※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

※障害児をお持ちの方には辛い内容かも知れません。2人目産みたいけど医…

※障害児をお持ちの方には辛い内容かも知れません。
2人目産みたいけど医療的ケア児、重度発達障害が産まれることが怖く踏み出せません。
NIPTの選択肢があることもわかってますが確定診断では無いことに安心できません。
ニュースで、ケア児を殺してしまう母親のニュースを見る度に「私だったらもっと早く殺してしまうかもしれない」と思い、知的障害の子と一緒に出社するご年配の親を見て「一生面倒みるのかな」とか考えたり、ネガティブばかり考えてしまいます。

日本の医療保障は手厚いので、金銭面より自分がケア負担に耐えれるかが心配です。

こんなこと思うなら2人目産む資格ないのかもしれませんが、周りのご兄弟を見ると羨ましくて仕方ないです。
自分の心配性が強すぎるせいな気がして、もっと楽観的だったら産めたのにとも思います。

同じように心配だったけど産んだ方、やめた方のご意見聞きたいです。
酷なことを書いてしまっているかもしれませんが、もしお読みいただいているなら二子目以降に障害児をお持ちの方にもご意見伺いたいです。

批判や強い言葉はおやめ下さい。
すみませんがよろしくお願いします。

コメント