※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☻
子育て・グッズ

生後1カ月の赤ちゃんを友達に会わせる時期について、他の方の体験談をお聞きしたいです。特にワクチン接種のタイミングについて教えてください。

生後どれくらいから友達に会わせてたかお聞きしたいです!

今1カ月と少しくらいで、夫婦それぞれの親や兄弟は1か月になる前に会わせてました。
1か月検診も問題なかったので、友達にも来てもらおうと予定を立ててたのですが、ワクチン打ってからの方がいいという話を聞いて、今さらですが心配になってきてしまいました🥲
もうすでに約束してる友達には、やっぱりワクチン打ってからと言うのは申し訳ないので、短時間だけ来てもらおうと思ってますが、みなさんの意見をお聞きしたくて質問しました!

ちなみに約束してる友達は、
1.保育園に行ってない0歳のお子さんと一緒に、
2.保育園に行ってない一歳のお子さんと一緒に、
3.私の友達だけ(お子さんは保育園に通ってる)
の3組です。

体験談聞かせていただけるだけうれしいので、いろんな方答えていただけたらと思います🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️。

コメント

はじめてのママリ🔰

新生児の時から合わせてました!

ワクチンの事は言われてはいますが、うちは1人目だったので関係ないですが2人目とかなら上の子が保育園通ってたら毎日上の子とは触れ合うし、なら友達の子供と会っても同じだよね?という考えでした笑

でも、ママさんが不安ならやめておいた方がいいかなと思います☺️
何かあった時にお友達の事を責めたくはないですし!

  • ☻

    回答ありがとうございます!!
    確かにそうですね!しかも、上の子がいたら毎日ですが、毎日予定を入れてる訳じゃないので、いい気がしてきました!!
    もう少し迷うかもですが、考えてみます🙆‍♀️
    とっても優しいお返事ありがとうございました☺️

    • 7月9日
♡Mママ子♡

上の子は1ヶ月検診終わってからでしたけど2人目からは送迎などで新生児の時から連れていくしかなかったので幼稚園にも連れて行ってましたし我が家に幼稚園児がいるのでどうしても連れて行けない時は家にも友達が見に来てくれたりしてたので新生児期から家に友達来てました。
ワクチンと言っても、コロナや風邪などよく流行る身近な感染病には効くワクチンじゃないのと1ヶ月置きにうたなくちゃいけないワクチンになるのと結構1歳まで何かしらワクチン続くのと1歳過ぎてもあるのでワクチン完了まで気にしてたら年単位で会えなくなると思います😣
とはいえ、やっぱりちょっと怖いと思うのに会って風邪でも貰ったら不安になるでしょうし、ワクチン打ってからとかじゃなくて、赤ちゃんが寝なくなって私の方が体調が微妙で~とかで延期してもいいと思います😊
そのうちショッピングモールだったり児童館だったりに行くようになればもう、友達だけ気にしても仕方なくなるので、それくらいから会ってもいいかもしれません🍀

  • ☻

    回答ありがとうございます!!
    確かにワクチンの数多いですもんね🥲
    迷うところですね、、🥲
    もし延期してもらうなら、そのように言ってみようと思います!!
    とっても優しいお返事ありがとうございました☺️

    • 7月9日