※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

賃貸契約の審査に落ちた理由について相談です。旦那は契約歴がなく、収入申告が不正確な可能性があります。これが審査に影響しているか知りたいです。信用情報の開示請求は意味があるのでしょうか。

賃貸契約時の信用情報についてです。
どなたな詳しい方居ませんか?

今義実家住まいで、
旦那名義でアパートを借りようとしたところ2件審査に落ちました。

旦那は過去になにかの契約者にったことがなく、クレジットカードも持ってない、17から同じ会社に勤め8年目、
信用問題に傷がついてる以前に何も契約したことがないです。
車携帯は親名義で支払いのみしている感じです。
消費者金融の借入もゼロで年収は450弱です。


ひとつ思い当たるとすれば、
今いる建築会社が本当に小さな会社でグレーなとこがあり、
旦那の収入を正確な金額で申請してないことが最近分かりました。
多分最低限少なく申請?して住民税の支払いを減らしてる?
よく分かりませんが🥲🥲

社長にまだ確認はしてませんが、発覚した理由としては
旦那の給料明細は正確にもらってる給料、
住民税もちゃんとした額が引かれるのに
何故か低所得世帯へ みたいな封筒が市から届いて、
え?うち低所得世帯じゃないよね。てなって、
役所に聞いて納税証明書を確認したところ給料を少なく申請してるから住民税も1番低い金額しか払ってない、低所得世帯になってると言われました。

上記の理由で賃貸の審査に受からないとかありますか??
今の会社は来月で辞めます。
会社自体になんどか労基が入ったこともあるそうです。


旦那も8年もいた会社なのに信用問題がゼロであることなど何故かショック受けていて。。
どなたか詳しい方いませんか?

信用情報の開示請求などもあるみたいですが
うちの場合はしても意味無いでしょうか?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

税金関係はcicなどに載らないので別問題かと、、
クレジット、金融関係でなければ携帯代とかですかね🤔

信用機関、不動産屋さんの審査は通ってるけど大家さんがダメって言ってる可能性はないですか🤔?

たまに大家さん判断で受からないこともあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにうちは子供が2人もいて3階に住むのはなにかと問題になるからと大家さん判断で受からなかったことがあります😂

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も携帯払い忘れたんじゃないの?と聞きましたがそれはないって言われて😭

    会社は関係ないんですね、、、
    2件違う不動産、違う部屋で審査したんです🥲

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

水商売の人は賃貸の審査通りにくいとかはありますよね😓
もしかしたら、お勤めの会社がダミー会社?!と疑われているのかもしれません。
保証人つけてもダメですか?
あとたまに審査がすごく厳しい所もあるのでそれでひっかかってる可能性もあるかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水商売もしてないです😭
    会社はもう潰れかけ😂なので色々滞納してたりとかはあったみたいです。

    保証人とか言われなくて
    今紹介してるとこが(多分緩い所??)通らないとほかのお部屋も無理だと思うので紹介出来ません的な感じで言われました、、、

    • 2月16日