女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
0歳、1歳でも何か習い事などさせたほうがいいのでしょうか? 私は2年育休を取得しているため、来年の3月末まで仕事はお休みです。 娘は来月1歳になるのですが、友人は子供が生後8ヶ月のときからDWE?(ディズニーの英語)をやっているらしく、別の友人も生後10ヶ月からリトミッ…
旦那とケンカをし、さいさんのことで親を巻き込んでのことで、3月頭から実家に子供を連れ帰っています。 お腹に2人目がいることもあり、つわりや体調不良で、今回のことで精神的にまいってしまい、休んでいます。 旦那とはほとんど連絡とっていません。先日、お互い今後どうする…
一発では読めない名前の方いらっしゃいますか? 私自身が、普通は音読みするけど訓読みする名前です。 音読みすると一般的な名前になるので、ふりがながなければ100%読み間違われて生きてきました笑 当て字ではないので、訂正すればすぐ分かってもらえますし、これによって下の…
1歳半の息子がアンパンマンといないないばぁしか 見ません😅そろそろ親が飽きてきた😅 ディズニーとか見てほしい😅 好きなテレビアニメありますか?
自分の実家、義実家どちらかで同居又は敷地内同居してる方いらっしゃいますか? もうすぐ4歳の男の子、全く言うこと聞かない落ち着きない等で怒りがちになってます。 母親=怒る嫌い。 義母=怒らない好き。となっていて義実家大好き義実家に入り浸りです。 怒られたらばーばの…
名付けについて悩んでいます。 女の子出産予定でつけたい名前が 元職場の後輩の名前でその子は私の男友達の 親友の妹です。 可愛い名前で前から女の子ならつけたいな って思っていましたが 近くに同じ名前の子がいて 今は交流ありませんが 本人の立場ならやはり嫌ですかね? …
アパートでの育児。 3DKのアパートで夫婦と義母と暮らしてます。 それぞれ部屋を持ってる状態です。 来月第一子が産まれる予定ですが、部屋の広さからしてベビーベッドは無しになりました。 ベビー布団はもうすぐ届く予定です。 寝る際は家族みんな布団を敷いてるのですが、私の…
分かってます。母親として最低だって。 2歳半の子供を見ながらの6ヶ月の赤ちゃんに離乳食。 1日目は全部手作りでした。 2人目は手作りする時間や体力が無くて。 瓶に入ってる市販の離乳食あげています。 自分で作ってストックできる時はしていますが中々、、 言い訳なんですけど…
産休に入りました。 会社が何でも電子化になり、産休育休手続きや給付金なども全て自己申請です‥ 前の会社はすべてやってくれていたので、何もわかりません🥲 ネットで調べたりはしていますが、ピンとこず‥ 給付金はもちろん、免除になるものなど、たくさんありますよね‥🥲 経験…
メルカリで子ども服を買うのって乞食みたいですか? 娘にメルカリで千円くらいで出ていたZARAのサロペットを買ってあげました。 元々お下がりをいただく事が多いのできれいめな中古に抵抗ありません。 機嫌良く学校に着て行ったらお友達に「メルカリとかって乞食みたいだよね」…
来月義理の妹(旦那の妹)の結婚式です。 義理の親に会うのは4年ぶりです笑 なぜなら、旦那とお姑さんが仲が悪いからです。 お姑さんと私は仲がよかったのですが 私が発言した一言が気に触ったようで LINEブロックされてます笑 お姑さんの気に触った私の発言した内容は 後々知…
吐き出させてください。 辛くなってきました。 もうすぐ生後4ヶ月の娘がいます。完母です。 あまり飲まない(1回90くらいしか飲みません)のに吐き戻しがあり、体重の増えも緩やかです。また、泣いてほしがることもせず、5時間でも間隔があいても指しゃぶりをしてご機嫌でいます。…
愚痴になります。 皆さんに質問なんですが、旦那のお母さんから子供のプレゼントと共に手紙とお金が入ってました。「頑張ってる貴方へ……一緒にご飯など買い物行きたかった。(コロナで行けない)」って書いてありました。 宅配の名前は旦那の名前でした。 それにかんして……旦那…
高齢出産について意見を聞かせてください。 現在私の年齢が40歳、旦那29歳です。 私は2人目が欲しくて旦那は反対しています。 反対している理由は3つあって、 1つ目は、私の年齢 2つ目は、金銭面 3つ目は、1人でも大変なのに2人はきつい 1つずつ解決しようとなって、2人…
自宅に固定電話がない方、子供の携帯は何を持たせていますか? 4月から子供が小学生になるのですが、私がパートをしているため、毎日、1~2時間は1人で留守番になります。(学童は17時まで親が不在の家庭しか使えない地域です) 自宅に固定電話がない為、携帯を買わないといけ…
【体調が悪いときの食べ物について】 いつもお世話になっております。 昨日から娘の体調が優れず、どんな食べ物がいいのか悩んでいます💦 とりあえずご飯はうどんは食べてくれました。 あとはフルーツやヨーグルトも食べられました! 旦那が看護休暇を使ってくれたので、今日ま…
育児休業取得後、来月から復職予定の為の質問です。 まず、年子で妊娠した為2年余りぶりの復職です。 子ども2人は別々の保育園で決まってしまいました。 保育園間は徒歩15分です。 娘A保育園(自宅の最寄りの駅の2つ隣の駅) 息子B保育園(自宅最寄り駅の隣駅) 私の会社は中小…
義母が孫の容姿に色々言うのが ほんと嫌です💦 下の子8ヶ月で、足もむちむちだし 親としては赤ちゃん時期は むちむちくらいが可愛い♡って思うんですが 歩くようになれば変わるしなぁーって🥲 ずっとこの足だったら可哀想とか 身体でかいよね、とか、○○(旦那)似てないねとか 別に特…
昨日旦那との別居への話の中で、私は体がしんどくて寝てる時とか辛い時に寄り添って欲しかったし大丈夫?の一言がほしかったと伝えました。旦那からは、「オレは寝てるならそっとしておこうと思った。」と返事があったのですが、私が起きてからも何も声かけなかったやんと伝えた…
5歳女児、3歳男児、0歳男児の3人目育児中悩んでいます。 今は産休中で、日中は上の子2人は保育園です。 3歳の子にとても手がかかります。 怒鳴ったりしたく無いのに余裕がないと怒鳴ってしまいます。深呼吸をするなどためしましたが、なかなか難しいです。今朝は制服で登園だった…
母親の障害が理由で、保育園に通わせることになったのですが、仕事も週2、3働いてます。 保育園申請の時に、就労証明書提出してくださいと言われなかったのですが、保育園の説明会に行った時に、働いている時間が見たいと、証明書出してくださいと言われたのですが、もし出さなけ…
保育園 来月から息子が保育園に通うことになりました。 母親(私)の障害が理由です。手帳3級 ですが、仕事もしています。 申請の時に、就労証明書は提出してくださいとは言われませんでした。 保育園説明会の時に、証明書出してくださいと言われたのですが、障害で保育園通わせる…
園によるのは承知なのですが、保育時間について皆さんのところはどうなのか教えてください😭 4月から保育園なんですが、保育時間は通勤時間プラス勤務時間です。 通勤時間は満員電車などでスムーズに乗れないので、ネットで検索し最短通勤時間(電車徒歩込み45分)で考えては始業時…
赤ちゃんの寝る場所について相談させてください🛏 6月出産予定です。生後直後〜半年の赤ちゃんの寝る場所を悩んでいます。ベビーベッド、ベビー布団は購入済みです。 候補①寝室(兼書斎) シングルベッドが2台あり、夫は単身赴任のため、一台空いているが、重いため移動できない…
子供を可愛いと思えなくなってきてしまった。 前々からのイヤイヤ期に加えて、先月からフルタイムワンオペ、妊娠後期、職場ストレス、、最近めちゃくちゃ泣いてる。 ワンオペといっても祖父母がいつも助けてくれるし、なんでこんな恵まれた環境なのにこんなぼろぼろになってるん…
保育園の1人の先生が親によって態度全然違います😅気が合いそうな保護者?とはママ友のようにお迎えきたらずっと世間話のように話、私や他のママの時はまさに業務連絡のみ。園の様子もそこまで話してくれません😅そういう人なんだって割り切ってますが、これで良いですかね?😂お迎…
子どもの通帳と親の通帳の印鑑は一緒にしてますか? 将来、子供が家を出た時印鑑と通帳を渡すように別にしてました 旦那に一緒にしないとわからなくなると怒られました 通帳の印鑑は変更できますか?
つぶやき&記録です。 今回2人目を出産しました。 妊娠初期からおりものに少量の血が混じることがよくありその度に、病院にかかり安静だったり様子見になっていました。 33週4日くらいに出血量が多くなり病院にかかると子宮口が開いてきてると言われ入院をしたほうがいいと言われ…
誰が自分の親の面倒を見るかで揉めた事ある方いますか? 実家から車で1時間半の所に私が住んでます。 姉は3時間離れた所に結婚して子供も居て、家も建てました。 私もこれから家を買う予定なんですが、近くにいると安心だから、近くに建てろとなりました。 今住んでいる所は旦…
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…
市民プールで泳いだあと、着替えず水着のまま帰る人いますか?濡れたまま車で😂