女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
乳アレルギーについて質問です🙋🏻♀️ 生後3ヶ月の娘が乳アレルギーと診断されました。 現在混合育児です。 母乳は引き続きあげても良いとのことでしたが、 その場合、母親が乳製品を控える必要があるのでしょうか? 経験や知識をお持ちの方、回答よろしくお願いします
車を購入したディーラーから今後は同じ系列の他店舗にお世話になりたいのですが店舗変更はアリなんでしょうか? 市内には同じ系列のディーラーしかないです。 担当者は私の親から30年近くの付き合いでしたが年々私に対する態度があからさまに悪くなってました。 それでもこれま…
まとまりのない質問で読みづらいかと思いますが ご意見いただけたら嬉しいです。 今は賃貸で地元に住んでます。 2歳0ヶ月の自宅保育です。 年少から入園なら 幼稚園を決めないといけないと思ってます😭 ただ、家を購入する予定で 内見には行ってますが なかなか値段や間取りや通…
保育園の内定辞退について ここで文字にする事で、私自身の気持ちの整理もできるかと思い質問させて下さい。 また先輩ママさん達の意見が聞きたいです。 子は夏生まれ0才で、勤めていた職場では一年の育休を頂く予定で産前に話をしていました。 ですが2月末ごろに急遽、一年と…
聞いてください... うちの学校は支援学級が60人くらいいるんですけど、 毎年この時期におまつりがあるんです。 で、参加か不参加の用紙を貰って、 私はなんでか親の参加不参加でこどもは全員参加だと思っていて、(去年は私も参加した)不参加にしたらまさかの子どもの出欠で、こ…
義親と同居してる方に聞きたいです。 同居して良かったことってありますか?
保育関連のお仕事している方にアドバイス頂きたいです🙇♀️ 早生まれの息子ですがとっても慎重派です 新しいことをする時は一歩引いて様子を見て徐々に入っていく、先生に⚪︎⚪︎ちゃんやってるから言っておいで!など声をかけてもらっていく、という感じです。 失敗しそうなことには…
離乳食でイライラしてしまう自分が嫌になります。 離乳食を用意してさあ食べさせようとしたら息子が眠たいモードに。 起こして食べさせると案の定ギャン泣き。 そのまま粘って粘ってなんとか食べてもらったけど、終わってから罪悪感がすごいです。 眠そうだったら時間ずらすべき…
兄貴と兄嫁を優先(金銭的にも他にも)する実家、そしてそれを毎回、嫁に優しい姑のワタシ!とアピールをしてくる実母にモヤモヤします。 兄嫁は40歳で体外受精で男児が1人居ます。42歳になり、どうしても女の子が欲しいと言い張っており、残った受精卵を2回戻して、今回、採卵か…
みなさんの親でシングルのかた 年金どれくらいもらえてますか?
小学校併設の学童は早朝利用があるのですがそこには入れなく、公民館で預かりをしてくれるのですが8時半からです。 新しく始める仕事が9時からで、Googleマップで調べた時間だと8時半に預けて33分に公民館を出発して55分に仕事場駐車場に着き走って職場へ向かうと57分くらいにな…
初診について聞かせて下さい! 検査薬で先日陽性確認し、産婦人科行く時期を迷ってます… 仕事が休みで予定がない日を探すと5w4dの受診か 8wに入った頃に行けるかという感じです。 皆さんならどちらで行きますか?5wだと早過ぎるかなとも思うんですが、8wに入ると遅いかな?とも💧 …
転園、子どもの要望を聞き入れますか? 今は満3で幼稚園に通っている娘なんですが、幼稚園の説明不足や金銭の不備で元々なんだこの園はと失礼ながら思ってました😂 娘がお友達とのトラブルもありストレスなのか分かりませんが、顔中にヘルペスが広がった事から、違う幼稚園の園見…
保育園の親に挨拶問題。 すれ違う時にこちらを見てくださっていると(向こうにも挨拶の意思あり)挨拶しやすいし気持ちよく笑顔で、こんにちは〜!と言うのですが、 自分の子どもの方向いてたり何かして(るふり?笑)してたり、 目合わせてこない親もいますよね、 そういう親には…
公務員で市役所等勤務の方いますか? 定年まで…もしくは定年までは行かなくても当分続ける予定ですか?🤔(子供が大学卒業するまでとか) 私は公務員で市役所勤務なのですが、数年以内に辞めたいなーと思っています😂 理由は色々ありますが、公務員は休暇等恵まれているとは思います…
育休明けの職場復帰について、気持ちの整理のために書かせてください🙇🏻♀️ 同じような境遇の方、もしいらっしゃったらどのようにされたかお話し聞かせてください🥲 端的にいうと復帰が不安でなりません。 休職前は営業職をしており、毎日残業あり、たまに休日出勤あり、急にお客…
車ぶつけてきたくせに謝罪の一つもなく、事故起こされてからもう数日経ってるのにまだ連絡の一つもない、保険会社から何回も電話してるのにそれすら出ないし私からの電話も出ない、、、 やっと今日連絡取れたと思えばまだ保険会社に連絡が取れてないとか、今日の電話でも謝罪なし…
私はママ友とか怖くて作れないし、特に作ろうとも思ってないタイプです。挨拶とかは当たり前にするし、話しかけられたら普通に話します。親も子供も仲良くて、家を行き来する友達も居ますが、全て昔から知ってる友達です。 先日、最近よく話す方に連絡先を聞かれて連絡先を交換…
生後3ヶ月の息子の睡眠についての質問です。 先日100日になった息子がいます。 最近、夜23時あたりから朝の10時、11時までぐっすり寝てくれて助かるのですが、その後起きたタイミングでミルクをあげてます。その後も午後2時間、3時間ぐらいは昼寝?します。 親としては助かるの…
もう少しで10ヶ月になるんですが、パチパチなどできません。このあいだ、首を横にイヤイヤやったり、親が真似するとイヤイヤしたりしていましたが最近はやらなくなりました🥺 あと、名前を呼んでも反応しません。 物音には反応して振り向きます…
園児の水筒に尿を入れた事件‥ 気持ち悪すぎるし怖くないですか? 親の目の届かないところに子どもを預けるのは仕方のない事だから預けるしかないけど何か問題が起きてニュースを見るたびに怖くなります、、。
キッザニア東京で体験させたいのですが、子供が親と離れたくないと言います。 親と離れずに一緒に体験できるものありますか?
子供が病院でお漏らししたのに子供叱りつけるだけで床や椅子を拭かない親はなんなんですかね どう思いますか?
初めて行ったお家で、自分がアレルギーのおやつを出して下さった場合、皆さんならどうされますか😅⁉️ 先日、子供が仲の良いお友達で、自分自身はママさんとはまだそこまで親しくはない間柄なのですが、お宅にお邪魔しました。 子供は市販のお菓子を頂いたのですが、大人は手作りの…
子供が大きくなったらもう少し働きやすくなるものでしょうか? 現在小学校低学年と幼稚園の子供がいます。 家事育児仕事の両立を考え、融通のきく仕事をしています。 もともとやっていた仕事ではないです。 本当は前の仕事の方が好きでそれに近い仕事をしたいなという気持ちはあ…
ただの愚痴。 物価高、給料上がらない、子供と関わるのが辛い。 ストレス溜まりすぎて母親辞めたい。
みなさんならどうしますか? 私は看護師なのですが同じ看護学校で同級生の助産師の子がいて同じ総合病院に勤めています。妊娠中から何かと気にしてくれ、出産もそこでしたのですがその同級生の子が取り上げてくれました。 その子が今度、子供に会いにうちへ遊びに来てくれます…
携帯を持たせるには早過ぎるからって、 親の携帯を貸して親のアカウントで インスタ、TikTokを子供の友達同士でやり取りするのは、 今の時代当たり前なのですか?? 6歳の娘のことですが、 ママ友にまでの発展もないのに インスタとTikTokのフォローをし合って 連絡を子ども同…
どちらの間取りがいいと思いますか? 親➕子ども2人です。
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
慣らし保育5日目ですが号泣で、ずっと抱っこしてもらってるみたいです。昼ごはんも抱っこで少…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…