了までまだまだです💦