

ママリ
そんなこともないのでは??
コロナ以降大人数で集まるってことがうちの学校ではなくなったので
うちの学校でも、親は競技を見たら帰りますよ!
子どもたちは子どもたちで帰ってきます!

ままり
うちも同じです!!
一部の子は二部の子がやってる間
1時間授業して、
1回外に来て結果発表を聞いて
給食を食べて下校です。
コロナ禍からこうなったそうです。
現在は熱中症対策としてもだそうです
全学年でやると競技と競技の間
応援席で座ってるだけなので、、
親も自分の子の出番があまりない時も
外にいなければならないので
倒れる人もいるそうです。

ままり
うちの学校も子供だけで帰ります。混雑を避けるためだと思います。運動会って家族全員とか場合によっては祖父母まできてたりするので、流石に全校生徒(2部に分けてたとしても)とその家族が学校前で待ってると問題だからだと思います。
うちは近隣の方に迷惑になるから家族は先に帰るよう注意喚起されてました。それでも決まり守らず待っている親もたくさんいたみたいです💦

はじめてのママリ🔰!
競技が終わったら帰ります!
グランドに人が多くならないようにと校門のところが混雑しないように近隣住民の配慮かな?と思ってました😂
コメント