
年中さん習い事まだ一度もしたことありませんやらせてないなんでやばい…
年中さん
習い事まだ一度もしたことありません
やらせてないなんでやばいって思いますか?
その子のためにもなるとわかってますし
世界広がりますよね
幼稚園は体操と英語が、課外であります
毎週活動の中で体操や英語があるので
全く触れてないわけではないし、
やりたい!と言ってこないうちはいいのかなと思ったり。
こちらから導かないと知らないってのも分かってます。
月謝も高額なのでびびってます。
みなさん色々されててすごいって思います。
批判はいらないのですが
うちも習い事一個もやらせてないよって方いませんか🥲
- はじめてのママリ🔰

ナツ花
中一長男、これまでなにも習い事してません😊
塾もまだ予定してないです(*•᎑•*)

はじめてのママリ🔰
うちは習い事してますが、
やばいとは思わないですよ!
無理にさせるよりいいと思います

はじめてのママリ🔰
私は幼稚園の頃習い事なんてしてなかったです。
保育園ですが年中さんクラスでも大半は習い事していないです!

ままくらげ
年中だった時はやらせてなかったです☺️
私も子供も幼稚園に通わせるだけで身も心もいっぱいいっぱいでしたから🥲
帰宅して疲れてギャーと癇癪起こす子を、更に習い事になんて連れて行けなかったです😂
あと子供本人が習い事にあるような内容に興味がなかった事もあります。人に教わるのが好きじゃないみたいですし😂
家で子供のペースでやりたいと言ったワークをやらせてました。

はじめてのママリ🔰
し始めたの2年生からでサッカーです。やりたい!と話してくれたからです。下の子は年中でピアノをやりたいと話しやらせましたが1年でやめました、、
子供がやりたくない事をやらせるのお金も時間ももったいないので。

はじめてのママリ🔰
幼稚園でやってるならやらなくても良くないですかね?🤔
コメント