「トイトレ」に関する質問 (578ページ目)


トイトレ中のおむつについて質問です🙏 2歳8ヶ月、かなりゆる〜くトイトレ始めました✾ 普段おむつを履かせていて、トイレにこちらが誘って行くか、おむつにおしっこしてすぐ教えてくれる感じです。 おしっこしたままオムツを履いている状態がほぼないので、安いオムツに変えた…
- トイトレ
- オムツ
- パンパース
- 2歳
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 1






トイトレしてます。 3歳5ヶ月ですが、トイレの時間が8時間あきました。 あきすぎですよね? こんなあくことありますか?? 朝9時におしっこでて5時まででなかったです。 水分は普通にとってます。
- トイトレ
- 3歳
- おしっこ
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 2






トイトレをまだしたことがないのですが、どんな補助便座がおすすめですか? 真ん中に取手があるものより、リッチェル のようにサイドに取手がある方がいいと思うのですが、リッチェル のは2歳頃からは取手を外して使えると書いてありますが、つけたままでも使えますか?
- トイトレ
- おすすめ
- 2歳
- 補助便座
- リッチェル
- はじめてのママリ🔰
- 2

保育園でそろそろトイトレを始めるので トレーニングパンツ用意してと言われました! 身長恐らく82.3センチ体重13キロ いつも紙おむつはエルサイズです! サイズは90センチ購入でいけそうでしょうか?🤔
- トイトレ
- 保育園
- 体重
- エル
- 紙おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 1













トイトレパッドを洗濯機で回してしまいました😱 時間を勘違いして遅刻しました😱😱 今日はそんな日…今日はそんな日… 娘昼寝したらちょっとゆっくりしたい☕
- トイトレ
- 洗濯機
- 昼寝
- カエル🐸ぴょこぴょこ
- 0


おまたのケアどうしてますか? 3歳8ヶ月女の子の母です。 2歳過ぎからトイトレを始め、今は寝てる時以外はオムツ外れています。 自分でトイレに行くようになってから、「おまたが痛い」と言うことが多くなりました。 本当にひどい時は、緑色のおりものが出てしまったりで小児科…
- トイトレ
- おりもの
- オムツ
- 小児科
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 2