女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
4歳の娘が私の絵を描いてくれたのですが、胸のところに丸を2つ描いていました。おっぱいを描いたようで、乳首はありません😂 おっぱいは大事なところだから描かれたらママ恥ずかしいな〜と娘に言うと、洋服を塗る色で塗り潰してくれました。 でもこれで良かったのかと疑問に思っ…
離婚家系な方います?笑 母親兄弟3人離婚、私の妹離婚、私も離婚しそうw 旦那もバツイチw 結婚向いてないんだろうな。😅
幼稚園選び、いつ何から始めれば良いのか分かりません。 姫路市在住で2歳8ヶ月の子供がいます。 来年の4月から幼稚園を考えています。 幼稚園は大津幼稚園、八幡幼稚園、英賀保幼稚園のいずれかを考えています。 まず、幼稚園の見学に行きたいのですが、これは日程が決まってい…
みなさんの小学校は運動会の後、家族で帰りますか? うちの小学校では、一部と二部に学年ごとで分かれていて 入れ替え制です。 一部の学年は競技が終わったらそのまま家族と下校する訳ではなく、その後一時間授業があり、子どもたちだけで下校だそうです。 なので親は競技を見…
皆さんは子育ての辛い時期をどう乗り越えてきましたか? 今がすごく辛いのでここに吐き出させてください。(長いので不快な方はご遠慮ください。) 育休から復職して半年ほど経ちました。 保育園の洗礼からのこじらせて入院、夜泣きの復活、続く睡眠不足、夫の転職、突如始まった…
7〜9ヶ月あたりのお子さんが親と練習して出来るようになったことを教えてください! 8ヶ月の男の子を育てています。 練習して、やらない事も多いですが以下の事が出来るようになりました ・いただきますとご馳走様の時手を合わせる ・「〇〇〇〇君?」と名前を聞くと手を挙げる…
幼稚園年少さんです。毎日行きたがらなくてイヤイヤがひどいです。 発語がほぼない3歳なりたての子です。 ママしか言えなかったのですが、3歳になってから パパ、ねんね、うん、嫌や が言えるようになりました。 登園の時は毎日嫌嫌言ってきて、先生に無理やり抱っこで部屋に連…
小1の子に責任ってわかりやすく どう説明したらいいですか? 責任取れる?と言った時に責任って何?って 聞かれて答えられませんでした。 他の小学1年生の子と比べると 結構まだ幼稚な部分があって 言葉もしっかり話せないというか 話すけど文が変です。 例えば〇〇がいってた…
咄嗟の行動が攻撃的な3歳の男の子についてです。 長文ですが最後まで見ていただけると助かります。 3歳3ヶ月と0歳5ヶ月、男の子の母親です。 長男が攻撃的な行動に出ることが多く困っています。 例えば… 同じタイミングで同じ遊具を使おうとした子を押す 理由を聞くと▶︎使いた…
前の幼稚園と比べてしまって辛くなります😣 今年の1月に息子が転園しました。引っ越しのためです。 今は新しい幼稚園で年中さんになりました。 転園と引っ越しでかなり精神的に荒れて大変でしたが、ようやく登園渋りもおさまり、楽しく通えているようです。先生は、園での様子を…
子供の仲良しな友達が、親である自分が苦手だった場合でもいくらでも自由に遊ばせますか? 実際経験がある方のお話聞きたいです。
旦那の「とりあえず」がいい加減無理。 やってることが中途半端で、こうじゃないよとかこれはこうするんだよとか言うと、「とりあえずそうした」って言うんです。 で、そのとりあえずがそのままになるんです。 だからそこのフォローを私がしてきてます。 なので、あなたのとり…
今年から年少でこども園に通っています。 ちょっと引っ込み思案なところがあるので、なかなか自分からみんなの輪に入れず心配です💦 朝は園庭で自由遊びの時間なのですが、親は教室に荷物を置いたら子供を園庭まで連れてきてバイバイする流れです。 私とバイバイするときは楽しそ…
子供が繊細なタイプで、小学校も行き渋りがあったり、朝気持ち悪い、、と言って保健室に行くこともあるようです。 先生からは、最近は元気に過ごしていますよとも言われるのですが、とにかく不安がりです。 ・おしっこの回数が多い ・小さな変更など、ルールから変わると途端に…
今の時代に逆行してるかもしれませんが、子どもに辞書を買いたいと思っています 結構「〜ってなに⁇」と聞かれることも多く、次女も1年生になったことと、今時は小学校で辞書の引き方なんて教えてもらうかどうか分かりませんが、自分で分からない言葉や意味にぶつかった時に、辞書…
何度も投稿すみません。 転園の申し込みしてますが、ほんとに保育園に耐えれなくて 先生に会うと ホントに毎日説教の様になにかしら言われるので 会いたくもなく、母親に昨日から送迎してもらっていますが 転園まで待てないので。 退園しようと思ってます。 退園届けは保育園に…
家事してても何してても 癇癪起こしてギャン泣きで ずっとこっち見ながらあばれて叫んでて。 今だったらトイレ行ってもいいかなーとか、 機嫌いいうちに急いでお風呂掃除してこよ!とか 毎日機嫌気にしながら隙見て家事したりするのが 本当ストレスで もうイライラしてうるさい…
仕事の関係で関東圏に引っ越し予定です。 シングルマザーで、息子が1人いるのですが、 子育て支援やひとり親の支援がしっかりしている所がいいと思っています。 東京、埼玉、神奈川で探していますが 治安の良さや家賃の相場も含めて おすすめの地域があれば教えてください🙇♀️
朝子供を家においてサッとゴミ捨てしに行ったり、 お風呂でまだ遊びたいからと言われたら親だけ先に上がって着替えたりするのって、何歳からできますかね? 親の考え方とか子供の性格とかにもよると思いますけど💦
支援センターや児童センターって子供を他の子に遊んでもらうために行く場所じゃないですよね…? 私は親と子が遊びに行く場所だと思っていて、他の子に遊んでもらうために行く場所ではないと思っていました。 先日近所の小さいモールの広場で娘と遊んでいたら同じくらいの子がいる…
小1息子が歯の矯正をするかもしれなくて凹んでいます。 今永久歯は4本くらいで上はすきっ歯ですがまだ全部生え揃ってないので隙間は埋まるかもです😭 上顎前突ですが私としては今のところ許容範囲内なのですが親のひいき目なんでしょうか?😭 何より息子の最高の笑顔の良さが半…
姉妹揃って同級生と仲良くなれず、ういてます😭 親も嫌われてるので、、引っ越しても変わらないですよね😢 どっちも大人しい子達です。仲間外れ、集団無視、印象操作されてるのも何回も見かけました😢 学校に相談しても、気にしなくていい。 辛くても、学校に来れてるならいい。 と…
うちの旦那は飲み会や出張のとき 直接報告とか許可を取ることはまず無くて こちらが共有のスケジュールを確認するか、 あとは当日知るかどちらかです。 旦那が夜いないことに関しては いても何もしないしご飯作らなくていいので全然OKです でもやっぱりこちらが 職場の飲み会な…
2年生の娘がいるのですが、友だちにこの日に遊びに来ていいよ〜🏠️と言われたらしく、この場合お友達の親御さんにも一応連絡取っとくほうがいいですかね? 親御さんはいいよ〜と言ってくれているのか、どうなのか🤔🥹
息子の保育園の担任3人います。 うちの1人は2年目の人らしいんですが、本当に子供好きなの?ってくらい無愛想というか親への挨拶もかけるというか😰朝送って行って自分のクラスの子なのに登園してきて○○君おはようーって挨拶しながら寄ってくるのが普通かな?と思うのですが、挨拶…
※障害児をお持ちの方には辛い内容かも知れません。 2人目産みたいけど医療的ケア児、重度発達障害が産まれることが怖く踏み出せません。 NIPTの選択肢があることもわかってますが確定診断では無いことに安心できません。 ニュースで、ケア児を殺してしまう母親のニュースを見る度…
上の子にどんどんキツく当たってしまいます 出張や現場が多い旦那 ほぼワンオペの毎日、、、土日もです 子供は好きです、、、たぶん、、、 そう言っておかないと怖いし、 そう言わないとダメな母親じゃないか、、 そういう気持ちになりつつあります 何する行動も全てイライラし…
経験あるママさんアドバイスお願いします🥺 2歳と4歳の娘たちが自分でトイレをするようになってから頻繁にお股が赤くなります🥲とくに下の子は親が拭いてあげる連休中とかはならないんですが、幼稚園で自分でトイレットペーパーで拭いてるからなのか?10日に1回くらい赤くなり痛…
公園などで側についてまわるのは何歳くらいまででしょうか? 遊具などからの落下の可能性やお友達とのトラブルなど、その子によっても変わってきますが大体何歳くらいになると親は離れて見守っていますか?
孤独です。 友達どうやったらできるのでしょうか!? 今の県に引っ越ししてきて15年。 結婚を機に引っ越してきました。 結婚してからずーっと仕事をしていてかなり年数経ってから出産しました。 仕事をしているときは誰かしらと接するのでまぁ嫌でもなかったし仲良い人もできま…
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…