「トイトレ」に関する質問 (179ページ目)

トイレの補助便座で、補助便座と踏み台一体型を使っている方いますか? 大人がトイレを使う時は補助便座外して、 子供がトイトレ等をする時に付けてるのでしょうか?💦
- トイトレ
- 補助便座
- 体型
- トイレ
- クエン
- 1



保育園のトイトレはいつ頃スタートですか? 今2歳1ヶ月で声かけすればトイレでおしっこできます。自分からはほとんど行かないです。朝もおむつ濡れていないことが出てきたので取ろうと思えば取れそうなんですが、保育園ではおむつ、家でパンツは面倒くさいなと(気分によってお…
- トイトレ
- 保育園
- おしっこ
- おむつ
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 3


保育園でのトイトレって どんな感じなんでしょうか🤔? 3歳2ヶ月です。 先生からは「おしっこでる」って 教えてくれるようになってからでいい 的な事を言われ今のところ保育園では トイレに連れて行ってくれたりはしてなさそうです そんなもんでしょうか😶?
- トイトレ
- 保育園
- 3歳
- 先生
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 3







トイレトレーニングについて 前回した質問にあまり回答がつかず… もう一度あげさせてください 1歳8ヶ月の娘です。 保育園は布おむつを推奨しているところで 園外では紙おむつです。 1歳頃から連絡帳にトイレでおしっこ出来ました! と書かれていましたが家では何もしていませ…
- トイトレ
- 保育園
- 着替え
- お風呂
- トイレトレーニング
- ままま(22)
- 2




イヤイヤ期のトイトレ。 今トイトレ中なんですがなかなか進みません🥲 リビングにおまるを置いていて、出そうなタイミングで声をかけるんですが、イヤイヤ期なもんで「イヤ!」ってなることが多いです😓 機嫌がよければやってくれます。 1日1.2回成功するんですが、ここからなか…
- トイトレ
- オムツ
- おまる
- 拒否
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後6ヶ月のビションフリーゼを 家族として迎えました😊 1週間はゲージから出さないように。 と言われたのですが その間トイトレはどうすればいいのでしょうか? 特に何も言われなかったので 今更気になってます😱
- トイトレ
- 生後6ヶ月
- 家族
- はじめてのママリ🔰
- 2



3歳3ヶ月 トイトレについての相談。 現在3歳3ヶ月の女の子を育てています。 保育園や幼稚園には行っておらず、自宅保育中です。 トイレトレーニングについて、相談があります。 初めてトイレでうんちができたのは2歳でした。 うんちを催した時にトイレを促し、うんちをするこ…
- トイトレ
- オムツ
- 保育園
- トイレトレーニング
- おまる
- はじめてのママリ🔰
- 1




トイトレ 2歳児、外出先で、ショッピングモールなどでトイレに入ると、大泣きして嫌がります。一歳とか昔からです。 怖いみたいです。 家のトイレも座る?っていうと、いや!と。 トイレが怖いみたいです。 同じような方いますか?トイトレいつからしよう..
- トイトレ
- 2歳児
- 外出
- 大泣き
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 3

