

ゴン太
私の母もですよ!
私が育児の愚痴を言うと『弱い母親やわ。じゃあ産まんでええやん。アンタに覚悟ないし、育児を甘く見過ぎ。こんな弱い母親いややわ〜子供等が可哀想。施設にでも預けたら』とまで言うので、旦那に言っています‼️‼️

はじめてのママリ🔰
私は母には心配かけたくないので、兄弟や主人に相談します😊

ハナ
子どもに向かって、子どもが聞いているところで言うのは良くないなぁと思ってます。
言ってしまうときあるけど…😅
自分にとってもある程度の年齢まではお母さんはいい意味で絶対的な存在だったので、そうありたいなと思っています☺
愚痴りたいときは、
夫など家族のことは今は母が健在なので母や親友に、
仕事のことは父母と夫が同業なのでそこへ、
などなるべく自分のことをよく知ってくれてる大人にLINEや電話で愚痴ってます💦

はじめてのママリ🔰
全然愚痴ります!!!
なんなら母と1人だけ子供いて旦那の文句言える友達だけには話してます😂
もちろん友達に言えない話と母に言えない話あるのでその時はXで誰もフォローもしてない鍵に殴り書きしてます笑

はじめてのママリ
愚痴らないとやってられません!!
相手を選んで愚痴ります!例えば、同じ育児をしている友達、聞いてくれそうな話題なら夫、など。あとは、自分でドラマ見たりお菓子食べたりして消化します!
コメント