※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんに習い事は必要?考え方の変化について相談。目的や重要性が知りたい。

0歳、1歳でも何か習い事などさせたほうがいいのでしょうか?

私は2年育休を取得しているため、来年の3月末まで仕事はお休みです。

娘は来月1歳になるのですが、友人は子供が生後8ヶ月のときからDWE?(ディズニーの英語)をやっているらしく、別の友人も生後10ヶ月からリトミックを、また別の友人は生後10ヶ月からベビースイミングを始めたみたいです。

正直まだコロナが怖くて支援センターにも一度も行けていないレベルなので、習い事なんて考えてすらいませんでした(DWEが自宅でやるものなのは知ってます)

そもそも早くから習い事をさせる重要性があまりよくわからなくて…(>_<)

自分の最初の習い事が年少からだったので、娘の習い事も早くて年少くらいからと思っていたのですが、自分が子供だった頃と今ってやっぱり考え方が違うのでしょうか?

0〜1歳など、子供主体ではなく親が決めて始める習い事は何を目的としたものなのでしょうか?(体力向上などでしょうか?)

嫌な意味ではまったくなくて、純粋にどのような目的で習い事をさせるのかが知りたくて質問しました。
教えていただけると助かります🙇‍♀️

コメント

ぽん

1歳から英語行ってます☺️
私も支援センターはコロナ関係なしにあまり行きません。同じ年齢の子と関わる機会が少なくて公園とかでお友達居てると避けたりする、固まってしまうこともあったので

いきなり年少とかで集団に入れると子供自信しんどいかもと思い習い事始めました!


少人数なので、少しずつ集団に慣れてくれたらいいなと思ってました

英語は耳から早い段階で聞いておくといいと思っていたので遊び感覚で英語行ってます☺️☺️

ユウキ

一歳から英語教室にかよってますが、どちらかというとお友達作りの側面が強かったです☺️
私はチャレンジでもいいかなー?一歳からの育児よくわからないから、親のためのガイドブックみたいなのいいな。て、感じでしたが、旦那が知育的な方の英語教室を気に入って英語教室に決めました。(生後8ヶ月くらいの時の話です)

が、予想を張るかに上回り我が子の発達が激遅で、低緊張で歩けない、赤ちゃん赤ちゃんした一歳児に英語教室は早すぎたなと思いました😂
一回退しようかなと思ってます💦
ただ、お友達もできましたし、こうやって英語に触れさせてあげればいいんだ。て、事を早くにレクチャーして貰えたのはよかったです☺️

あとは、体幹が弱いので、英語やめたらリトミックも習い事としていいなあと思ってます☺️

まい

うちは2歳から英語を始めました!
理由としては、娘はお喋りが他の子より早くて
9ヶ月くらいにはパパママ言えてて
10ヶ月にはじいじばあば言えてて
11ヶ月にはおじいちゃんおばあちゃんが言えて
2歳にはある程度の言葉を話して聞き取れる程だったし
とにかくダンスと歌に興味をずっと持ってたので
おかあさんと一緒を見せてると英語の発音を真似して
発音が上手だったし
英語は発音の仕方等が重要だしこれからの時代
英語必須で学校で途中からわからないようになった!
と子供が親に言った時には授業も進むしずっと遅れて
授業について行けないってなると子供も辛いかなと思い
早い段階で英語知っておくといいかな?
って感じで始めました。
また、子供の脳は3歳までに慣らしておくといいとTVで聞いてたので。

親のエゴだろ!と言われればそれまでだと思いますが
英語は保育園でも外国人の先生が教えに来てて
英語わからないから楽しくない!って子が多いので
あ、その単語知ってる〜!
程度でもいいから楽しく園生活や単語の一つでも知れて
くれたらいいかな〜程度の考えです!
子供の性格にもよると思いますが
うちの子はあれしたい!これしたい!が言えて
それをなんでしたいかって
教えてくれるので
今はスイミングとダンスとピアノも習いたいと言ってます💦
週1英語習ってますが習い事が楽しいみたいです😅

akeyuchi

4ヶ月からベビースイミング に通っています。習いだした理由は毎日暇だったから(笑)
でも後から知ったのですが、スイミングは全身運動で脳を使うらしく、体にも脳にも良いみたいです。
それとなにより効果を感じているのはお風呂の時に顔にお湯をかけても嫌がらないことと、風邪をほとんどひかない!ということです。習い出してから熱を出したのは2回〜3回ぐらいで熱が出ても1日で引くぐらい体が強いです。

1歳半からはインターナショナルスクールに通わせています。うちは保育料が共働きの為、高額でどうせ同じだけ払うなら英語ついてる方がいいでしょ😅って感じで通い始めました。今は日本語半分、英語半分って感じで、日本語で話しかけると日本語で返すし、英語で話しかけると英語で返します。幼い頃から英語を習うと、日本語の補助なしに、英語で会話ができるようになるようです。それとなによりも人見知りが治りました(笑)アメリカンな考え方の先生に自由に教わっているからだと思うのですが、色々なことに積極的にチャレンジする姿が見えて、英語だけでなく、考え方も日本の詰め込み教育とは違うのだなと実感しています。

どちらも習わせて良かったなー、と思っています。

幸🍀

1歳は親子参加型のリトミックに通ってました☺息子が音楽大好きだったからです。

2歳からは保育園の課内で英語遊び教室に参加していて楽しそうなので年少から課外レッスンで英語を習わせます。

音楽も好きなのでピアノも検討しましたが本当に本人がやりたいのかよくわからなくて保留にしました。体を動かすのが大好きなので体操は課外で習わせることにしました。

年中からは課内で水泳が始まります。

今の年齢での習い事は、とにかく色々やらせてみようという考えで続けることを目標にはしていません。でも短期間でも目標は決めるつもりです。やるなら1年間ね、とか。次の発表会までは頑張ろうね、とかです。

たくさん経験して自分が本当に好きなことが見つかったら根気強く頑張ってほしいです。

あと、好きなものや得意なことを伸ばす習い事(サッカー、ピアノなど)と、将来の勉強の下地のための習い事(幼児教室、英語、プログラミングなど)は分けて考えてます。

  • 幸🍀

    幸🍀

    何か回答がズレてました💦すみません。0歳1歳は個人的には習い事必要ないと思います。リトミックはたまたま駅に募集の貼り紙があって、単純に楽しそうで、親子の交流の場にもなるし始めました☺

    水泳をゆくゆく習わせたかったのでベビースイミングもしたかったですが、私も一緒に入らないといけないのでそれが面倒で、習わせそびれました😂

    • 3月22日