
3歳の息子がトイトレを始めたが不安。幼稚園はトイトレ未完了でも大丈夫とのこと。トイレ行きたいけどはっきり言えない。どうしたらいいか悩んでいる。
もうすぐ3歳になる息子、今朝うんちが出かかってるところをち!ち!と教えてくれてトイレで小さいのを一個だけ(便秘なのでコロコロしてました)したんですが、これはうんちのトイトレができたことになりますかね?まだ一個しかしてないし甘く見てはいけませんよね‥😵しかもまだおしっこは漏らしてばかりでトイレでできてません💦
でもとりあえず跨いで出せたことが嬉しくたくさん褒めてシールもあげました!
うんちもオシッコもあともうちょいな感じがしますが、こんな感じで来月から幼稚園入園して大丈夫なんだろうか‥と気になるところです(幼稚園はトイトレ完了してなくても大丈夫と言ってくれてますが🥲)
トイレ行きたい!とははっきり言えないので心配です。なにかはっきり言わせる方法ないですかね😭
- くーちゃん(3歳9ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはちょうど2歳11ヶ月でトイトレ完了しました!
保育園で布パンツ履かせてきて登園させて下さいと言われ、1週間毎日保育園で漏らしてましたが1週間で家でも毎回トイレでしてくれるようになりましたよ✨
保育園のおかげでした。
けどそれ以前から、オシッコしたい合図などしてきた時は私がテンション高く楽しそうにトイレー???オシッコ〜??と言ったり
トイレ後はオシッコ出たね〜!ウンチだー!!と言って頭にチューしてあげたりパチパチと拍手したりしました。
オーバーリアクションしてあげたせいか、トイレとハッキリ言えるようになりました!
くーちゃん
そうだったんですね!
うちもおそらく、幼稚園では布パンツ大量にもたせての登園になりそうです😂
オーバーリアクションはやっぱり効果あるんですね!
うちも今日はうんちをトイレでしたので、できたね!を連発、ナデナデしてほっぺにちゅーしました🤣笑
オシッコもしたいとなにか言ってきたら褒めまくろうと思います☺️
はじめてのママリ🔰
子供って単純だからオーバーリアクションすると子供も笑顔になってくれますよね🤣
だいたいの育児オーバーリアクションで乗り越えてきました笑
他にグズった時などほ変顔とダンスで笑わせて乗り越えてます!
くーちゃん
子供たしかに単純ですよね(笑)うちは男の子しかいないから余計に単純かもしれません🤣
変顔はうちも喜びます😂😂ありがとうございます、元気出ました!がんばります✨