女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
シングルマザーで彼氏がいる方、もしくは過去シングルマザーだった方にお聞きしたいです😣 離婚する前は、やっぱり独身の時みたいに今後恋愛なんてできないものだと思ってましたしとにかく必死すぎてそんなこと考えてなくて… しばらくしてから好きになれる人ができて付き合ったん…
もうすぐ4歳の息子の頑固さと人見知りに悩んでます😭 .園での朝の挨拶はほぼ言わない。 恥ずかしいみたいです。帰りは小さい声ですが毎日言えてます。 ご近所さんからの挨拶も無視(後から聞くと、めちゃくちゃ小さい声で言ったらしいですがほんとに蟻の声くらいだと思います)…
一歳半になる娘がいます。 最近活発になってきて多動なのかイヤイヤ期なのかわかりません。 今まで手を繋ぐことが好きでずっと離さず歩いてくれていたのですが、今日外に行くと道路で突然座り込んで枝をいじったり、ハイハイしたり、全然前を見て歩きませんでした。 親の声が届い…
皆さんの意見聞きたいです。 上の子(5歳)で下の子(3歳)なんですけど、上の子が親や周りの顔色を伺うような行動をとってて、下の子と喧嘩をして上の子のお菓子なのに下の子がうるさく泣き喚いて「もーいいよ!じゃあ!でていくからね!」と大泣きしながら持ってたお菓子を下…
旦那と喧嘩してて言われたことにどうもしっくりこないことがあります。 旦那はあまり子どもと遊ばないんですけど、 それは子どもたち(4.6歳兄弟)が大人がいなくても遊べるようになってきたし、大人が入る必要がないから、とのことでした。 私は家事終えて寝るまでの間遊ぶよう…
離婚後実家にいますが、母親と合わず、口論になると声をあげたりひどいですし、子供に対しても怒り方が古い人間なんで、ひどいです。高齢なんで、余計きつい感じもありますが…家を出たくてもお金もきついですし、市営は今近くにないですし、ただこのままこの家でやっていく自信が…
福島県にお住まいの方に教えていただきたいです。 未就学児の子どもが1人います。 離婚をして地元の福島に帰ろうと思っています。 実家から少し距離がありますが中通りを考えており 福島市や伊達市を考えているのですが、 季節や利便性も含め住みやすい場所を 教えていただきた…
小学生の行き帰りって親の付き添いが当たり前なんですか? 家の近くの小学校毎朝すごい数の車が止まってて通勤の際通るのに迷惑だなと思ってたんです 車から子供は飛び出てくるし、扉開けたままウィンカーも出さずに発進したりみんな時間ないから急いでるのもわかるけど無関係な…
ちょっと会話しててマウントすごいとか、したたかさが見えかくれするひととか、距離置いてたら親友が少なくなったひといますか?😰ストレス感じたら関係性きりたくなります。
小学生って放課後、近くの公園なら親なしで遊びますよね?? 親は在宅や上の子の習い事の送迎などで手が離せない場合です。 お話聞いてもらえませんか??
賃貸契約時の信用情報についてです。 どなたな詳しい方居ませんか? 今義実家住まいで、 旦那名義でアパートを借りようとしたところ2件審査に落ちました。 旦那は過去になにかの契約者にったことがなく、クレジットカードも持ってない、17から同じ会社に勤め8年目、 信用問題に…
質問ではないんですが。 仲良くしていた娘の友達が、嫌がらせをしてきたり仲間はずれにしてくるようになり、グループを抜けたんですが。いまだに嫌がらせが続きます😇 近々、担任から親御さんに話をしてもらう予定ですが、その話が進んでいる間も嫌がらせがあるので、イライラモ…
年長の子がいる方! 幼稚園のお祭りとかがある時、 友達と合流して楽しそうにしますか? それとも、友達とは深く関わらずひたすら遊び、親と周りますか?
2児の母です。上の子が小学1年生です。 PT Aの次年度についてのアンケートについて期限が過ぎてしまっていて出し忘れてしまった事に後から気がつきました。 LINEでも締切りのお知らせがきていたのですが、完全に私のミスでした。後から送信しましたが期間も過ぎてしまい。今後気…
娘3月生まれなのですが 小さい頃から周りと比べると歩き方も走り方も おぼつかず大丈夫かな?と思ってましたが 体育教室はスイミングをやってある程度大丈夫だと 思っていたら親から走り方がぎこちない。軽やかに走れてない 歩き方、走り方が幼いと言われ すごく気にしてます。4…
今日もヤバい親いたなぁ。 危うくのりたんがそれはダメだよって注意しちゃうところだったよ💧 4歳でもちゃんとわかってますよ…
旦那と外食したり温泉に行く時に たまに実家に子供達を預けています。 子供が2人になったので気軽に預けられなくなりました。 温泉や外食は旦那が行きたいと言うので わたしが母や姉、祖母に頼んで子供達を見てもらっています。 子供2人いるのは大変だし疲れてしまうと思うから…
子供が2人できたときみなさん子供達を預けて 遊びに行ったり外食に行きましたか? 親だからやっぱり遊びには言って行けないんでしょうか? 親だから行けないよって母に言われました。 子供1人のときは気軽に預けられましたが 2人いると母に断られます。
37wで帝王切開を予定していましたが、36w3dで緊急帝王切開になりました。 2700gで体重もしっかりあり、大きな声で泣いて産まれてくれました🩷 ほっとしたのも束の間、一過性多呼吸で鼻にチューブと口から胃にチューブ、点滴でNICUへ入院。さらに心室中隔欠損と言われ4ミリ大の穴…
小学校のクラス替えについて 〇〇ちゃんと同じクラスにしないでください、と先生に言ったことある方いますか? 向かいの家に住む女の子が娘と同じ学年(今3年生)なんですけど、1年生の時から子どもの間でトラブルが多く、私たち親同士も微妙な関係です。 ・ランドセルを背負…
一歳になったのに親と関わろうというする様子がまるでありません‥ 人に全く興味がないわけではないようで人見知り、後追いはあり抱っこして欲しい時は膝に乗ってきたり箱でできた車を動かしてほしいと声をあげることはあります でもアンパンマンのよくばりボックスなどおもちゃで…
家族に保育士がいる方、、 うちは義母が保育士なのですが 問題行動に対しての対応とか、正解はないですが 多分これが正解なんだろうな〜って 対応すると思うんですけど それに対してすごい 「あ、そうか。私はこんなふうにできなかったな。 母親としてこうあるべきなのにな。」…
産前鬱みたいなものになったことある方いますか?批判はなしで共感出来る方のみでお願いします。 元々心配性な性格ですが、妊娠してつわりもあり何だか無気力な感じです。さらにいろんなウイルスとかが怖く強迫性障害っぽくなっていて、何度も手を洗ったり料理をするにも火の通…
小学校の特に低学年の男の子か、中学年くらいまでの男の子で、バレンタインに女の子からチョコをもらえなかった、もらったことない ってお子さんいますか?? 母親的に辛くないですか?? うちの子はもらった!とかの自慢はご遠慮ください。
保育園の卒園式への参加について質問させてください。 うちの子は現在年中さんです。 3月にある卒園式への参加は任意なんですが、 (参加か不参加に丸をつけて提出) 先生に 「何家庭かには個別で参加をお願いしてて、 〇〇さん、参加してもらえないですか? 卒園するお友達とも…
そこまで親しくない人の前で 夫と呼びますか? 旦那と呼びますか? パパと呼びますか?
ランドセルについて。 シンプルなランドセル会社の展示会に行き、 娘が好きな色を選びました。 ここの会社だったら、これ!と。 色も可愛いく、飽きもこなさそうな、 大容量で軽く、親としてもいいなと。 その後量産型のショールームに行ったら、 刺繍入りのランドセルを すごく…
母親は愚痴や弱音を言っていけないと思いますか? 昔実母に「親が愚痴愚痴言わない」と言われたので 質問してみました。 また話は逸れますが皆さんは愚痴りたくなったどうしてますか?
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…