※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

朝子供を家においてサッとゴミ捨てしに行ったり、お風呂でまだ遊びたい…

朝子供を家においてサッとゴミ捨てしに行ったり、
お風呂でまだ遊びたいからと言われたら親だけ先に上がって着替えたりするのって、何歳からできますかね?

親の考え方とか子供の性格とかにもよると思いますけど💦

コメント

2mama👼🏻

ゴミ出しは家の前に置くのでしょっちゅうですが、お風呂は年長さんからでした☺️

ただやっぱり怖いので、水の量は子供のひざ下くらいまでの高さ、扉は開けておくが条件でした☺️

🐻ྀི🐻ྀི🐻ྀི

お風呂は2歳頃からしてます😅
湯船に入ってる時は扉全開、湯船から出てるなら若干扉開けて様子見れるようしてます。
ゴミ出しは赤ちゃんの頃からしてます😇

はじめてのママリ🔰

お風呂は年中からですかね!
でも姉ちゃんと一緒に入ってますね🤣💦
1番上の姉ちゃんは
小2ですが
1人で浸かる時あります!

ゴミ出しは
今すでに行ってます!
1歳の子います!
上の姉ちゃんに少し見といてってお願いして
サッと行きます!

はるのゆり

ゴミは自宅前に出すだけでいいので赤ちゃんの頃から出してます😊
お風呂は末っ子はすでにしていますが、上の子が一緒にいる時のみです💦

そんな上の子は長女が年長さんになってからでした😊