※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自閉症の子供をお持ちの方、トイトレは何歳から、またどのように進めら…

自閉症の子供をお持ちの方、トイトレは何歳から、またどのように進められましたか??

コメント

とも

2歳半から、とりあえずトイレに座ってみる練習から始めました。
トイレで出す方法はわりとすぐに覚えたのですが、尿意を感じ取ることが難しかったようで、パンツにしたら失敗が多く、こちらの心が折れて、休み休みやっていました。
状況が変わったのは4歳、幼稚園に入園した後で、ようやく4歳半で昼間のオムツが外れました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😊
    参考にさせていただきます!

    • 10月18日