
コメント

ままり
聞いてみていいんじゃないでしょうか?
大人でもこの気温の中10分歩くのつらいです。命の方が大切です😭

まろん
車禁止なら相談しても難しいかなと思います。許可してしまうと昇降口あたりが渋滞しますし、誘導する先生が必要になります。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 3時間前

りゅう
相談しても許可はおりないと思います
1人の保護者を許可したら大変なことになりますしね
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 3時間前

🐻ྀི🐻ྀི🐻ྀི
送迎禁止ならダメじゃないですかね?
1人許したら他の人だって……ってなるだろうし😭
中間地点で落ち合うじゃだめなんですかね?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
今のままだと下の子も汗すごいし顔真っ赤だし可哀想なんですよね。
早く夏おわれ、、- 3時間前
-
🐻ྀི🐻ྀི🐻ྀི
めちゃくちゃ分かります。
何もしてなくても汗凄いですよね😭
歩いてくるなら尚更です…。
早く涼しい季節になって欲しいですよね!!!- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
夏休みまで後少し、お迎え頑張ります!
- 3時間前

ぷらっぐ
1人だけ特別に許可はできないので、車送迎禁止なら無理だと思います…。
途中で車を路駐してお迎えするか、歩くかですね。
うちも子どもの足で徒歩10〜15分ですが、下の子連れて迎えに行って、その日の気温に合わせて
ネッククーラー
ハンディファン
凍らせたゼリー
とか渡してます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
下の子ベビーカーですか?抱っこ紐ですか?
下の子もとんでもないくらい顔真っ赤で可哀想で連れ出したくないんですがそうも行かず…車だったらなぁと…- 3時間前
-
ぷらっぐ
下の子は今はもう歩ける年齢なんですが、1〜2歳頃は抱っこ紐に入れて、
ママと子どもの間にタオル等で包んだ保冷剤を挟む
日傘+傘につけられるクリップ付き扇風機(下の子用)
で乗り切ってました😅
多分駐車場にいたのは放課後デイサービスや学童などのお迎えではないでしょうか?- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今日から試します!!!
あ、なるほどです
腑に落ちました😌💫- 3時間前

あーちゃん
禁止ならダメかと思います。わたしなら下校に合わせて保冷剤など持って行って一緒にかえります。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
近隣の方の交通にも支障が出ますし無理かなと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
夕方に用事があり車で行った時に、結構な人が駐車場で子供達待って車で帰ってたんですよね。あれ何なんだろう、、夕方ということは早退でも遅刻でもなさそうで、、謎です。
上記のことも学校に聞いてみます笑- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
ルール守ってない保護者がいるだけかなと。学校も迷惑してると思います💦
- 3時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊