女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
別にいいじゃん春休みなんだからちょっとぐらいごろごろしてもゲームしても。外も雨だし。 同居だとこれが「宿題もせずゲームばかりして運動もしないし親もなにも言わないし…」 とマイナス評価てんこもり あんたらの子どもはこんなことしなかったんですよね、だから優秀なんで…
小学校、2年生以降のクラスや先生の発表って始業式にわかるんでしょうか? 連絡の紙とかって親に配られますか?
3/24 小1娘の担任の先生が転勤になった。 娘も友達も大好きな先生で、離任式で先生の名前が呼ばれた途端、皆大泣きして先生も泣いた程、、。親からの評判も良く、私もとてもショックでした。 3/26の春休みに話す機会ができたので、異動先を尋ねてみると、まだ決まってないんで…
小3の息子がいます。 保育園からずーっと一緒のお友達がいて休みの日にはそのお友達と遊ぶといい公園に遊びに行ってます。 公園でひたすらゲームしたりスマホで遊んでいるようで親としては少し心配になりますし、お友達のことは嫌ではありませんがあまり遊ばせたくないなと思って…
皆さんどう思いますか? 昨日友達と夜焼肉行ったんですけど、うちの子が手持ち無沙汰で机の下に潜ったりゴソゴソしたりしてたんですけど 私もその都度毎回怒ってたんですが、友達が終始ブチギレてて…💦 勿論他のお客さんに迷惑かけてるとか店員さんの邪魔するようなことはせず机の…
赤ちゃんが基本打つワクチンを打たせない親がいるって聞いたことあるけど身近にいますか? 私の周りは打って当たり前っていう人たちなので、打たないでいる人実際に見たことなくて。
3月から旦那が転職した関係で1週間のうち3日だけ朝の保育園の送迎を旦那がやってくれています。 それまでは毎日朝も帰りも私でした。 出勤ギリギリになりながら2人を送って、まだ2人とも未満児なので親が準備することが多く、園に着いてからも10分ほどかかっていました💦 私的には…
まだ起きてもない事を心配しても意味無いのは分かってるんですが、その時に備えておきたいのでアドバイスをお願いします🙇♀️ 4月から保育園に入ります。2歳児クラスです。 息子はイヤイヤ期にも入っているし、結構自我が強い方でお友達と一緒に遊んだりおもちゃ貸し借りがまだま…
ママ友との子連れで遊ぶのに疲れます😂 Xで知り合ったママ垢の人やリア友でも子どもが産まれた友達と、子連れで遊ぶことが増えてきました しかし、私は周りより数年早く出産したため友達の子はみんなまだまだオムツや授乳や離乳食など手がかかる年齢の子ばかりです。 我が子は赤…
春から年中の子供がいます。 スイミングを年中か年長のどちらかで始めるか迷っています。どちらから始めるか差はありますか? 親としては小学校の水泳の授業で困らない程度に泳げたらと考えています。 子どもと施設を見学しましたが、本人はあまり興味がないようです。もう少し…
2歳8ヶ月の娘が時間に興味を持ち始めました。4月から保育園も始まるので、なにか時計に関する絵本や、見やすい時計本体?など、幼児が楽しみながら時計に親しめるものでオススメあったら購入したいので教えて欲しいです🙌 大人としては、6時に起きるよ!7時までにご飯食べてね!8…
小1の子がいます。もうすぐ2年生です。 皆さんのお子さん、朝って結構ドライだったりします🤔? 春休みなので学童通ってるのですが、朝学童行く途中にお友達に会っても挨拶はするけど、そこまで嬉しがらないというか、、、。 お友達が行こ〜みたいな雰囲気出しても、母親の方と手…
朝の急いでる時に野菜ジュースを大量にこぼされ、必要以上に怒鳴ってしまった こころに余裕ぎなさすぎて、母親失格です 私のせいで息子はおかしくなるかもしれないです 気持ちが落ちすぎて会社にもいけませんでした もうすべて投げ出したい
相談です。 私はシングルマザーですが、2年7ヶ月お付き合いしている彼がいます。 大学が同じで1度その時にも付き合っていて復縁した感じです。 去年の11月に入籍する予定だった矢先、彼の病気が見つかりました。 初めはポリープ程度でしたが、胃がんとの診断でした。 手術を行…
試合観戦なんて一人で行けばいいの「見せてあげたいから」て子供を連れてこうとする。 もう何回も見せている 自分の親誘ってるのに「親は批判するから嫌だ」じゃあなんで誘ったの。 3人で行けばよくない? 私子供二人見てるの平日当たり前にやってるから平気だし 子供も目が痒い…
母になり久々に社会復帰したよって方いますか? 育児や仕事をする上で気をつけた点、実際社会復帰してみてどうだったかなどお話やアドバイスをいただけたら幸いです。 シングルマザーで今年で30歳になりますが、約7年ぶりに正社員として社会復帰します。その間アルバイトなど…
子供が産まれる前から約6年間実家に住まわせてもらいました。(私の実家です) マイホームを建てるので、あと少しで実家をでるのですが 親にお礼をするなら何が良いでしょうか? 現金だと品がないかなーと思ったりしてます。 皆さんならどうしますか?
小学低学年の子どもの留守番について教えて下さい 来年度子ども会の役員になり、近日中に 年度末の引き継ぎの役員会議に参加します。しかし年度末で主人は帰宅が遅く、親も旅行と重なり、子どもを預けることができません。 7時から8時半くらいになると思いますが、1人留守番させ…
今月で退職します! 1週間くらい子供の体調で休んだですがもうこのまま仕事に行きたくないです!なんなら、前の日の夜は仕事行かなきゃって気持ちになるですが朝起きたら休むって気持ちになって休んでいます。旦那にはまた休んだの?って言われるのもストレスです。私、どうかし…
義母の男の子は男親がいないといね!発言にもやっとする🤣🤣🤣 人による!生活のベースとなる仕事はもちろんきちんと家事も育児をやってないと要らないって判断するパターンあるし😂 必ずいるとも限らないと思う🤣
現在育休中で、9月に復帰予定です。育休中にできるだけ準備が出来たらいいなと思い早めに式場を決定しました。 結婚式を育休明け4ヶ月後にあげる事になり社長や上司を呼ぶとしたらいつ声を掛けるべきか悩んでいます。 会社に新卒で入り8年目になり、仲良い同僚と後輩は結婚式す…
子どもから引っ越ししたことについて責められたことのある方いらっしゃいますか?どう対応すれば良いのでしょうか? 年長で春から一年生の男の子です。 幼稚園の年長の2学期までは前の幼稚園にいて、3学期だけ引っ越し先の幼稚園に行きました。 前の幼稚園には年長で同じクラス…
支援センターに行った時にうちの子(4月に年長になる)が遊び始めたばかりのおもちゃを無言で次々持っていく子(たぶん2歳くらい)がいました。娘は一緒に遊ぼう😊と声かけますが相手の子は無視…それはしょうがないと思いますが、その母親もすみません〜☺️とはいいながらもそのまま遊…
新しく決まったパート先の社長に、子どもの風邪は親の責任だからね。と言われましたが休みにくい会社なのでしょうか😭? 現在の仕事(パート)が経営難のため解雇となり新しい仕事(パート)が決まりました。 週4以上は必ず出勤してほしいと言われその点に関しては今までも予定ない…
4歳ともうすぐ3歳になる子どもを育てています。 共働きで夫がお迎えに行ってくれる事が多く、私が帰る頃にはもう子供たちは家にいます。 子供達に帰ったら保育園の鞄の中身を洗濯物は洗濯カゴへ、食器類はシンクへ出して制服はフックに掛けるように教えています。 上の子は毎日出…
子育てと、自分のコミュニケーション能力の低さに悩んでます。 来月から小学生になる一人っ子の息子がいます。 幼稚園の面談で、言葉の発達が遅い。お母さんの育て方に問題があるんじゃないかと幼稚園の担任の先生に言われたことをいまだに引きずっています。 私自身、一生懸命…
創価学会に加入されてた又は加入されてる方に質問です。 この質問を見て嫌な気持ちになってしまったらすみません😢 義理の家族が孫の名前を書いた入会書を飾ってました!仏壇?みたいなとこに飾ってたのです!親の名前を記入するところがありましたが、そこは白紙でした。 実際…
男の子、一人称が「俺」になるのっていつ頃でしたか? 第一子で、3歳なったばっかの息子が最近1日1回くらい「俺」っていうようになって、ショックが大きすぎて気持ちがついてってません…。 普段は「〇〇くん」か、「ぼく」です。 小規模園に通ってたので0〜2歳クラスまでしかなく…
離婚の経験ある方、どちらがいいでしょうか? (大前提として子供は保育園、私は専門に通っていて仕事をしておらず200~3007万の貯金で生活しているとします) ①実家に住む、家賃は3.5~4.5万の負担、親の所得の影響で児童手当しか受け取れない ②賃貸で娘と住む、家賃は7~9万、児…
まだ生後数ヶ月の赤ちゃんがソファーから落ちてしまったことのあるママさんいますか🥲 今日ほんの1分くらい目を離した隙に4ヶ月の娘がソファーから落ちてしまって、落ちた時泣いただけでそれ以降ご機嫌で問題なさそうだけど後悔と罪悪感がすごくてモヤモヤして寝れません😭 自分…
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…